現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
【経済考】「バラマキ」は「物価上昇」を加速するよ
【お金の価値観】夢と金を紹介!
馬渕磨理子の金融・経済ノート 読了
FOMCの役割
老人にも絶対必要な金融リテラシー!!
【初めての株式投資】ゼロから始められる! マンガ 株 超入門を紹介!
【2025年版】確定拠出年金の運用が順調すぎて何もすることがない件
金融リテラシーと家計資産(その8)~貯蓄から投資へ、そして投資から現金へ
【高配当株投資】オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!を紹介!
【大富豪マインド】職業、お金持ち。を紹介!
最新の統計データから見えてくる残酷な貯蓄格差。最近の金融行動や金融リテラシーの変化について解説
金融・経済・資産形成関連書籍
金融リテラシーと家計資産(その6)~金融教育の効果
金融リテラシーと家計資産(その5)~最低限身に付けるべき金融リテラシー
大学4年間の経営学が10時間で\ざっと/学べる 高橋伸夫 読了
お昼の下拵えをしていたら夫が トマトの・・もしかしてジェノベーゼ? 俺 あんまり好きじゃないんだよね ジェノベーゼ つべこ...
夢といっても、「一輪の花を買ってきて玄関に飾りたいな」の小さな夢から、世紀の大発明のような大きい夢まで、人によってさまざま。大人になると、日々の雑多なことに意識を取られるので、同じ毎日の繰り返しになりがち。そんな毎日を、鮮やかに彩ってくれる
今週は、テレビ出演3回!そして重大発表も有ります今週のビーファーストのスケジュールです。先週に比べ、若干露出も多いです!そして、記事の最後には雑誌【new!】の表紙掲載情報もございます♪このブログは、ビーファーストの最新スケジュール情報を、
こんにちは、あとりです❤️ 『市民ライター、初取材コーデ』~22年6月15日 パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチ。 好きなテーストは大人かわいい、フェミニン。 顔や体型など全体的に女性ぽいため、やり過ぎにならないよう、フェミニンでもどこかスパイシーな遊びを加えるのが好きです。 【ラベンダー、ブラウス風プルオーバー】 300円+税(売りつくし価格)➔240円+税(2割引きの日を利用) これ、ボタンがとれていたため、すっごく安くなっていたプルオーバー。 購入して大正解だった❣️ 私にすっごく合っていた。 試着していなかったのに🤣🤣 レトロ…
スマホを拾って警察に届けたんじゃが…。 野菜を買いに行こうとしたら道端にスマホが落ちていて。 落とした人は困っているでしょうから、茅ヶ崎警察署に届けましたよ。 チャリンコで疾走。 ぼっこいAndroid…もとい、このシリーズでした。 なんじゃと思って手帳型カバーを開いたときの、気持ち。 多分アレは、他にも何人か通行人が見つけて手にとったものの、 「ええ〜、こんなぼっこいやつゥ? 警察とか面倒くさいんだけど…」 って、地面に戻したでしょう。 私も一瞬、地面に戻そうとしましたよ。 それでも「紛失したご本人は困っているだろうし…」と思いとどまって、わざわざ警察署に行きましたよ。 マジで褒めて欲しい。…
先日のトリッククラスで、思いのほかスケートボードを楽しんだキット。 ぐらぐらするので怖がるかと思ったら そこで! ♪フンフンフ〜ン 見たい? 買ってあげましたよ、スケボーを。写真を撮り忘れましたが、同時にショッピングカートも。どちらも子供用です。おもちゃというよりトリックの道具...
毎日毎日 何度も往復しなければならないのに 通路に はみ出てテレビを見ているジージがいます。 はみ出なくてもテレビのすぐ近くの席なので 見えるはずですが・・・はみ出ているんです。 それが邪魔なんだよね。 大きな台車にリネン類を積むので かなり大きなものが通るので。 通ったら...
今日は猛暑日予想。 朝起きた時から既に暑い! 時間が経つごとにどんどん暑さが増すか ら、 朝のうちに掃除に取りかかりました。 朝食を作って、食べて、後片付け、 そのあと掃除。 朝の8時の段階で全て終了。 休日でも、5時には起きているので💦 成せる技です。 ルーティンが早く終わってしまい、暇に なったのでブログを書いています。 とはいえ、次はお昼ごはんのことを考え なければなりません。 束の間の休憩です。 ◆◆◆ この先1週間、34~35℃のピーカン予報 のこちら地方🥵 梅雨はどこ行った?
