現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
新卒3ヶ月で辞める 実際に新卒3ヶ月で会社を辞めた私と手にしたモノ
終電のやさしさ
[改訂]飲み会は続くよどこまでも
【雑記】今夜は、一人旅最後の夜です!テント泊で、今宵の小豆島の月も空気も大切な想い出に。
【一味違うマチュピチュ旅】子供と線路を歩く冒険旅(クスコ〜水力発電所)
楽天ポイント獲得実績 2025年3月
65歳資産3億円男性が考える「現役時にしておくべきこと」とは?
億り人、FIREしました。
サラリーマン 節税 ブログ
【セミリタイア】僕が会社員を辞めた理由とセミリタイア後の変化
Edyスタンプラリー ギリギリ達成で仙人レベルキープ
ANAダイヤモンドへの道 2025年3月
次の仕事決まってないけど辞める30代 当人が語る辞めた後の話
【9割の人が知らない】投資せずに5000万円を貯める真実とメリット7選
中心から離れる >視点をずらす
【独学行政書士リベンジ】行政書士を取りたい理由
【独学行政書士リベンジ】苦手と曖昧こそ得点アップのチャンス【肢別問題集民法3周目】
【独学行政書士】次は絶対に合格する【不合格172点】
【独学行政書士】ひたすら民法【肢別問題集2周目民法】
【独学行政書士】債務不履行と危険負担の違い
【独学行政書士】民法から逃げるな
手残りが僅かでも他人資本で蓄財って
【独学行政書士】結局買った肢別問題集(合格革命)
【独学行政書士】令和6年度行政書士試験没問
【独学行政書士】特上カバチが面白い
【独学行政書士】まだまだ理解の浅い行政法【ウォーク問3周目】
【独学行政書士】ウォーク問3周目完了。記述式の対策へ
【独学行政書士】行政書士試験終了!結果は記述抜き144点
【独学行政書士】資格スクエアから7/31まで!【無料模試】
【独学行政書士】復習するために問題を解く【ウォーク問2周目】
FXを裁量トレードではほとんど勝てない。おはこんばんちは。自動売買で不労所得生活を夢見る chibamaxです。今回はOANDAデモ口座で為替レートを取得しよう!というテーマです。前回からいきなりコードが長くなってさっぱりなんだけど…たしか
自動トレードで楽して不労所得を得る生活が夢です。はいどうもこんにちは。大した検証もせずに本口座で自動売買を行って大損こいてるchibamaxです。今回はOANDA Japan FXデモ口座を開設しようというテーマです。OANDA JAPAN
Pythonで人工知能AIを開発するのが夢です。はいどうもこんにちは。実はPython初めてまだ1年半のchibamaxです。今回はPythonコードを用いて為替レートを取得しよう!というテーマです。Anaconda Promptでpyファ
ブログラミングは始めるまでが腰が重い。始めたら以外と進むのが早い。Python関連の記事更新が1ヶ月ぶりのchibamaxです(ブログ書け)今回はPython言語に触れてみようというテーマです。AnacondaにSublimeなんちゃらって
100株単位でしか買えない国内株式のせいで日本人の投資への参入障壁が上がってる。はいどうもこんにちは。国内株式はあまり買う気ありませんがSBは保有しておきたいchibamaxです。今回はソフトバンクについて紹介するというテーマです。ソフトバ
毎月の給料でS&P500連動型ETFを買い増しています。皆さんおはこんばんちわ。chibamaxです。今回は米国株投資をするならS&P500がおすすめというテーマです。日本に未来が無くてアメリカに将来性があるのは分かったけど
投資のリスクを減らすよりも労働のリスクを減らすほうがしんどいです。皆さんこんにちは。元々は投資アレルギー持ちの典型的な日本人だったchibamaxです。今回は投資のリスクよりも労働のリスクのほうが高いというテーマです。投資は危ないけど、労働
こんにちは~~2016年のポンド暴落に乗りたかった。今日もFXでこんがり焼かれているchibamaxです。(ガチで焼かれてます)本日は地政学的リスクに備えようというテーマです。FXしてたらいきなり100pips単位の暴落が起きて明日までに追
みなさんこんにちは。2020年の目標はS&P500を全力買いすること。chibamaxです。今回はこれからは海外投資を行うべきというテーマです。日本にいるのだから国内株式を買うべきじゃないの!?たしかに日本株を買うもの良いことですが
FXは最初の3ヶ月で大負けして挫折するも、その後自動売買によってマイナスからプラ転しました。はいどうもこんにちは!chibamaxです。今回はFXのトレードには自動売買が適しているというテーマです。そもそもFXって身を滅ぼすから絶対にやるな
