現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
今井様ノーヒットワンラン(61年振り)で勝つ!
エナジックスポーツ高等学院野球部の皆様へ
埼玉西武ライオンズ(NPB・パシフィックリーグ・埼玉県所沢市)・3
埼玉西武ライオンズ(NPB・パシフィックリーグ・埼玉県所沢市)・2
埼玉西武ライオンズ(NPB・パシフィックリーグ・埼玉県所沢市)・1
「大阪オリックスバファローズ」の実現を希望します・5
「大阪オリックスバファローズ」の実現を希望します・4
「大阪オリックスバファローズ」の実現を希望します・3
「大阪オリックスバファローズ」の実現を希望します・2
「大阪オリックスバファローズ」の実現を希望します・1
齋藤大翔選手へ
宗山塁選手へ
田中和基選手へ
斎藤佑樹さんTVバラエティ番組に初出演!「ハンカチ王子」に因んで、全国の王子を探す旅へ(スポニチアネックス)
福岡ソフトバンクホークスの皆様へ
外国籍社員のお国当てクイズ☆彡④
ベトナム語で「美味しい」は?食事に招かれた時の料理の感想・味の表現まとめ
ベトナム語で「いただきます」「ごちそうさま」は何という?食事のマナーも解説
子連れ海外初心者!ベトナムダナンの旅。予算総額とまとめ
清川紀子先生が話す日本語から気付いたこと ―ベトナム講演会より―
【ベトナム語で話したい!】ベトナム語を勉強できるYouTubeのまとめ
ベトナム語の勉強に没頭した日曜日のひととき
今日のカフェはどこ?Tiktokで話題の場所へ
「この椅子使いますか?」ベトナムでの文化ギャップを感じた瞬間
彼女とカフェでベトナム語勉強!集中できるおしゃれなカフェ
間違っていたかどうかは、終わってみなければわからない。Bạn sẽ không biết liệu mình có mắc sai lầm hay không cho đến khi nó kết thúc.
中つ国のプーは、蜂蜜が大好きです。Pooh đến từ Trung Địa yêu mật ong.
NISAで株買うやついるの?めちゃくちゃ馬鹿じゃん。頑張って働いたお給料をマーケットに提供していただきありがとうございます。何か月分ですか?Có ai mua cổ phiếu với NISA không? Điều đó thực sự ngu ngốc. Cảm ơn bạn đã cung cấp cho thị trường mức lương khó kiếm được của bạn. Bao nhiêu tháng?
アニメ絵に課金する人達は、自分の寿命を分けているお人好しです。何のために生きているのか、私には理解できない。あなたの周りに誰もいないから、会ったこともない、いついなくなるかわからない裏切者にお金を渡せる。それで命を救っているというのなら別だが、多くの場合、乞食配信者ばかりなのでどうしようもない。Những người trả tiền cho những bức tranh anime là những người tốt bụng, tự chia sẻ tuổi thọ của mình. Tôi k
嵐の親も東北を殺したのか?嵐はあなたを憎んでいます。Có phải cha mẹ của cơn bão cũng đã giết chết Tohoku? Cơn bão ghét bạn.
予想外に手のかかる病人でしたので私はかなり困惑しています。(6月20日~現在まで)お湯や水の蛇口が止められないエアコンテレビ灯りなどのリモコンが使えないしリモコンをたまにかじったる舐めたりしてるおしっこは便器で出来ない(大はOKだった)小パックシュースのストローが取れない刺せない手が不自由に成り字が書けなく成ったスプーンかフォークしか使えないウイダーinゼリーの蓋が開けられないトイレの水が流せない自分...