暑さに弱い、メンヘラナマポおじさんです。 猛暑日が続く 土曜日から先ずっと、最高気温が35度を超える予報が出ています。 まだ6月ですよ。 今年の夏は暑い日が多いと聞いていたので部屋の模様替えをしましたが、夏本番になったらどうなってしまうので
こんにちは。 いつも貴重なお時間の中、 ご訪問いただき、本当にありがとうございます。 朝から暑いです。。 梅雨明けするのかな? またまた産直より紫陽花の 切り花を連れ帰りました
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
皆さん、こんにちは。。。 一昨日(木曜日)の話なんですが...警察呼んでバタバタでせっかく微熱になりかけた熱も夜に上がってしまいブログどころではありませんで…
皆さん、こんばんは〜。 今年1月から約35年規則的に付き合って来た月経が突然、不順になり... 数ヶ月いつも通りの日程で来たりまた突然来なかったりで 更年…
皆さん、こんにちは。 暑いですね。。。 唯でさえ暑い暑いヴェネツィアン・グラス工房内なのに最高気温で更に灼熱の中で働く夫アレさんの体力を思い 暑い中でも食…
水分補給 暑くなってきたので、仕事へ行く時には 水筒を持参しています。 帰りには中身がなくなるので、 無印良品の給水機でお水を補充します。 ※誰でも利用できます。写っているのは、私のマイボトル。 水分補給、大事です! 自宅での水分補給は、こちら。(笑)(笑)
夫が夏のボーナスの小遣いから 買ってきてくれたスイーツ♪ 創業85年の老舗旅館「うえむら」が 監修する祇園スイーツが期間限定で出店されてたみたい 今回「ブリュレクリームパイ(大)」と 兵庫県からの出店
やられてしまいました。赤いタイマツバナ、英名モダルナ大切にしていました。シソ科なので鹿は食べないんです。なので柵とか防御をせずにいたんです。なのになんと無...
こんばんは! 今日は父の日でしたね。毎年下関の父に送ってたので思い出してはまた泣けてきて胸が痛いです。 1週間位前に息子のゆうから珍しくLINEがあって今度の父の日に送るけど受けとりいつがいい?と
月に一回、毎月の生活費をまとめて家計簿的なものを載せてたり気が向いた時にお金の話などを中心に書いてるブログです。( * • ω • * ) 私の通信費は、たぶん激安。今の時代はスマホが主流でガラケーはどんどん肩身が狭い領域になり3Gサービスが終了したり今
今日の京都は33℃あったそうだけど全国的にもちょっと気温が高かったみたいですね。( 0 д 0 ) まだ6月なのにねぇ公休日だった今日の私は前歯の矯正に行ってまいりました。初めてすぐ辺りは気に成らなかったけど最近 … 【 す 】 とか 【 つ 】 とか 【 く 】 とかくちびるを少しとんがらせて発音する言葉が言いづらいっていうか 言っても聞こえにくいらしくて ( ノ _ ・。)仕事中に聞き直されることが増えてまいり...
最近は日記ではなく週記という感じになってまいりましたが、ちょっと夢中になれる楽しい事を見つけたのと、更年期の不具合が頻発していて…しんどい日が多かったりで睡眠を最優先してるのもあって時間がなかなか無いのです( ノ _ ・。)とりあえず、最近の私が何を食べてるかと言えばホルモン療法をやめた後から第二期更年期障害が酷いので豆腐とか納豆とか豆乳あたりは毎日で擬似的な女性ホルモンに期待して、食品からイソフラボ...
今日京都のお天気は予報では☁☁☂だった気がするけど( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) なんか晴れ間が多くて今日は歯列矯正の日で暑すぎる&熱すぎる道を1時間も自転車で走らなきゃなので早く曇ってくれないかなぁと思いつつ時間が来るまで待ってたけどそれなりに雲は多いものの青空40%~50%の中ほぼ日に当たりながら 歯医者さんまで行って歯科の帰りに、ルーター用のミニ扇風機500円+税 と、足元用のミニ扇風機、1,980円+税、を買...