おはこんばんちわ。毎月株を買い増している、chibamaxです。今回は株式投資を行うべき理由というテーマです。 投資なんてものは危険だ。ギャンブルだ。近い将来大損するぞ。けどあなたの働いているところは”株式”会社で、株主の出資によって成り立
皆さんこんにちは!銀行貯金するお金は全て投資に回す、chibamaxです。今回は銀行貯金は損でしかないので今すぐ投資をしようというテーマです。投資は危険なもので、銀行貯金は絶対安全じゃないのか?日本人のほとんどはそう考えていますが、実際は銀
はじめまして。皆さんこんにちは。chibamaxです。現在はてなブログにてセミリタイア(脱サラ)を目指すブログを書いておりますが、投資に特化した内容につきましてはこちらで紹介していきたいと思います。アーリーリタイアを目指すブログ元々投資に興
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
こんにちは。病院や介護施設では、あるあるだと思いますが、認知症の患者さんには、だいたい「魔の時間帯」があります。そうですね、夕方が多いでしょうか。それから、真夜中。とにかく帰りたい!と帰宅願望が強くなったり、いないものが見...
大した仕事や経験もしていないのに退職してしまった…。アラサーで二次新卒とは言えないのにスキルなしで退職してしまった…。な
◼️連続ラン641日目<残り359日> 巷では夏の賞与の時期ですね(先月か?) 僕の場合は多少意味合いは異なるのですが 買い物してみました🤩 何を買ったか?えへへ ヒントを出しましょう💡 僕の好きな女優ベスト3 🥉 陳健一 🥈 周富徳 🥇 ケインコスギ はい皆さん素晴らしい正解です👏 【中華鍋】 買いましたわー 5720円也 これで十分ですわ 僕は全然嬉しいです 説明書を読むと「食用油落しと油ならし」をしなさい? ①お湯と洗剤で洗いーの ②くず野菜を用意しーの ③大量の油で炒めーの ④お湯で洗って水気を拭いて油を塗る 空焚き済みを買ってよかったです ◼️本日のランニング 日時 2020/…
ショップジャパン通販は公式通販や楽天、Amazonでも多数扱っています。同じ商品でも通販サイトによっては随分と価格に違いもあります。どうせ買うなら少しでもお得にこちらのショップを参考にしてください。▼ ショップジャパン 公式通販 売れ筋 ▼〇 トゥルースリーパー ホオンテック掛け布団〇 トゥルースリーパープレミアケアスタンダードタイプ〇 アブクラッシャー〇 洗浄魂〇 スレンダートーン〇 トゥルースリーパー...
先週の土曜日からイベントがあり、コロナの世ではあるものの、多くのお客様にご来場いただきました。誠にありがとうございます。 また、この度は久しぶりにオリエントの担当者KJ氏との再会を果たし、煉獄から噴き上がらんばかりの営業ライム nakaishu.hatenablog.com が進化して地獄の黙示録カーツ大佐の、あの暗闇に粛々と響くウィラードへの説諭のような営業トークを聞くこともでき、洗脳されたかの如く多くを学ぶことができたので、今後はどしどしオリエントの時計もアップしていきたいと思います。 さらには、なんと、7月24日に発売されるグランドセイコー新製品SBGE257のサンプルをゲット! 撮影し…
コロナウイルス?サラリーマンなら満員電車乗って会社に行ってなんぼじゃ!! 皆さんこんにちは。毎日満員電車乗ってる人は仕事できないと思うchibamaxです。 社会人のほとんどは満員電車を当たり前のように受け入れている人ばかりです。 私もその一人でした。 しかしながらコロナウイルスという疫病が流行ることによって、やっと満員電車を受け入れることが以上だと気づく人も増えてきたようです。 残念ながら未だに国は満員電車や人混みを避けるよう"自粛"を呼びかけるだけで実質何もしていません。 会社では同調圧力の強く、自己責任と言いつつ「台風やウイルスでも出勤するべきだ」というような風潮があるのです。 日本政府…
非常事態宣言でも自宅で仕事ができる環境がなきゃ意味がない、出社しよう。 皆さんこんにちは。非常事態宣言でも出社させようとする会社に堪忍袋の緒が切れて退職を決意したchibamaxです。 元々、2020年末くらいで退職を考えていましたが、今回の新型肺炎コロナウイルス騒動がきっかけで6月末で退職することを決断しました。 理由はやはり会社の対応の遅さです。 まず論外なのが、社長は黙り状態で何も発信しません。 そしてほんの一部社員の在宅化と数名を自宅近くの職場へ出勤させるという対応だけで、ほとんどの社員は普段通り何も変わらず出勤させ続けています。 有給全てを使い切れ、今自分が持っている仕事が一段落する…