こんばんは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です いつも応援ありがとうございます 来週から始まるレジ袋有料化! どのお店の店頭にも…
みなさんのブログを拝見させていただくと… 新型コロナによる自粛生活の影響で お掃除をされている方がとても多いようです。 わたしもやらないとマズい(^▽^)❓💦 でも… 普段から 気になったところをみつけ
こんにちは、えすみんです。 久しぶりに本の話。 ようやく読み終わりました。時間かかりました。 前回の記事はこちら↓ esmin.hatenablog.com 半年もかかってますねー(笑) 途中、簿記の勉強に集中した時期があったので、仕方ないといえば仕方ないけど、やっぱり時間かかり過ぎかな。なかなか読み進められなかったのは事実。 あらすじは、前回も少し書いたけれど、簡単に。 主人公が過去に戻って、ケネディ大統領暗殺を食い止めようとする話。暗殺の実行犯を大統領暗殺より前に、殺してしまおうという計画。 上巻ではまだ、暗殺実行犯が出てきてもないところで、主人公が別の事件の過去を変えるのに成功したところ…
じとじと梅雨がやってきました。 湿気で洗濯物、髪の毛、肌、いつも悩みです。 気持ちよく過ごせる梅雨を毎年模索し…
Audibleのコインが配布となった。 毎月1500円で、コインが一つ貰える。 これで、Audibleの作品が1買えるのだ。 今回は「さらば長き眠り」を買った。 これを選んだ理由は、元値が4000円であることと、何しろ20時間の長~いナレーションである。 どうせ買うなら割引率が高い方が好ましい。 それに、姉は一晩中つけているので、7、8時間の作品だと、1晩持たない。 1晩に2作品も聴いていた分には、堪らない。 198作品持っているが、一度聴いた作品を再度聴くのは嫌だわ。という。 これ1本で3晩持つか?? 探偵ものだし、良いと言ってくれるか?? これ以外に買った作品は、「64」が13時間、これは…
ここ暫く雨が降ったりやんたりしてて、 昨日の夕方雷ともに土砂降り! ソファーで寛いでたら突然警報が鳴ってビビリました(+_+) 大雨が続くと川が気になって仕方ないです。 まぁ、ここに住み始
現在、肝硬変末期で自宅療養中の人の介護をしてるけど・・・部屋を用意したのも、部屋の品を用意したのも私です。今は、もう住んでるから部屋の写真は載せられないけど(個人情報保守)住む前はこんな感じの部屋7畳半あってまあまあ広い介護って大変です。一日中つらそうな人を見てるのは凄く心に悪い。カメラを導入してからはもう気になりすぎてさらにヤバい。だけど、患者本人は私が側にいる事が多いと安心できるのだからそれな...
お題「お気に入りの部屋着」 こんにちは、あとりです❤ お気に入りの部屋着 ・・・っていうか、暑くなってから最近、この2着を交互に着ています。 洗濯した後はリビングに干して、次の日に着れるように準備万端です🤣🤣(笑) Tシャツとロングスカート、Tシャツとガウチョも夏の部屋着の定番です。 しかし、やっぱりコットン素材のロングワンピースが楽チンですよね🤗‼ 仕事は制服で、黒パンツとシャツを着ています。 職場までは自転車なので、上はTシャツ、下は黒パンツで通勤して、上のTシャツだけ着替えています。 最近部屋着ワンピースか、Tシャツか、制服のシャツしか着ていない😭💦💦 だからお気に入りの部屋着、ワンピー…
東京アラートって、結局ナンだったの?確か赤く点灯したっけ?でもだからと言って、特に段階が戻る訳でもないという。じゃあ何のため?レインボーブリッジをわざわざ点灯させる意味あったの?小池さーん、あーたさあ、大阪の吉村府知事の真似してみたかったってだけなんじゃない?それがねえ、大阪のときのように上手いこと段階を経てグリーンに!とならなくてお気の毒さまだったわね。だってくどいけど分母がわからん無意味な数字...
おはようございます。 今日は3本立てです。 リクエスト本が来た 自転車のサドルカバー おまけ リクエスト本が来た 本を読みますが、私の場合は買うということは しません。読みたい本があっても1回読めばOK なタイプです。 買うのはもったいないので、借ります! そう、図書館です。 先日、図書館から電話がありました。 リクエストしていた本が用意できたとの 連絡でした。 確か、1年くらい前にリクエストしていた本で す。リクエストしていたことさえ忘れかけてい ました💦 次に待っている人もいるでしょうから、すぐに 受け取りに行きました。 今日は朝から雨。読書が捗りそうです。 雨の日に、家の中で本を読むのっ…
重厚感のある趣(おもむ)きとさわやかなメロディが満載!ブラームスのいいトコロがつまった1曲【楽曲を解説】ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 重厚で、また交響曲的な広がりのある、ブラームス:ヴァイオリン協奏曲の、こんな解説があります。 この曲を捧げられたヨアヒムは、19世紀後半のハンガリー出身の大ヴァイオリニストで、無名だったころのブラームスの才能をいち早く見抜き、リストやシューマンに紹介し、世に出るきっかけをつくってくれた大恩人であり、ブラームスとは生涯にわたって変わることのない厚い友情で結ばれていた。メンデルスゾーンやチャイコフスキーなどの協奏曲と比べると、やや親しみにくいが、繰り返し聴けば聴くほど、強くひきつけられる魅力をもった曲である。
[オンライン株主総会]A オンライン株主総会が増えているよ。笑いB 今はニュースも、女性アイドルも、漫才も、裁判も、宗教もオンラインを利用するからね。笑いA 一応、緊急事態宣言は解除されたけどね。B でも、3密回避が望ましいことに変わりなく、オンラインは便
こんにちは。昨日は午前中も午後からも同じ公園に行ったのですが学校や保育園などが始まってるせいか?午前中は誰もおらず昼寝明けの午後からは小学生やら園児の姿が...
