現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
雨降りのバイクの運転、忘れていたこと
キャベツスライサーと関西万博
B+COM PLAYを買ってみたけど、インカム全般の評判ほどいいものでもない気がする
高速道路でオートクルーズするためにスロットルロックを買ってみた
5泊6日の東北ツーリングルートの決定
東北ツーリングプラン1.1
今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく
ヘルメットをかぶったまま音楽が聴けるスピーカー探してる
ツーリングマップルも40周年!今年は東北版を購入
ツーリングでは地図派だったけど、意地を張るのはやめてナビにも頼ろうと思う
コーナーリングが楽しくなるとバイクはもっと楽しくなる
【バイク日和】晴れてたので松江ツーリング
バイクは排気量が大きければいいって事はない!中型バイクの魅力:自由と快適さを手に入れよう
VTR250のプラグ交換によってエンジンの始動性が向上した話
出発準備のガレージで心が躍る!個人的におすすめバイク用品25選
㉓契約の終わりを告げる時/「社員が特別扱いしてる!」
87改【やっかいな中途社員】黙っとけばいいだけですよね?
2025年ついに消える?ブルーレート。旅行者・現地在住者がすべきこと
【新社会人向け】行きたくない飲み会の断り方を解説。角を立てずアフターケアを忘れずに!
仕事しない人・モチベの低い社員はなぜ生まれる?自身がそうならないためにはどうする?
退職代行を使う一部の人たち:前編
【アンカリング】日常でも多い。最初の一発が勝負を決める
ん?読み終わりました!
トランプショックで株急落!
ハラハラ(ハラスメントハラスメント)女性社員に悩んだ管理職の具体的な対策と原因!
男はスピード、女はニコニコ。
⑲契約の終わりを告げる時/人手不足の中の大量当欠2
腰掛けOLの腰掛け弁当 お花見弁当
無水カレー スパイスから(海外生活の相棒)
⑱契約の終わりを告げる時/人手不足の中の大量当欠
Twitterにも書きましたが昨日両親に借金があることを伝えました。 借金の総額、借金をした経緯、任意整理をしたこと、これからどう返済をしていくのか 全部カミングアウトをしました。 おそらく借金を抱えている方のほとんどは配偶者、両親に相談、カミングアウトはしづらいと思います。 自分の備忘録も含めて記事として残しておきたいと思います。 なぜ借金をこのタイミングで伝えたのか? 明確な理由はないのですが、これから自分が返済をしていく中で、両親に借金を黙ってもやもやした気持ちのまま過ごすのはどうなのか? このまま5年間隠せるものなのか? 考えた末で自分が巻いた種ですし、自分で責任を取る覚悟を伝えて前進…
昨日の朝、起きたら胸部分や首、背中の1部が赤く腫れてました。 そして痒い! 夜の間、クモか何かに刺されたのか・・・ 何か食べたものからのアレルギー反応という感じ。 とにかく赤く腫れている部分が熱をもっていて痒いのですが・・・ ティー・ツリー&witch ha...
【コンビニバイト】相方さんがキレた件 その後 相方さんとは相変わらず無駄話は一切せず、暇な早朝ひたすら掃除した。相方さんは元々そこまで掃除する人じゃなかったけど、なぜか張り合ってきて、自分も掃除するという。 そして超暇な早朝なのに、7時からフライヤーどんどん揚げ、什器に並べていくけど、私が9時にバイト終わるまでひとつも売れなかった。これ、結果論ではなく予想できたはず。フライヤーの時間を遅らせたり、
こんばんは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です 昨日のコストコ・・・ GW引きこもり準備のため、量はたっぷり多め! 食料品19品を購入して来ま…
代用品として使っているマスクのヘアゴムや紐が痛くて辛かったのですが、古着からゴム紐を作れることを知ってさっそく試してみると、とっても柔らかくて耳が痛くならない!しかも超簡単に作れてしまう優秀ゴム紐だったので記事にしてみました。
24時間ほど眠れない事はたまにあるけど今日のように30時間以上眠れないのはかなり久々です。まあぁ ちょっと違うかな 眠れないのではなく 眠らせてくれないから イライラして気が高ぶっていて眠れないだけです。あぁもう ウザすぎるから 愚痴まくるけど スルーでお願いします。なんだかちょっとおバカな人が多くてうんざりします。https://www.google.com人を脅して煽る日本のコロナ報道報道関係者はおバカな事ばかり言わ...
