現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
【初心者必見】ゴールド史上最高値更新!4月16日+2588302円の収支♬
【初心者必見】資産運用で749324円達成!4月15日の実績
【初心者必見】資産運用で749324円達成!4月09日の実績
【初心者必見】資産運用で1657252円達成!4月09日の実績
【初心者必見】資産運用で509715円達成!4月08日の実績
【初心者必見】資産運用で947,940円達成!4月07日の実績
【初心者必見】資産運用で2,906,796円達成!4月03日の実績
【初心者必見】資産運用で947,940円達成!4月04日の実績
【初心者必見】資産運用で340,638円達成!4月02日の実績
【初心者必見】資産運用で340,638円達成!4月01日の実績
【初心者必見】資産運用で548,177円達成!3月28日の実績
【初心者必見】資産運用で729,725円達成!3月31日の実績
【初心者必見】資産運用で276,614円達成!3月27日の実績
【初心者必見】資産運用で156,689円達成!3月26日の実績
【初心者必見】資産運用で154,698円達成!3月24日の実績
自己破産するとパソコンを失いますか?
【ご成婚】20代男性会員様♡優しく可愛い年上彼女と♪(交際3か月)
20代会員様☆双方の親御様へのご挨拶完了
20代男性会員様♡プロポーズ大成功(*^-^*)
目が見えなくたって関係ない♪
【プロポーズ大成功】27歳男性の婚活
20代男性会員様♡お相手と真剣交際に発展♪
300万円を任意整理した実例(20代公務員)
コストコパーティー♪パパの誕生日とそれぞれの道!
20代男性会員様♡真剣交際の申し出にOKいただきました♪
【無印良品】ミニマリスト愛用!キッチン便利グッズ3選!
【電子書籍リーダー】楽天kobo Libra2のレビュー!買うべき?
大学生のうちにやらないと将来後悔すること5選
子育て世代におすすめ!生活水準を保ちながらの節約方法5選
ぼくマネの5月の家計簿公開!
こんにちは、あとりです❤ 20年10月30日 ワールド、『アトリエセール』、神戸会場に行ってきました。 神戸会場は10月30日、31日、11月1日の3日間あり、初日に行ってきました。 場所はポートライナー・市民広場駅の神戸国際展示場です。 開場は10時からで、今回現地到着したのは9時半すぎでした。 (いつものことですが)すでに開場を待つ列が出来ていました。 入場を待つ間に、「兵庫県新型コロナウィルス追跡システム」に登録します。 このシステムに登録完了したメール画面を受付で見せないと、会場には入れません。 「兵庫県~システム」を登録するためのQRコードが載ったパンフレットをまずもらってから、列に…
一昨日、色々あって寝付けず寝不足のまま出勤 職場では、仕事モードだから、普段と変わらないけど、 帰宅後は、気が抜けてしまったのか、調子悪く頭痛もする。 寝不足で、体内リズム等が狂ってしまった 明
顔洗う 水の冷たさ 日を増して幼き頃の 冬を感じる 庵祖兄10月末でも昼間の気温が20度を切らない大阪で暮らしていても、朝はかなり寒くなってきました。 って、いっても最低気温は10度以上はあるんですが、、、(笑) しっかし、起床後すぐに顔洗う時に感じる水の冷たさで、日増しに秋を感じます。 地球温暖化なんか嘘だ! と、思っている僕でさえも昨今の夏の暑さと冬の暖かさは感じています。 子供の頃(今から4...
俳優の方が〝ひき逃げ〟をしたらしいワタシは車の事故を今まで、起こしたことが無いので(あ、自慢です)改めて、事故った時どうすればいいか、シミュレーションしとこう…と思わされました~*:--☆--:*:--☆--:事故とは違うかもですが、一歩的にぶつけられた事はあります~
業界最安値を売りにした退職代行サービスの先駆け的な存在として知られる退職代行サラバですが、この度、労働組合になりました。 退職代行サラバが労働組合になったことで、これまで以上に充実したサービスを提供す
こんにちは。今日、王子のクラスは遠足です♪王子が通う保育園では3歳児クラスの子(誕生日が来たら4歳)だけが遠足に行けるので姫は保育園で給食なのですが。。。...
シモテンです シルバーウィークには、久々の大渋滞が深夜まで発生するほどの活況ぶりでしたね そんな渋滞情報を聴きながら、シモテンは仕事してました まあ、都内の道路状況は空いてて良かったんだけどね で、暇だったからこんなの作って遊んでました 電車でよく見るCM風(1分12秒) 後で記事は書きます ↓ランキングに参加中。ポチクリ応援お願いします! にほんブログ村 ↓出来ればこちらも、押して下さい!