これまでのはなし 2019.03.19「ブログを書くこと、その意味と意義について。」 2019.07.30「毎日ブログを書く。ブログのアクセス状況と、Twitter、Instagram。」 2019.09.10「20万アクセスに到達。毎日ブログを
たくさんの皆様が。物々交換にきてくれました、 15個のプレゼントが届きました、 見返りに、グッ...
ロックダウンになってから、なんだか時間が経つのが早く感じるのは気のせいか・・・ あっという間にまた週末。 それで、ダンナと一緒に、森へビリーの散歩に行ってきました。 昨日まで暑かったのですが、今日はグッと気温が下がり雨模様。 ビリーは体調が悪いわけではないのです...
初めて買った優待銘柄の紹介
【優待新設】クオカード付きの高配当銘柄の紹介
ケーキがもらえる!優待銘柄紹介
豪華美容優待の銘柄紹介
今週の相場について
【累進配当】ビール好きな人におすすめ!な銘柄の紹介
近くに住んでいる人におすすめ!高利回り銘柄の紹介
本日も!!長期保有がおすすめなクオカードがもらえる高配当銘柄の紹介
【DOE採用】業績安定高配当銘柄の紹介
長期保有がおすすめ!クオカードがもらえる高配当銘柄の紹介
今週の相場について
DOE採用の高配当銘柄の紹介
暴落で狙いたい!クオカードが増えていく高配当銘柄の紹介
【6月配当】クオカードが増えていく高配当銘柄の紹介
本日購入した高利回りな優待銘柄の紹介
毎年春になると開幕するのが当たり前だと思っていたプロ野球ペナントレース。しかし今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一時はいつ開幕するのかさえわかりま…
にほんブログ村アクセスありがとうございます 今年もさかべ農園さんのさくらんぼをご紹介できることが嬉しいです! さかべ農園さんはご縁をいただいて6年目のクライアントさまです。 さかべ農園さんのさ
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは梅雨入りしたチワ子&チワ男地方またお出かけが楽しめない時期になっちゃいました春にはお花見を!と楽しみにしていたらコロナで外出どころではなくなってそのコロナもまだ完全に落ち着きそうにないし早くマスクなしで友達と会ってお喋りしたーーーい前回の続き。心臓の定期検査で「お薬を開始するかどうか?」の話が出たテンさん。私は咳などの見てわかる症状が出てからお薬を...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
今日も一日中暑かったけど予報を見たら30℃だから本番の夏に比べたら大した事ないじゃんって感じなのね。とにかく今の私は、元主人の事で色々忙しくて動き回るから余計に暑く感じるのだろうけど一日中動き回ってバテバテです。私はまだ60歳で体力の有る時の介護で良かった、と思うしかなさそうです。これが70歳に成ってからの介護ならちょと自信がないです。ここで実家の両親の事を思うわけだけど父は90歳、前立腺癌 2年...
高校生の娘の、コロナストレスによる諸症状と経過の記録。そして、すこしでも改善するために家庭でやった対処法と反省点についてもまとめました。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
水は常温 田舎のスーパーで見つけたあの水 飲み比べ 梅シロップで飲み比べ 結果発表 水は常温 体を冷やすから水は常温のほうがいいんだろうとは思うのですが 夏は冷やしちゃいますよね (この温泉水もつい冷蔵庫にいれそうになりましたよ) ボトルに冷やして入れてたお茶が 常温になることは毎日ですけど( ´∀` ) 田舎のスーパーで見つけたあの水 水は緊急用しか買わないのですが見つけちゃったんです 彼の水をーーーまさかこんなところに売ってるとは思わなかった 松本潤君が飲んでるのはこれではないかと特定班が言うので そういうことにしておきます アットコスメ クチコミランキング ドリンク部門1位! 超軟水だそ…
こんばんは。 昼寝をしたら20時になってしまいました。今日は"やりたいこと"について。私、やりたいことたくさんあるんです。 仕事ばっかの頭になっていた時、これじゃダメだと思って、やりたいことリストを作ったんです。そしたら、出るわ出るわ、止まりませんでした。こんなアプリがあります。 "MY 100"というものです。やりたいことをただただ書きます。 達成したら、達成済みに変更できます。私のやりたいこと、少し上げると、 パラグライダー、遊び書道、滝に打たれる、毎日瞑想する、等々。 学生の頃は、あんなに毎日が長く、1週間もなかなか終わらなかったのに、今は気付いたら月末になっています。 時の流れの早いこ…
社内ニートという言葉があります。 以前、仕事が退屈でつまらないという人について取り上げましたが、社内ニートの場合、仕事を与えられることもなくなり、会社では雑用をこなす程度の存在といった感じでしょうか?