こんにちは、もこもこです。10日ほど前になりますが、業務スーパーへ買い出しに行ってきました。3月と4月は、20周年記念セール中です。3月のお買い物は、こちら↓セール品まずは、セール品からご紹介。価格は、税抜き価格です。業務カレー 中辛 20
こんにちは、もこもこです。このブログで、常にアクセスの多い記事は、実家の片付けシリーズです。やはり、みなさん、苦労していらっしゃるのかな。親世代は、自分が使ってないモノでも、使えるモノは、なかなか捨てられないですからね。でも、それを乗り越え
やったぜっ ヤマザキ春のパン祭り 白いお皿3枚目ゲット 9日で「13.5点」怒涛の追い上げ 高得点の食パン 運よく特売の日があり、 また、お値引き品をゲットし、ポイント稼ぎまくる 一日3食パン
不妊鍼灸を妊活の一環として取り入れるべきか否か迷っている人向けの記事です。小田原で不妊鍼灸に特化した施術をおこなっているプロ、よしかいが現場のリアルを公開します。メリットとデメリットを把握して、はり施術に通うかどうか判断材料にしてください。
04月29日㈬における自動売買 iサイクル2(外為オンライン) トライオートFX(インヴァスト証券) トライオートETF(インヴァスト証券) ループ・イフダン(アイネット証券)←稼働停止中 の実現損益合計は-45,628円でした。 ※↑サービス名(会社名)をクリックすると公式サイトへ移動します。 ※表題の経過日数は、自動売買の集計開始日(2019.04.13)を起点にしています。 現在稼働中の各自動売買の設定は、 から、それぞれ確認できます。 集計開始以降の損益の推移等は、 から確認できます。 日々の自動売買の実績等は、 から確認できます。 自動売買の実績 稼働状況のバックデータ iサイクル2…
前回の記事で中古PCが死にかけている。というようなこと書きました。 rayson89.hatenablog.com そこで某ホームセンターで売ってる新品PCが気になるとも言いましたが それを買いました。およそ2万で。 検索で調べてみてもあまり世にでていないもののようでした、メ〇〇リには1つだけありましたがw Windowsタブレットの2イン1タイプ。タブレットとしてもノートPCとしても使えるやつです。 2万円だったので余計なものはつけていない、DVDはないです。 SSDのノートPCに慣れてしまっているせいか、動作が遅く感じてますが 動画閲覧や検索できればいいかなというくらいの使い道で。 激安S…
昨日はお仕事が忙しくてお疲れだったので、22時頃に眠りについたけど、隣の部屋の馬鹿男が帰宅したあと、部屋を走り回ったり、ドカドカ音を立てたり何かを蹴ったり、大笑いしてたり(超キモい)超絶うるさかったので、深夜の1時頃に寝るのを諦めてブログを書いてます。寝る場所の改造快適な睡眠を守るための作戦です。テレビやスマホの音は半減したので改造は無意味では無かったけど部屋を走る音とか、ドカドカ音には効果がない...
先日の河北新聞の記事には、下記のように少々批判的に書いてありました。「県医療局によると、2病院には、首都圏から県内に来た人は2週間経過しなければ診察しない内部の取り決めがあった。感染者を受け入れる指定病院ではないが「救急であり、引き受けるべきだった」 と釈明した。「県外の方お断り」 が増えだしたのは今月上旬。「不安がある県民は知らない人にむやみに近づかないで」 と達増拓也知事がメッセージを発した時期...
