勉強時間を確保するために意識すること・注意すること
勉強の途中で疲れた時の気分転換は大事。だけど注意も必要
統計検定2級の試験に向けて問題集を解いてます!普通に公式忘れてることが多くあたふた…
【結果発表】令和5年度中小企業診断士2次試験
レミゼラブルのあらすじと感想!レミゼラブルの舞台はミュージカルを超えた何か!
丸の内サラリーマンになりました!祝、栄転!年収アップなるか!?
あべし30歳になりました!30代FIRE期限まで残り9年。丸の内サラリーマンが見る未来。
あべしFP2級に合格しました!丸の内サラリーマンのスキルアップ計画!
あべしFP2級ダメでした!丸の内サラリーマンのスキルアップ計画!
あべしFP3級に合格しました!丸の内サラリーマンのスキルアップ計画!
金融リテラシー検定に合格しました!試験の難易度はいかほどか…
金融リテラシー検定の公式テキストを読んでみて
金融リテラシー検定に申し込みました!興味あるお金の知識、アウトプットしてみませんか?
子供の頃に習いたかったお金の話1:資本主義社会と経済的な自由について
【復活】やっぱり強いS&P500:長期投資で堅実な資産形成を目指そう!
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月09日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月08日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月07日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月06日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月05日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月04日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月03日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月02日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月01日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年06月30日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年06月29日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年06月28日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年06月27日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年06月26日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年06月25日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
40代前半サラリーマン(♂)で総資産1.5億円程度。年収は1300万円~1400万円。労働所得と投資でアーリーリタイアを目指します。ゼロから英語学習をスタートをし英検1級、TOEIC950点を取得しており、英語学習法なども綴っています。
某企業に勤務する法務部門のプレイングマネジャー。氷河期世代ながら努力と運で令和時代をサバイバルしています。複数回の転職経験を通じて習得したスキルやLifehackを自分の人生に生かすことを模索中。
夢は、歩いて日本横断旅をすること!夢を実現するために、経済的自立の達成を目指す40代社会人の日記です。社会人生活の安定した収入をベースに、経済的自立の達成を目標に資産運用してます。社会人卒業を目指す私の日常生活や、資産運用・一人旅を綴ります
出張続きの管理人です。昔からそうなのですが、出張先には必ず何かお菓子を持っていくようにしています。社内ですが管理職の最大の得意先は社員だと思っていますからね…。これで懐柔しようなんて甘いことは思っておりませんが、渡して損するものでもないなと...
インテリアが好きな妻ですが、家具の入れ替えを目論んでいます。確かに結婚して10年近く、同じものを使っているなと。子供が破損したやつもあるしね。先日は四角に区切ったベッド板みたいなものがやってきました。組み合わせて敷くんだと。琉球畳みたいなも...
【養分稼働記録】スーパーストックタイムへの道のり【スマスロスーパーブラックジャック】
はねなし(@hanenashi7)です。 養分稼働日記、何年ぶりでしょうか(´・ω・`) 予定していた事も無くなり時間が余ったので久しぶりに腰を据えてスロットを打とうとホールに足を運んだわけなんですが
西日本はずいぶん早く梅雨明けしたようですが、関東ではまだなんですね。相変わらず外を歩けば蒸し暑い…。ずっと在宅勤務でいいのに。そうも行かず、本日から3日連続出社となります。今月も仕事はヒマそうなので、必要なことだけをやってのんびりする予定で
気になることがあるとすぐChatGPTに聞く体質になってきました。結構使ってしまっているな。おそらくこのまま有料会員は継続するでしょうね。便利だもの。ただプレゼン資料とか、ビジネス的なことも相談しているんだけど基本肯定ばっかりなんだよね。「...