■kujirato-m 【洗面台下収納】前回からの続き。 奥行のあまりない洗面台下収納で、 ニトリの『マルチ収納』引出しケースにとても助けられた というトコロから。
こんちゃお庭大好きなウチのネコ〜ズいつもはリビングのキャットタワーやソファの上で寝てるんだけど最近は寒くなってきたようで寝室にあるヒーターの付いた猫ハウスで…
お見せするのは大変恥ずかしいのですが 入れちゃいました。 (グリルの中です) 一年前、ガスコンロを購入しました。 洗うのがめんどくさそう、という理由から グリルは一度も使用したことがありません。 グリルの中は購入当時のままです。 もしかして収納スペースになるのでは と思ってしまい、今日入れました。 元々、アルミホイル等は ニトリのものを使って収納していました。 シールフック ラップ&ペーパーホルダー通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 今はキッチンペーパーのみ ぶら下がっている状態です。 アルミホイル等の見た目って ごちゃごちゃしているので 視界はすっきりしました。 毎日使う物…
今日は昼前に移動のパン屋さん来た。 今までにも何件もそんなパン屋さんが来ては消えていった。 小さな子がいる女性には、そんな移動販売は魅力的なんだろうが、田舎では割高なパンは一度は買っても、毎週は売れない。 近くのスーパーで、そこそこのパンが倍の大きさで半分の値段で売られている。 先日のテレビで、田舎で週2回の開店日のパン屋さんをやっていたけれど、そこのお店は流行っていた。 何だろうなぁ。流行るお店というのは。 私が週1回250円のパンを買っていても、撤退するのはすぐだろうね。 でも、今日は牛乳パン、ぶどうパン、チーズパンを買った。 ちょっと家で食べるのが楽しみである。 牛乳パンって長野県にしか…
そう言えば間もなくハロウィンっぽいけど今年の街は静かなハロウィンになりそうですか?京都のカフェの暖炉上のかぼちゃ作り物じゃないのが凄い。(◎Д◎;)ノ世界にはコレよりでかいカボチャがいっぱいhttps://www.google.co.jpでかいカボチャって食べられるのかしら?・・と疑問だったので調べてみたけど食べようと思えば食べられなくはないけど美味しくはないそうで鑑賞用とか肥料とかそんな感じっぽい( *´ ︶ `* )ハロウィン - ...
こんにちわ。野球部をはじめとする運動部の丸刈りがスポーツに与える影響って?って当時から疑問におもっていたMr.ブラックです。はい。我輩はサッカー部です。坊主のイメージって別にそんなに良くないと思うので、イメージとかそういう理由なら今すぐ辞め
みなさまこんにちわ。ハンガーストライキを、ハンガーを作る人たちのストライキと勘違いしていた残念なMr.ブラックです。ちなみに、マハトマ・ガンジーが始めたものです。気になった方は、調べてみて下さい。さて今回は、上野探訪ということで、わたしの好
みなさんこんにちわ。瓶のカルピスを自分で作ると必ずと言っていいほど、のどの奥にカルピスが残ってしまうMr.ブラックです。瓶のカルピスってお歳暮とかでもらうとテンションがあがるんですよね。さて今回もDIY。完全に調子に乗っています。とはいえ、
みなさんこんにちわ。電車の中で、足の指がかゆくなった時に、足を踏みつける痛さで、痒さを凌駕するMr.ブラックです。くつを脱いで豪快に掻きたいですが、それはあかんですね。さて今回は、巷で人気のGo To イートキャンペーンを使った時の話。Go
【同居の愚痴】久々壊れた。のつづき。 もう怒りが止まらなくなってダンナにLINE。 ダンナ?想定通り既読スルーです。2枚目のスクショも程なく既読スルー。娘曰く 「返す言葉もないんじゃないの?」 だけど。2枚目のスクショの件は、私がグチグチ言った時にダンナは自分が私の機嫌の悪化のせいでクレジット決済で予約した映画に行けなかった文句を言ってきたのだけど(そんな予定予め聞いてなかった) 「ワシはすぐに切
筆子の著書、『それって、必要?』の内容に関する読者の質問に回答。「もう私はたっぷりもっている」と考える、たっぷりあるマインドと、「あれが、足りない、これも足りない」と考える足りないマインドの違いについて、詳しく解説。私のおすすめは、たっぷりあるマインドです。
しばらく使っていなかった我が家の自転車。 昨日乗ろうとしたら タイヤがぺっちゃんこ( ̄□ ̄;)!!慌てて空気を入れてみたら まぁなんとか行けそうだったので そのまま買い物に行きました。 買い物を終えて自転車に乗ろうとしたら、 あ"~っ! また空気が抜けちゃってる(ToT) パンクしてんのかな。 仕方がないので、 自転車には乗らずに引っ張って帰ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 家に帰って娘に、 「この前自転車乗ったよね?」って聞くと、 娘「この前?乗ってないよ。」 「えっ、コンビニ行ったじゃん」 娘、はぁ~っ?て…
朝晩がめっきり冷え込むようになり、ぬくぬくのお布団が気持ちいい季節ですね。睡眠の質まで問われると、それはよくわかりませんが、最近ありがたい事によく眠れてい...