こんちゃ今日も初夏の暑さあと少しだけ植え替えを頑張らねば何故か大量に植え替えをすると開けていられなくなる程 目が痛くなりまぶたも腫れてきて涙が取らなくなります…
ご訪問ありがとうございます。さくらです。外に出かけるときはもう必需品になってるマスク。未だかつてこんなにマスクを使ったことがあるだろうか・・・。買い物しか出かけてないけど。マスクも色々種類があるけど、私がイチオシなのが・・・...
こんにちは。にぎやかな女です。 素敵なYouTuberさんを見つけてハマる YouTubeは私はなぜか敬遠していて、どうしても何かの作り方を知りたいときに見るくらいでした。夫がたくさんYouTub...
こんにちは。にぎやかな女です。 毎日おもちゃや文房具などちゃんと元通り片付けているつもりですが、ポロポロ片付けそびれた物が落ちてるんです。 子たちの片付けは完璧ではない 次から次へと出すおもちゃ...
みなさんいかがお過ごしでしょうか 4月7日から7都府県を対象に そして21日からは、さらに対象範囲を拡げ40道府県へとしました 在宅ワークが推奨されていたり、外出自粛をしていたり… その一方で、医療や福祉施設で勤務されている方は 過酷な毎日が続いているかと思います不要不急の外出は控え、8割以上人との接触を避けることが目標とされています 新型コロナウイルスに感染していても、無症状のまま過ごし 気づかぬうちに誰かにうつしてしまうこともあります 毎日毎日報道される感染者数や新たにわかったこと 新たに罹患した著名人についてなど… ここ最近は新型コロナウイルスの話題でもちきりです 普段何気なく行っていた…
不要不急の外出自粛 食料品や日用品の買い物以外はほとんど外出をせず そして、それらの買い物もなるべくまとめている我が家 これまでは比較的外食が多く (多い時は週の半分くらいは外食という生活でした…) 買い物もまとめ買いとは程遠く、 必要なときに必要なものを!というスタイルしかし、それらを一変させた今回のステイホーム期間 実践していて気がついたいくつかのことをシェアしたいと思いますお題「#おうち時間」 - 不必要な買い物が減った上記したように、これまでの我が家はほとんどまとめ買いをする習慣がなく その都度その都度買い物をしていました 平日のほとんど毎日スーパーへ行くことも日常でしたが 現在買い物…
自粛GW突入しました!!どうってことはなく、今まで通りの自粛ですよ〜。自粛生活なんだか、1ヶ月好きなことができると喜んだのも束の間、もう5月です。やらなければならないことが山ほどあると言うのに何にもできてなく、焦りにあせりまくり。(でも仕事のストレスがないからリラックスぅ〜)せっかくの休みなのに(マンマって、一歩もお外に出なくても全く問題ないタイプ)ママちょ(マンマママ)の相手で1日があっという間に過ぎる。ゆえに(大きい声で言えないけど)この緊急事態宣言は6日に解除?には到底ならない方がいい。ごめんなさい。。。世間の皆さまは、早く自由を勝ち取りたいのはごもっとも。(そもそも新コロ感染拡大しないための自粛を忘れずに)マンマ、けしからん!!と思われる方、スルーしてくださいませ。マンマの場合は、こんな長い間休みが取れ...☆怠惰な生活の見直し☆
テレビをつけると、コロナ関連のニュース。不安をあおるような報道も多く「コロナ疲れ」が起きている人も少なくないはず。 学校は休校延長。外遊びも自粛ムード。ス…
【ハノイ冒険記】電子工作、オートバイ部品など男子が”あがる”市場
海外駐在中に日本の免許更新を忘れたら?失効後の再取得方法を解説
ベトナム語で「美味しい」は?食事に招かれた時の料理の感想・味の表現まとめ
ベトナム移住で日本人が後悔する理由TOP10【在住者が語る現実】
ハノイでチェコ料理とクラフトビールを楽しむ特別なひととき
ハノイで気軽にカラオケを楽しむなら「MUZIC BOX」へ!
日本人駐在員が単身赴任で海外に居住する場合の給料配分の考え方
日本からベトナム駐在にペットを連れてくるにはどうする?手続きと費用は?