緊急事態宣言?可能な限り対応したいが、ハンコ使うので出社しないといけない。 皆さんこんにちは。予想通り出勤する社畜ばかりで呆れているchibamaxです。 緊急事態宣言が発令された今でも、一部区間では普段通り出勤する労働者によって満員電車が発生しているようですね。 ちなみに最初のセリフの引用元画像です。 ハンコ!?江戸時代か!!って言いたくなりますね。 もしかしたら何言ってんだという方と、これは仕方ないと思う方がいるかもしれません。 あり得ない話にも見えますが、日本の企業というものはトップダウン方式でしかなく、上からの命令は絶対になるのです。 決められたマニュアル通りのこと以外をやってはならな…
仕事を辞めるなんて甘えだ。今逃げたらお前は一生逃げ続ける人生だぞ。 皆さんこんにちは。言われたことだけをやり続けるほうが甘えだと思うchibamaxです。 仕事が辛いといいつつも、お金という餌に釣られて中々やめることがてきない人は多いのではないかと思います。 会社を辞めようとすると、 「今逃げるのは甘え」 とか 「お前は他じゃ通用しない」 なんて言われることもあります。 しかしながら、本当は言われるがままに働き続けることこそが甘えなのです。 上司の言いなりにせっせと仕事をするほうが非常に簡単だと言えます。 自分の頭で考えて行動できる人間のほうが遥かに優れているのです。 仕事に対して楽しいという…
YouTuberなんてものにはなるな。大企業社員か公務員になれば人生安泰だ。 皆さんこんにちは。動画が全く伸びずに挫折しそうなchibamaxです。 最近ではブログはオワコンと言われ、YouTube発信のほうが良いと言われていますね。 私自身も家にいるときはほとんどYouTubeばかり見ています。 その中でもビジネス系YouTuberの動画は仕事やお金に関する考え方などを発信しています。 移動中に音声のみを聞いているだけでも勉強になりますし、作業中に流し見するだけでも十分です。 正直テレビや本を見ているよりも物凄くためになるので、おすすめのビジネス系YouTuberを皆様にも紹介していきます。…
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.199
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.198
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.197
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.196
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.195
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.194
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.192
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.193
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.191
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.190
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.189
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.188
オープン戦で日ハムが首位確定を決めたことと、孫のお習字を見にいったこと
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.187
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.186
無駄が多い?仕方ないだろ!決まりなんだから。決まりなんだからやるんだ。 皆さんこんにちは。仕事モドキで忙しいといってる大企業社員が多すぎて笑えないchibamaxです。 今回は大企業に数年間勤めている私自身の体験を中心にした記事となります。 面倒な上に縛りだらけのメール 鳴り止まない無駄な電話 人権侵害でしかない強制異動 何をするにも上司の承認(サイン)が必要 無駄な打ち合わせが多すぎる 出来上がるのはジェネラリスト 大企業に就職さえしてしまえば、後の人生は安泰だと考える人は多いでしょう。 しかしながら職場や上司を選ぶことはできません。 自分の考えや意思には全く聞く耳をもたれず、人事部の命令通…