【オーバーツーリズム】外国語を耳にするとワクワクするのはなぜか【観光客】
スペイン語とポルトガル語はどのくらい似ていますか。
電子辞書EX-word コンテンツ追加用モデル
病院でのやりとり、終始フランス語オンリーで頑張りました♪
以前よりももっと英語を話すようになったパリジャンたち
【ミッフィー(・ⅹ・)】今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」【語学・外国語】
AI時代にも役立つ外国語学習7選
子供が外国語を話せるってすごい!?~世界共通の親心~
私と異言
映画『Diamanti』オズペテク監督最新作は女性讃歌・女性応援歌
勉強の内容を変えました
招き猫に会いに
赤ちゃんの未知なる能力垣間見た。
間違っていたかどうかは、終わってみなければわからない。Bạn sẽ không biết liệu mình có mắc sai lầm hay không cho đến khi nó kết thúc.
中つ国のプーは、蜂蜜が大好きです。Pooh đến từ Trung Địa yêu mật ong.
先日、ふとお風呂の天井を見上げたところ カビが気になりました。 バイオのお風呂のカビきれいを使用してから、 カビはほとんど生えなくなったのですが 使用期限が近づいてきたためか 天井にカビが生えるようになりました。 今回は、天井掃除の様子と カビ予防のおすすめ商品をご紹介したいです。 天井掃除はフローリングワイパーで カビは生える前に予防しよう 天井掃除はフローリングワイパーで ビフォー (フィルターかけています) フローリングワイパーに マイクロファイバー雑巾を装着 カビハイターをかける アフター 一回拭いただけで カビが取れました! あとは拭き取りを。 でも、ワイパーで拭き取るのは面倒なので…
この記事を初めて読んで下さる方へ「電車通勤8割減」対策で土曜日出勤になったJ君。初めての土曜出勤、1Fではついつい動きすぎてしまうのですがJ君としては、仕事時間内はきっちりと、動いていたい思いが強く頑張っていました。しかし、J君は応援なので
フランス一般国民 イスラム教預言者ムハンマドの風刺画を授業で見せた中等学校教員がパリ近郊で首を切断し殺害され、国葬しました。フランスイスラム教徒+トルコ大統領(但し、殺害犯人はロシア連邦チェチェン共和国生まれフランス育ち) 殺すことは別として、イスラム教最
かわいいクッキー さてさて、明日はハロウィンですね。 今年は、仮装して街を練り歩いたり、大人数で のパーティーは出来なさそうですが、 思い思いのハロウィンを楽しみたいですね🎃 写真は、昨日の私のティータイム風景です。 クッキーがかわいいでしょ? 作りました!と言いたいところですが、 買ったものです(^_-) ピザトーストは、ぶ厚いパンを使うと 美味しさが倍増です。 ちょっとリッチに、4枚切りの食パンで 作るのがgood! マグカップは無印良品のものです。 シンプルisベスト!
今月に入って、メインのお仕事がそこそこシフト入ってるのですっかり趣味のハンドメイドがストップしてしまった状態でした。 で、今日、特に予定も無かったので、焼いて…
雨が上がって しばらく経った歩道です。黒い影のような落ち葉は、その“跡”(あと)近くで見るとほら湿ってるんです。焼き付いたかに見えるは 濡れ落ち葉の転写。...
ここにきて先生が気になる一言を。こういうお話しを、待っていた!!…まぁ、それを本当に実践されるとは思ってもみなかったのでしょうけど。
不妊治療中の私は人間関係についてとても悩んでいました。とにかく人に会うのが怖くなっていて昔の知り合いであればあるほど、会うことが怖かった。自分でも驚きましたがとくに親戚に会おうとすると、震えが止まらなくなったり、急に感情が高...