湿度MAX、ムカデの季節がやってきました。 地を這うイメージのムカデさん。 木の上に登って獲物めがけてダイビングする機動力もあり、なかなかのご活躍です。 息子が2歳になったばかりのある日。 取り入れた洗濯ものが裏返っていたので、直そうと手をつっこんだところ! ぎゃぁぁぁー ムカデ...
いつもクルクルと悩みのループから抜け出せないでいるあなた…運気を変えるために必要なのは自分に意識を向けることと知っていましたか? ご自分でも昨年、一昨年のあた…
地震と水害は 日本にとっても他人事では ありませんが中国で大きな水害が発生しています まず概況を見ていきますが広範囲に及ぶので 箇条書き的に抜粋していきます 中国 四川等で歴史的水害 ■20日以降、重慶、四川、貴州、南西東から 長江中流までの16の...
こんにちは金曜日、今週も長く感じたこの暑さで私もThorもヘロヘロ・・・遊ぶよ、ちょっとだけでもねよっしゃー!はよ とばせっ ٩(๑òωó๑)۶きゃぁ〜っちヽ(`▽´)/ほれ もって きたったでつぎの まっとるぅーうぉぉぉー とおく まで いったぞぉー!ちゃんと ぼーるちゃん かいしゅう してきたった♪暑くて20分ほどでおしまい今度は家の中で遊ぶらしい・・・これが いいみせびらかし・・・おいたったで はよ なげろっ朝...
あれ、流されてる ターンした時に感じた アンの両脇のコースで、両方とも若い男性が、ガンガン泳いでる 幾ら、波消しロープが、あってもこの勢いじゃ・・・ う~~~ん、オリンピックなどの大会では、こう
ども~❕オヤジです。暑い。暑い! とにかく暑い~😫💦💦夜も寝苦しくなってきましたね😭我が家は嫁の生活温度が絶対なので、オヤジが暑いと言ってもなかなかエアコンのリモコンを握らせてもらえません・・・。ですが、維桜さんが暑そうにしていると、我が家
こんちゃ今日は朝から再上映を楽しみにしていた風の谷のナウシカを観てきました〜ジブリを代表する作品だしいつの時代にも考えさせられる名作だからいつかまた劇場で観…
色々考えたり悩んだりしながら少しずつ進めてきた準備 その中の一つへの反応が全くなくていったい何のためにあんなに苦労したのか?経費も結構かかってるのに・・申...
マックス・ファクターは女性用の化粧品の会社だ。 それがこれだけのラインナップを揃え、男性用にブランドを売った。 この頃はまだなかったが、こうしてコロンだのアフターシェーブだのが男向けの化粧品として堂々と売られるようになると、やがて男の化粧品そのものが
レナウンです(笑)。 先日破綻した。 あのレナウンw。 もう笑うしかない。なんという帝国の崩壊だろう。 「シンプルライフ」、このブランドはまだよかった頃だ。 企業が失敗し、衰退し、挽回できずに滅びる。 驕りがはびこり、中に寄生していた無能がいて、その
みなさんはタオルの寿命ってどれくらいだと思いますか? タオルって使おうと思えばいくらでも使えそうだし、家中のタ ...
見守りカメラをつけたのは良いけどなかなかいい感じに見えるからパナソニック KX-HDN105-W 屋内HDカメラ ホワイト気になって気になって どうしようもないわ見守りカメラをつけたことで私は更に忙しくなってしまいました。お布団掛けてないなぁと掛けにいって戻って30分後にモニターを見ると眠剤のんだ後なのにフラフラしてるし見なきゃ良いのに見てしまうから気になってまた見に行ってその繰り返しで落ち着かなくて1.5倍、訪...
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。