足が臭い?サラリーマンならみんなそうだ。そんなこと気にせず革靴を履いて毎日満員電車に乗って通勤しろ。 皆さんこんにちは。社畜スタイルを辞めてストレスフリーになったら足の匂いが消えたchibamaxです。 私自身、同じ革靴を毎日履いて満員電車に乗り、同じ靴をそのまま一日履き続けていた時代は物凄く足の臭いが酷かった時がありました。 かるーく対策はしたものの、激臭は酷くなるばかり… でしたが、徹底的に対策することによって今ではほとんど臭いがしなくなりました! 今回は中々消えなかった足の臭いが無くなった方法を皆様にもお伝えしたいと思います。(結構お金はかかりますが、やる価値はあります) 逆に言うと、こ…
楽してお金を稼ぐなんて邪道だ。お金ってのは汗水垂らして稼ぐものだ。 皆さんこんにちは。体育会系のノリの社畜に嫌気しか差さないchibamaxです。 簡単にお金が稼げると言うと、実際はほとんどが詐欺のようなものです。 そういった情報商材詐欺には騙されないようにしてください。 マルチでゴミみたいな商品を売りつけられたり、犯罪を行わせるバイトなんかもあります。 しかし、今回教えるのは非常に簡単なことで私が儲かるものでもありません。 株を買いましょう これだけです。 資本主義の世の中での最強のお金を稼ぎ方は、会社を買うことなのです。 さらには株は資産運用とみなされます。 最近では副業が解禁される会社が…
労働者は使い捨て。表では綺麗事でごまかして会社のために働かせればいい。 皆さんこんにちは。コロナでも出勤停止になることはないchibamaxです。 会社や上司の言われるがままに労働をし続けている人がほとんどかと思われます。 それもそのはず、お金という人質を取られている以上、強気に発言することは中々できませんよね。 そんなことと関係なく、世界では新型コロナウイルスと言われる肺炎が猛威を奮っています。 そんな中でも日本の社畜はウイルス感染が怖いから、「マスクつけてうがい手洗いして消毒しよう」と、根本的に会社を休むという選択肢を取ろうとしません。 これは日本の同調圧力によるものでもあります。 「何が…
会社への恩を忘れたのか!仕事は辛いのを我慢するのが当たり前だ!! 皆さんこんにちは。人命よりも仕事を優先する社畜上司が○○すぎて辞める時期を大幅に前倒ししたchibamaxです。 現在、残っていた有給を全て使い会社を休んでいますが、先日は自分の業務があるので出社した際に退職を言い渡してきました。 退職は、労働の自由で労働者側に有利につくられており、民法627条で2週間前に意思表示さえすれば辞めることができます。 今回2ヶ月後退職する意思を電話で伝えましたが、 「退職日を決めるのはお前じゃない。その日に退職できるとは限らない」 と返されました。 はぁ?とは思ったものの法律をあまり覚えてなかったの…
一社員のお前が勝手に判断するな!上司である俺の言うことのほうがが正しい!! 皆さんこんにちは。自分の考えをしっかり持つことこそが大事だと思うchibamaxです。 一つの会社に長くいて上司の言う通りのことしか聞いてないと間違いなく自分の考えというものは消えてきます。 マニュアルでこうなっているからルール・決まりだからと決められた手順書通りの人間にしかなりません。 結果、死ぬまで我慢しながら働き続けることになります。 経営者もそれが分かってるので、知っていながらもそのまま働かせ続けます。 特に老害社員に限って、仕事は我慢するもの・好きなことを仕事にするのは甘えという考えが強く、会社のために自分の…
平日はしっかり仕事に行かなければダメだ!土日に休みがあるんだから十分だろ。 皆さんこんにちは。お金持ちほど時間に余裕があると思うchibamaxです。 恐らく働いている人のほとんどは、月曜日というと憂鬱、金曜日の夕方は気が楽になると感じていると思います。 それは月曜から金曜までの平日に辛い労働や学業を行い、土日は休むという考え方が有り前になっているからです。 そして土日に楽しいことや身体を休めて月曜からまた働くというルーティンの繰り返しです。 しかし、 「実は人間に土日休みはいらない」 というと はぁ? って思われそうですが、その思考はやばいんです。(昔の自分もそうでした) それは平日に嫌なこ…