夏は水遊び、秋は紅葉、冬は氷瀑と四季を通じてとても美しい月待の滝のアクセスと駐車場情報。初心者でも安心な滝行を経験できます。
こんちゃここ最近、NEW多肉に囲まれてウハウハで過ごしてるんですがふと見ると流し(シンク)に多肉が・・・いつの間に こんな所にこの子はエケベリア?それともプ…
いつかやりたいと思っていた『ズーム飲み会』。もう知らない人は少ないと思うけど、パソコンや携帯の画面を使ってテレビ電話の要領でお喋りする飲み会です。わははみんなやってんのかなぁ、、友達何人かに聞いてみると、会社で普通に使っているから『別に興味
こんにちは今日も寒いよ最低気温が7度しかなかった日中は21度まで上がるって言ってたけどそんなの嘘ったらしい(泣お外は行かないのかな?さむいで いやなの・・・おまけに ぱーてぃーの おとが しとるが。゚(゚´Д`゚)゚。ねとくわ zzz今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜おじや水曜日の家主ランチトルティーヤラップ ブラックフォレストハム・チーズ・マスタード・トルティーヤコーク・ミニ人参・おやつ家主ディナー...
数日前から腰痛のことを書いてたけどメインブログを書いた後からずっと寝てました。なんの痛みなのか謎だけど 絶対に我慢できない良くわからない痛みだけどカイロをいっぱい貼っても効かない痛みは何かしらの病気が隠れてそうでちょっと怖いですね( ・ω・` ;)痛みで気力がないから横になってたけどただ寝てるだけなのは勿体ないから横になりつつ ヤーマンのRFボーテ「フォトPLUS」で・・・お顔のマッサージ 一番期待してるのが...
テレビ東京「家、ついて行ってイイですか?」を見ていたら、若い子が1.5リットルの紅茶やコーヒーを重いのに4本もコンビニで買って、持って帰るのを見てびっくりしま…
どうもこんにちは、小太郎です。 第3回クイズ大会を開催いたします! 今回のクイズは今までのものと比べると難易度が低いので、大会常連さんにとってはすこし物足りないかもしれません。 それでも腕試しだと思って、ぜひチャレンジしていってください! 初めて参加されるという人も、ぜひ童心に帰って楽しんでいってくださいね! それでは早速始めまっす! どうやったらペットを向こう岸に渡せるでしょう? ■ルール イカダには飼い主とペット1匹しか乗れない。 飼い主がいないと羊は虫を食べ、狼は羊を食べてしまう。 イカダには何度でも乗れる。 この状況で、すべてのペットを無事に向こう岸に渡すことができます。 どうやったら…
職場で上司から「お前さぁ~」と言われたことはありませんか? 当たり前のようにお前と言われるけれど、モヤモヤする。お前と呼
あーーー 思い出した 4か月ほど前にブログに書いた もしかしたら臨時収入 「失業保険、追加給付のお支払い決定通知」が届きました 本当に臨時収入になったわ ほんの気持ち程度だけど、 ファミ
昨晩からちょっとやばい私でございます。10月に入ったぐらいから、わりと長い間地味な腰痛が続いてましたが今週の月曜辺りから痛みがきつくなりカイロを貼る生活に入ったわけですが脳内ブログ ▼じんわ~りと 痛みが和らいでくるから不思議すぎます。2020年10月26日 (月)昨日の18時頃から、痛みが広範囲になり太股の付け根 お尻全体 腰 子宮 膀胱 ウエスト周辺 肩甲骨周辺仕事中でしたのですぐに対応できずかなり我慢し...
最近我が家では、子供たちがバスボムにハマっています。ただ、バスボム1個結構なお値段ですよね。そのため簡単に100均で材料を揃える作り方がないか調べてみました!なおおもちゃ入りだと子供のテンションが上がるため、おもちゃ入りバージョンを作ってみ
こんにちは。昨日の遠足は、とっても楽しかったようで迎えに行くと一目散に走って来て矢継ぎ早に遠足のことを話してくれた王子( *´艸`)でも教室の中で色々喋り...
こんにちは。飼い主♀です。今日は、こちらに来ております。ヤンマースタジアム長居!そうです、ただいまJ1で2位を疾走中のセレッソ大阪のホームスタジアムです!ですが、残念ながら維桜さんはスタジアム内には入場できませんので、今日はその周囲にある長
何という事ないブログだが、毎日書くのはなかなか大変だ。 なぜ毎日かというと、それくらいしか他と差別できるものが無いからだ。 その毎日も、この所、時々欠けている。 理由は、土日の休みにスマホで書くのが画面が小さくて面倒なのと、遊び惚けて体力が足りなくなっているためだ。 それに毎日何か書くほど、日々変化に富んでいない。 冬は電気炬燵と灯油のストーブで暮らしているが、去年は姉が寝付いたりして電気ストーブで過ごした。 電気ストーブはスイッチ一つで付いたり切れたり便利である。 そのため、ストーブ用の去年の灯油が灯油タンクに残っている。 姉はこの灯油を庭にある大きなタンクに入れたいというのだが、何せ20k…
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。