朝起きたらすごい快晴だったのでこれはツーリングでしょ!どこ行く!?道志川の道の駅行く!?と言うことで行ってきました! 4月29日 快晴 風弱し 平地の温度23度 山の温度13度 いつもどおり16号で東名横浜町田から海老名JCTを通り圏央道で相模湖で降りて412号から413号へ。413号線が道志川へ向かう道なんですがここが野生の藤が群生で生えててすごい綺麗でした。 途中の厚木PA。 コーヒーうまー で道志村の道の駅へ到着。とりあえずC400GTちゃんを撮る。 どうしでござる。 お腹が空いてたのでカツカレーを。 美味しかったけどルーが少なくて最後飯だけ食ったw 神奈川県の水源だのー。 すごい数のバ…
今年49歳になりいよいよ人生の半分を終えました。半分っていうかもういつ死んでもおかしくない歳です。明日死ぬかもしれないが現実的に。だからこそやれることでやりたいことはすぐにやりたいと思ってます。バイクもキャンプのその一環。生き急いでるような感じにも似ていますが、それともちょっと違う。 全力でやるのかっこ悪いwだせーって言う若い頃だったんですが今やおじさんの私は全力でやること、一生懸命やることの大切を強く感じています。なんというか一生懸命やると時間がすぎるのが速いんですよね。後余計なことを考える暇がなくて良い。 まだバイクを買って1ヶ月だから超長距離のツーリングは考えていません。しかしいずれ慣れ…
BMW C400GTちゃんが初回点検の旅立ちました。なんと1週間の点検です。寂しすぎる。その間、代車でDIO110をお借りしました。これがLEADよりも全然遅い。下手すりゃ50CCあたりよりも遅いんじゃねーのってぐらい遅い。まぁしょうがないか。 点検でオイル交換、フィルター交換をするんですが多分15,000円ぐらいかかります。流石BMWオイル交換でもすげー高いぜ!なんともあるぜ! という訳で近況報告でした。
グレーゾーンアスペなんですが意図せず他人を怒らせることが得意です。褒められることじゃないんですが怒らせようとしてるわけじゃないのに自分的に普通に話してるつもりでも相手が激怒してる場合があります。最近もありましてなんでこの人怒ってるのかな?と不思議でした。 とある知り合いに「正論で理詰めして相手を追い詰めると怒るんじゃね?」と言われたことがあり、それも一つの原因なのかもと認識しだしました。 例えば上司が私が言った意見に納得していないときに無理に説得するのではなく途中で折れて上司の言い分を飲み込んで上司を納得させるという方法もあるのかなと。 自分では理詰めしてるつもりがわけのわからん御託を並べてる…
40代中盤のサラリーマンです。日々楽しい事を探しています。 作ることが好きでブログもその一つとしてやっています。 ツイッターと連携してますのでよろしければツイートの方もお願いいたします。
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)