コロナでも皆出社しているんだ。だからお前も出社するべきだ。 皆さんこんにちは。毎日無駄な通勤で身体を消耗しているchibamaxです。 新型コロナウイルスが猛威を奮っており、緊急事態宣言で政府は外出自粛を要請しています。 そんな中でも日本の会社は根本的に出社を停止しないところもあります。 今出社するというのは命を失うリスクまであり、給料が同じならリスクだけが高まっています。 基本命がけの仕事というものはそれ相応の給料が支給されるものです。 にも関わらず、安い給料のまま出勤させて大勢の人間がいる中で働かせるというのは完全にブラック企業なのです。 更には、 もし仕事の影響でコロナウイルスに感染した…
日本には国民1人あたり800万円の借金があるから増税は仕方ないものだ!! 皆さんこんにちは。消費税を今すぐ廃止するべきだと思うchibamaxです。 消費税の本来の使い方はインフレ抑制です。 本来消費税とは好景気に消費が増えすぎた時、急激なインフレを抑制するために使います。なので消費が落ち込んでいる時に消費税を上げると消費がさらに低下し、デフレとなり物価が下がることにより賃金の低下による更なる消費の低下につながり経済縮小(デフレスパイラル)となっていまいます。 これが現在の日本の状態です。 消費税制度が導入された頃はバブル真っ只中で需要を縮小させてインフレを抑制する必要が(多分)あったのでしょ…
投資家なんて危ないものにはなるな。一生サラリーマンすれば安泰だ。皆さんこんにちは。投資をしないことが一番危険だと思うchibamaxです。 日本人は銀行貯金が好きなようですが、マイナス金利政策によってお金を銀行に貸しているにも関わらず損をする仕組みです。 銀行にお金を預けても手数料などで減ることはあっても増えることはほとんどありません。 銀行に預けておくのは必要最低限で十分だと言えます。 家や車は資産ではなく、負債です。 何もしなくても勝手にお金が消えていきます。 修繕費・固定資産税などの維持費や住宅ローンはあなたの財布から勝手にお金を抜き取っていくのです。 なるべく無駄な出費を抑えることが大…
労働以外でも様々な経験をすることで自身の成長に繋がります。成長の場は労働だけではありません。積極的に経験値を積み上げていきます。
なお、今回はコロナウイルスに感染した場合の労働者向けの支援策について記事にしています。コロナに限らず、業務上もしくは業務外での医療もしくは労働保険、社会保険上の公的支援として知っておいてほしい制度でもあります。・特例的な診療報酬医療機関に支払われる診療報酬は一定期間で改訂されます。新型コロナウイルス感染の感染防止策がとられた医療機関には、特例的な診療報酬が設定されました。外来では、初診料、画像診断などの費用にくわえ、「院内トリアージ実施料3000円」が加算。患者側の窓口負担は原則1~3割。「院内トリアージ実施料」は300~900分に負担で済みます。また、入院患者ならば、42万超えの特定集中治療室管理料が設定されましたが、入院分は全額公費負担(指定難病)ですので、患者の窓口負担はありません。すなわち感染が疑われ、...続・コロナに負けない緊急支援経済対策(二)
zoomでウクレレレ。ウクレレを二人で一緒に習う。「まちこさん&しおちゃん」お二人の希望で、今月から、ウクレレでコードの覚え方レッスン。ドレミをCDE音名を英語で覚えることからスタート。ウクレレ教室ですが、レッスンは、ピアノ鍵盤イラストを使って。英語で音階を覚え
こんにちは。家を建てたり、紹介する番組が好きでよく見ています。で、先日のある番組で見かけたお宅では、家事室を設けたそうで。洗濯機、リネンの棚、そして、大きな丸テーブル。腰に負担をかけないでアイロンをかけられます(*^▽^*)...
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! 最近、なんだか仕事が忙しくて余裕がないです。 仕事が忙しい…仕事忙しい割には冬の賞与はないに等しいんだろうな… 勤め先のリストラもだいぶ進み、なんだか気分が晴れない日々を過ごしております。 天気も晴れないしなんだかもやもやします。 こんなテンションですが、とりあえずいつも通り家計簿つけていきたいと思います。 ▼ 以下、6月の家計簿収支です。 2020年6月度 家計簿記録 結果 収支結果 収支まとめ表 収入内訳 支出内訳 食費 日用品 趣味・娯楽 交際費 交通費 衣服・美容 健康・医療 自…
まず概況ですが 大陸では433の河川で警戒水位を超える 洪水が発生し 33カ所で過去最高水位を記録しました 被災者は現時点で3400万人以上が発生しています 重慶では、8日「長江2020第2洪水」が発生しましたが 揚子江域でも17日、「揚子江2020...