ベトナムでスマホのSIMはどうする?旅行者 / 長期滞在者 それぞれのおすすめ
【ベトナム語で話したい!】ベトナム語を勉強できるYouTubeのまとめ
【新規ハノイ駐在員必見】見知らぬ土地で日本人の友達を作る方法ガイド
ベトナム生活で気をつけたい!排水口からの虫の侵入を防ぐ方法
【ベトナムのトイレ事情】トイレットペーパーって流すのはダメ?
【ハノイグルメ】ハノイでNo.1!?CURRY NO HARUKI
【ハノイで猫カフェ】猫好きさんにおすすめ にゃんこに癒される時間
良い天気で、家の中に籠るのは苦しい。 と、いう事でマイクロツーリズム3です。 外に出ると、土筆が出ています。 もう春ですね~~~と、歌を一節。 裏の田圃も見て見ると、一面のタンポポ。 いつからタンポポ畑になったのか?? 休耕田がタンポポに占領されています。 何でも群れれば綺麗?? 花盛りなので、あちらでもこちらでも小さな花が咲いています。 殆ど雑草で、しみじみ見るなんて事はありませんけど、可愛いですね。 先日チビ娘にメロンを送る手配をした。 姉が言う。 「息子にも食べさせてあげたい・・」 息子の所に送ってやる手配は、すぐできる。 でもね、息子とは仲直りしたくても、嫁とは口もききたくないのだそう…
久々にベランダに出たら スミレ満開 壁が隠れるほど茂った葉のあちこちに 白いものが(゜ロ゜ノ)ノ 冬の間に枯れてしまったのかと思っていたラズベリ...
今朝はとても良い天気休みの日だから寝ずにずっと起きてるけど休みの日じゃなかったらまだ夢の中昨日は祝日でしたがそんなには忙しくは無かったのよ「土日祝日は避けてるのよ」と、おっしゃってたり「混む時間を避けてお買い物に来てる」、とおっしゃってる人も居たりでもう皆さん色々と慣れておられます。だけど私は慣れませんマスクが無理です。マスクのせいで仕事に行きたく無いけど仕方がないから無理やり行くという感じ。私の...
学校の始業、入学を9月にしたらどうかと 提案されている宮城県の村井知事。 先日 その事について話をされている ニュースを見ました。 あれっ? マスク むすび丸がいる~っ\(^^)/ どういうこと? こんなマスクあるの? カワイイ(⌒‐⌒) 慌ててテレビの画面をパシャリ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); むすび丸を知らない方に ちょっとご紹介。 むすび丸は 仙台・宮城観光PRキャラクターです。 いろいろな場所に出掛けて 宮城県をPRするのがお仕事です。 宮城の超有名なゆるキャラです。 そんなむすび丸が 村井知事のマスクに!!!…
おむつポンを買うなら連続して押せるインク内蔵のシャチハタタイプがおすすめです。洋服やガーゼ・布団にも押せるのでおむつだけじゃなく幼稚園や保育園、小学校に入っても使い道色々です。大人用のおむつポンもあります。
「いよいよGW突入です!」ってウキウキになれないのが今年のGWです。基本「ステイホーム」になるんですが・・・。まあ、今春から我が家はまた給与所得が減少することになり、かなり凹んでいましたので、ステイホームで娯楽費が減るのは助かるかも・・・と
部屋の様子がそこに住む人の心理について語ることを紹介する記事の後編です。後編では、6.決められない、7.欲張る気持ち、8.見栄を張る気持ち、9.安心感を求めている、10.根深い買い物ぐせ、の5つ紹介。それぞれの気持ちをうまく処理する方法も詳しく書いています。
「楽興(がっきょう)の時」 その意味は… 「音楽が届けてくれる『幸福のひと時』」 シューベルト: 楽興の時 第3番 (youtubeをポチって音楽を聴きながら読んでみてくださいね。”iPhoneの場合は全面表示されてしまったら2本指で内側にむけてピンチインしてください。”) 「シューベルト:楽興の時」の原題「Moments Musicaux」(モマン・ミュジコー)の本来の訳は「音楽の時」と訳せます。 でも、これを日本語に訳した人は、あえて「楽興(がっきょう)の時」としたところがいいですね。 「シューベルト:楽興の時」のイメージが湧いてきます。 「音楽に興(きょう)じる」ことの「癒やし」や「幸福…
この記事を初めて読んで下さる方へ前回の記事はこちら何とか、名前・住所のリストの作成が終わりました。次は年賀状の裏面の作成です。Yさんのお姉さんが、数年前までYさんの家のパソコンで年賀状を作成していた為、データは残っています。おじーちゃん、お
こんにちは、エマです。 タイトルに特に意味はありません。 塾帰りの時の話です。 終(自分が) あんまり言いたくなかったんや… 気まずくさせてごめんねおまわりさん… それではまた!
