ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
天引きだらけの給与口座
リーマンショックは、いきなり来たのか
就職氷河期世代の私が投資を始めた理由 その2
ししなれについて
会社員として死を迎えた人の話
久しぶりの更新です!!
今週のふりかえり(4/8-13)
24年4月9日(火)_損切!
24年4月8日(月)_4月第2週スタート!
今週のふりかえり(4/1-6)
サラリーマンで好かれる上司?【つぶやき】
24年4月3日(水)_円とドルが弱い!!
24年4月1日(月)_新年度スタート!!
24年3月27日(水)_3者会合!
24年3月28日(木)_間違えた…!
電車の中で痛恨のミス
単身赴任生活 物価上昇を痛感する瞬間
新生活
夜行バス:つらかった10分間
働く意味を再確認
終電のやさしさ
[改訂]飲み会は続くよどこまでも
お金を貯めたければ、人の習性を知ること
2025年度が始まった感がしない
陸の孤島:福島
バタバタ[追記]
仁義なき半額弁当戦争!
東北新幹線大混雑
だいじょーぶかなー
移動できることに感謝
あの川沿いの道を上から眺めて
幼稚園お迎えからの帰り道に 寝かしつけなしで子どもたちが寝てくれるようになって調子に乗って夜更かししていたら、日中に疲れが溜まっていた。 在宅勤務の16時上がり後、少し休憩してからいつもより遅く幼稚園のお迎えに行ったら、随分日も短くなっていて、次女を乗せて家に帰る頃には真っ暗だった。 帰りの道の景色が綺麗で、わたしは自転車を止めて、写真を撮った。 この写真の中の川沿いの道は、長女と次女が幼稚園に通
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
出社とバタンキューと瓦そば
とある日の夕食。家族が揃う夕飯は、プレートご飯もやりやすい。 コロナの影響でリモートワークが常態化している我が家では、確実に、生活が変化している感がある。 何が一番変化してるかと言えば、旦那さんが家にいる時間が長くなったことじゃないだろうか。 それによって夕飯を一緒に食べることができる日が増えたのは、よい変化なのではないかと思う。 反面、在宅勤務に慣れてしまうと、出社するのにかなりの労力を要するよ
テレワークの日々
10月から現場が変わり、自分でテレワークを選択できる仕事が多くなりました。 今日もテレワークでした。 テレワークで天国の気分の人と、そうでもない人といるんですよね。 テレワークだと、電車に乗らなくてもいいし、適度にさぼれるし、自由人の人は まあ、天国でしょう。 でも、私は毎日テレワークだと、メンタルが参りそうです。家族がいる人は、 いい人もいるでしょうけど、私は一人住まいなので、毎日テレワークだと、 web会議でしゃべるくらいなので、雑談もないし、寂しいですね。 いや、週1~2回なら本当にいいですよ。でも、毎日だと嫌ですね。まだ、会社の 社員も知ってる人ばかりなのでいいですが、新しく入った会社…
野心と折り紙
先日、図書館で借りてきた林真理子さんの『野心のすすめ』を急ぎで読み終えた。 なぜ急いで読み終えたのかというと、図書館の貸し出し延長申請をしようとしたら、次の人の予約が入っていて延長申請ができなかったから。 もう少し正確に言うと、「読み終えた」のではなく「残りは読み飛ばして、気になるところだけ読んだ」感じ。 読み飛ばし終わった今の感想は、「わたしは、これまで、けっこう野心をもってやってきたな」という
おうちの仕事場公開2020
突然ですが、わたしのおうちの今の仕事場はこんな感じです。 リビングの隣の部屋に、長女と次女の机が並んでいるのですが、わたしはその部屋の端っこにこんな感じで小さなテーブルを置いて、そこでディスプレイとノートPCを使ってお仕事をしています。 元々フリーランスで在宅仕事をしていたので、派遣社員になってから在宅勤務になっても、意外とお仕事環境は整っているというか、慣れたものです。 たまに、在宅勤務でリビン
秋のひとときの休暇に。
久しぶりの平日休みは、朝からそわそわ。 人って、急に自由になると、何していいかわからなくなるものだ。 とりあえず、ベランダの秋桜を採って、机に飾ってみる。 部屋は散らかっているけれど、綺麗なところだけ写真を撮れば、意外とさまになるから不思議。 この日は仲良くなった幼稚園のママ友さんとお茶♡ やっぱり、おしゃべりは、元気の源だよねぇと、人と話すといつも思う。 楽しいおしゃべりができることの、しあわせ
ぶっかけ寿司こぼれ盛。
2019年6月22日に大正水産にて。 ついに画像のストックがなくなった。 ブログに使用する画像のことなんだけど。 毎日、どこかひとつでも日常の些細なものや綺麗なものを切り取って、それに文章を添える… そんなことを、ここのところ続けてきていて、たまにベランダの花なんかは写真を撮っておいて、使えそうな時に使っていた。 今日はついにその写真のストックがなくなったので、スマホの中にある過去の写真から引っ張
2020年10月 (1件〜50件)