◼️連続ラン623日目<残り377日> 🏐キャプテンより案内 7月11日(土) ビーチバレー大会inザ砂浜 現在ネットが撤去されている状況を鑑み延期 あーあ、予想してたけど残念😢 まあネットが無かったら実際無理ですもんね 想像上のエアーネットを「越えてた😡越えてねーし😡」で両チーム言い合いのトラブルになりますから で、延期日については 9月12日(土)とのこと え?9月? 夏終わってね? もう👙&%$#$いなくね? テンション下がるぅー ◼️本日のランニング 日時 2020/07/03(金) 19時 距離 2㎞ 記録 0:09:27 天気 雨 体重51.0、体脂肪率12.1、内臓脂…
iPhoneやアンドロイドスマホがフリーズしたときどうすればいいのか?を解説。フリーズしてしまう原因と、iPhone・アンドロイドスマホ別の対処方法を紹介しつつ予防策もまとめました。
父親の微々たる仕事のうちの一つとして抱きかかえるようにお風呂に入れていたあの小さくて人形のような宝物が少しずつ大きくなり、アンヨは上手と手を取り支え、気付くといつの間にか一人で立ってシャンプーは自分でしますけどその間、目を瞑るのが怖いからお父さん、一緒に歌を歌いましょうと云っていた小学2年生くらいの子どもとの会話が前回の nakaishu.hatenablog.com この商品も出足、絶好調 私たちのやり取りである。 そんな二人っきりの空間ではまた、食卓を囲んだ家族での会話とは違いお父さんらしいところいや漢らしいところを張り切って見せられるタイミングでもあるのだ。立派な漢に育ってほしい、そんな…
既に7月も下旬に近づいてきていて・・・「梅雨明けはいつなんだろう」なんて事もちょっと気になるんですが・・・。例年になく涼しいので、まだエアコンもほとんど使っていないという7月。ようやく仕事も少しだけですが落ち着いてきましたのでブログの更新を
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
長期投資で資産を築いていくためには時間が必要なので,運用に失敗すれば,使った時間は無駄になってしまいます。せっかく使った運用の時間を無駄にしないためにもシミュレーションをして到達までの課題を洗い出しておくことは大事です。
働かずに生きていける人間なんてほんの一握りの人間だけだ。夢を見るな。 お金持ちになって労働人生から脱出したいchibamaxです。 世の中には「毎日顔真っ赤にして働き続けてもお金の貯まらない人」がいれば「昼間から遊んでいてもお金が入ってきて悠々自適に生活している人」もいます。 フリーランスなど会社に雇われることなく自分で稼いでいる人は、満員電車に乗って通勤して上司に怒られながら病みそうになることもなく仕事をしています。 更に資産をたくさん持っている人は、何もしなくてもお金がお金を生み出すことによって収入を得ることができます。 お金さえあれば嫌味を言う上司やクレーマーに頭を下げることもなく、やり…
社会人なら平日は毎日働くのは当然だ。土日休めるだけありがたいと思え。 元々は働き続けて入ればいつかお金は貯まると貧乏人マインドの塊だったchibamaxです。 資本主義社会とは、弱者が搾取される世の中だということを理解しなければなりません。 メディアや世間の風習としては「弱者に優しい世界」みたいな雰囲気がありますが、そんなものは所詮幻想です。 現実は強者(お金持ち)が弱者(貧乏人)から労働力も時間もお金も搾取するという仕組みなのです。 ほとんどの人が平日毎日のように働き続けて、あっという間に終わる土日のルーティーンを過ごしていると思います。 どんどんお金が貯まっていく生活のできている人であれば…
スマートロックが欲しいと思いつつも買っていなかったがついに買えました! 皆さんこんにちは。鍵を持ち歩く生活を辞めたいchibamaxです。 コロナでずっと家にいますが、暇すぎてスマートロックを導入しようと思い、購入しました。 スマートロックとは、予めスマホとbluetoothでリンクしておくことにより、スマホで家の鍵を解除できるようにするシステムです。 最近では鍵を持ち歩かなくても、スマホだけ持って外出すればOKということで結構有名になってきていますね。 そして既存の鍵の上から装着することができます。 今回買ったのは、セサミminiというものです。 まあ残念ながらうちはマンションで1階がオート…
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。