こんにちは、エマです。 今日はわたくしが出張に行った時の出来事です。 なんだかわからんがとりあえずヨシ!!!!!! どこに落としてきたんでしょうね? でもヨシ!!! 今日も一日ご安全に! それではまた~!
自分が焦りそうになったら、こう言うの。 「ゆっくり、ゆっくり、お先にどうぞ」って。 そうすると、気持ちに余裕ができて、ゆっくり行動できるから。
器は大事 こちらは酢鶏 こちらは麻婆豆腐 そこまで仰々しく、中華中華していなくても いいんです。 単なるニラとモヤシの炒めものさえも、 『中華皿』に乗っけてしまえば、それなりに見えて しまいます。 そう、皿マジック! レンゲもあれば、なお良し! 味はイマイチでも、器の力で見た目は美味しそ うに見えます。 映えます♪ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length…
私たちは今、経験したことのない封鎖された生活を余儀なくされています。それが地域的な狭いものでなく国を超えてのグローバルですからこの不安は未曾有のもの。こん...
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグが主です。動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。↑こんなような。一昨日、一昨昨日、ブログにupした「ランナー用マスクの作り方」をようやく動画に編集しました~。もうへとへと~。動画はスマホで編集するのですが、昨夜はずっとスマホを見つめていたため熟睡できなかったようで...「ランナー用マスクの作り方」、動画にしました!&17年前SARS真っ最中の香港での出産
その子は僕と同じきょうだい児。その子も弟に知的障がいがあった。自分と同じ境遇。そんな人と会うのは人生で初めてだったし、とにかく新鮮だった。
昨日は激しい睡魔に負けそうでしたがネムイ(´・ωゞ)ネム(´・ωゞ)マジ(´・ωゞ)ヤバイ⇑そこで書いた感じで耳くるくるマサージで何とか元気を取り戻しお仕事を頑張って参りました、(๑•̀ㅂ•́)و✧私ぐらいの年代になると、もうアレですよ、ほんと 疲れが抜けにくいのでツボ押しみたいな事をしないと元気が出ません。もっと早く知っておけばよかったとつくづく思うほどに素晴らしい耳マッサージ力は要らないし時間もかからない、つまんでクルクルし...
娘の家からの帰り、夕焼けが綺麗そうだったので、ちょっと寄り道ドライブマジックアワーに間に合いました。西の空にはもうすぐ宵の明星も輝きだします。今、私の周り...
新型コロナウィルス/Covid-19で外出禁止中、長女と一緒に始めたお腹の脂肪を落とすエクササイズ。 ↓↓↓ 新しい電話機と庭仕事 筋肉痛とキリング・イヴ 筋肉痛も初めの頃はあったけども、今はもう体が慣れたみたいでありません。 長女がよく見ているYouTubeの動画...
春場所に幕下で負け越し去就が心配されていた、三役を13場所務め三賞を10回受賞の元関脇・豊ノ島(36歳、時津風部屋)が引退。日本相撲協会は理事会で豊ノ島の引退…
2020年4月25日(土)0:00 から4月30日(木)23:59まで 皆様におかれましては新型コロナウイルスにより不安な日々を過ごされていると思います。…
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。