先週、腰痛の1回目のブロック注射打って翌日あたりまでは好調だったのに、もう戻ってしまい痛くてなんか前屈みに歩いてるような自分…情けね〜。自分で体操するとかえって良くない感する。しばらくゴルフ、練習場も含めて控える。ギター弾くのもやり過ぎないようにするよ。 本題はね、嫁いで子供二人(4歳と1歳になる)もいる娘夫婦。4月に旦那の転勤でこちらに戻ってきてチャリで行ける近くのマンション、家賃は会社負担とこに越してきた。娘もまた働き出して、夕方の保育園迎えはババ(家内)がやってる。会 家賃15万円会社負担のマンション、綺麗でオートロックだし羨ましいよ。 なのにさ、こっちに戻ってきてまだ3カ月なのになんと…
生活240(いま言っては行けないんだろが言う/白飯が美味しくなくなったでしょだから自動的にダイエットできてる人多い)
ずーと20年くらい体重が65kg台、一時期は68kgまで行ったかな。身長?、あー170cmです、少しキムタクみたいに水増ししてるが。大学卒業時は55kgだったんよ。 家ではデブって言われてる。まあお腹は出てるよ。それでも世間的には普通だと思うだがなぁ。 そんな私、まあ大食いではないよ、そもそもケチだからそんな食べたくても食べれる金がないわ。我慢しちゃうし、すぐに財布と相談しちゃう。まあサラリーマン時代、会社の交際費で食べ呑んでた時は違かがったけどね、自分の金じゃないから。 焼肉とかさ、あっ!家でね、焼肉屋なんか行ってバンバン食べたり呑んだりしないよケチだから、そんで家で焼いて食べる時はでもさ、…
映画版「阿修羅城の瞳」、あまり興味ないと思いますが、先週土から二週間、無料公開中です。特撮が昭和っぽい。↓本編 - YouTubeYouTube でお気に入り…
7月7日月曜日 晴れ今日も30℃を超えて暑い1日でした。そんな暑さだとやはり冷たいお蕎麦が食べたくなり、お昼ごはんは「ゆで太郎 もつ次郎 新川6条店」さんへ行きました。ざる蕎麦にクーポンでかき揚げをつけてもらいました。( ^ω^ )そういえば、昨日の晩ごはんはかなり久しぶりのびっくりドンキーでした。お値段はだいぶ上がりましたが、変わらない美味しさですね。 ...
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月8日】
ホイミンみなさんこんにちは!気になるガジェットを見つけると、実際に使ってみないと気が済まないホイミン男子です('ω')ノ身長179㎝のアラフォー男が今年の12月までに体重を70㎏→65㎏まで減らすために健康管理に取り組ん...
6/30の朝冷蔵庫の電源が入らないのに気が付いた。ブレーカーを確認したが問題なし。約20年ぐらい使っていた模様。真夏に冷蔵庫が使えないのは大変だ。早速近くの電気店に購入のため直行。翌日配送できる冷蔵庫で埋め込みの大きさにあう…
【ホロライブ】沙花叉クロヱ卒業ライブの時にラプラス・ダークネスが泣いちゃったのよかったわ。
【ホロライブ】沙花叉クロヱ卒業ライブの時にラプラス・ダークネスが泣いちゃったのよかったわ。ホロライブねそべりぬいコンプ!左から最上段雪花ラミィ 百鬼あやめ 天音かなた 星街すいせい(ステージ衣装) 宝鐘マリン 4段目不知火フレア 白銀ノエル 夏色まつり
シャトージュン(勝沼町)から、ファンタが3種類。昭和の雰囲気ですね。裏ラベルは、全部一緒でした。左から、甲州種(白ワイン品種)を、赤ワインの作り方でつくったオレンジワイン。真ん中が、主に甲州種の辛口の白ワイン。右が、主にマスカットベイリAの赤ワインです。品種は非公表なので、もしかすると違うかもしれませんが。各1650円(税込)、よろしくお願いいたします。昭和の雰囲気
フロー(ゾーン)の4条件。人に迷惑をかけない報酬系の仕組み作り
こんにちは、50代オッサンtrrymtorrsonです。 「中年の危機」「ミッドライフクライシス」を迎えて、職場にいる時間がしんどい。 定時に帰るまでのわずか8時間が、死ぬほど長く感じられます。 それほど仕事のやる気、モチベーションを失ってしまった。 どうすれば、40代前半までの仕事の「フロー感覚」を取り戻すことができるのでしょうか? 仕事に熱中している状態を「フロー」といいますね。 スポーツ選手は「ゾーン」に入ったともいいます。 いま思えば、フロー状態で仕事をしていたときには、周りの同僚にイヤな思いをさせていたかもしれないと反省します。 すごく有名なフロー理論ですが、これを提唱したのがハンガ…
2025年度から社会人になったひよっこ若造ですが、総資産一億という壮大な夢に向かい、日々ほのぼのと節約・資産形成に励んでいます。 「資産形成を通じて自らの心を豊かにしていこう」という魂胆のもと、穏やかな毎日を過ごしております。
副業で傷ついたあなたへ ─ それでも、まだ人生は立て直せる。
負けても終わりじゃないですよ。僕も副業でつまずき、絶望しました。でも、今はまた歩き始めることができています。あなたも、大丈夫。一緒にゆっくり立ち上がっていきましょう。
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)