「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。とうとう、4月3日(記事は4月4日)から「魚肉類」も「塩サバ」しか食べなくなりました。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ 大丈夫?痩せすぎたので、21年12月から「62.0㎏」を目指してます。今朝の体重です。おっと、もう少しで 61㎏でした。突然ですが、今日の、お買い物です。いつもは、画像に値段を貼ってるのですが...
「宇宙の法則」…それは私たちが住むこの世界に流れる「変わることの
にほんブログ村アクセスありがとうございます ★6月20日更新記事の訂正版(日付の訂正。特にパワーのある日を追加)です。 ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 ★この秘術は一年間に行える日のうち二日
昨日も蒸し暑かったですね~真夏の暑い時よりも、むしろ暑さに慣れていない今の時期の方が、体にとってはしんどいと感じます。でもそんな中元気を出して、さらりと車...
昨日、日本からの荷物が届きました。(喜) 実はこの荷物、日本にいる私の弟からなのですが・・・ 5月上旬の長男の誕生日に合わせて送ってくれたものです。(爆) ↓↓↓ ショートケーキもどきで長男の誕生日♪ が、弟が荷物を送りに行こうと思ったら・・・ 郵便局で現在は船便しかない、と言わ...
4月から新卒で入っている新人がいる こいつがまた打っても響かないやつで どうやったら真っ当な社会人になるんだろうと 日々悩みの種で 私 新人 パートのおばちゃんという構成なんです 新人とパートのおばちゃんの関係が悪い パートのおばちゃんは3人 新人は1人 普段パートは3人のうち2人が出勤してくる その2人で郵便集配の仕事をする 郵便局みたいなもんですねはい 2人が出勤する日ならその2人に任せていればいいんですけど たまに3人のうち1人しか出勤しない日がある その時に大量の郵便集配処理が発生すると おばちゃん1人だとあたふたする だから新人に入ってもらって パートのおばちゃんと一緒に集配の処理を…
こんにちは、あとりです❤️ 京都、八瀬、『崇道神社』に行ってきました。(22年6月8日) 『崇道(すどう)神社』は叡山電鉄三宅八幡駅から徒歩約7分です。 【一ノ鳥居】 桓武天皇は延暦3年(784年)に、平城京から長岡京へ遷都しました。 翌年起こった、藤原種継暗殺事件の首謀者として桓武天皇の弟、早良(さわら)親王が捕まり、淡路島へ流される途中で無罪を主張しながら非業の死を遂げました。 その後桓武天皇の近親者の死や、都の疫病が続き、早良親王の祟りだと恐れられ、早良親王の霊を慰めるために建立されました。 「崇道天皇」は早良親王が死後に贈られた称号です。 【ニノ鳥居】 【三ノ鳥居】 参道を歩いて行きま…
こんにちは、彩桜です。 みなさんは、ウィンタースポーツは好きですか? 私は寒いのは苦手ですが、スノボに1回だけ行ったことがあります。(スキーはしたことがない)結構楽しかったので、また行きたいのですが、ちょっと遠いので直ぐに行けなくて寂しいで
・・・よ。お前もかぁ~~~ 改装後の某ドラッグストアに行ったら 冷凍食品コーナーが登場していた ツハ、ウエシア、ドラッモリ、クスリのアキ・・・ 新しくオープンしたドラックストアは、食料品・生活雑
何をするか分からない人が退所したんです。 他人の部屋に入って放尿。 テーブルの上の物を触る。 移動させる。 そして他へ持って行く。 でもまだ他人のベッドで寝ないだけ ましだったかな・・・。 小夏の仕事をする上で 台車にリネン類をたくさん乗せて 廊下に置いておきました・・・今...
知人に、従業員の男の人に、毎日お夕飯を持たせているという話を聞いた。 彼女は一人暮らしなので、一人分の食事を作るのは退屈だという。 それで、彼の夕飯を持たすために、献立をアレコレ考えて、そうすると元気が出てくるという。 だから私は元気を貰っているのよ。と笑って言うが、正直、頭が下がる。 そこまでしなくちゃいけないか?とも思うし、そこまでするから懐いても来るんだと思う。 でも、誰かに何かをあげるのって、やはり元気の源だと思う。 退屈してつまらない時、チビ娘に何か送りたいと思うものね。 サクランボとリンゴジュースを送った。 「めちゃ 美味しかったよ」とメールが来たが、いつまで喜んでくれるものやら。…
愚か者や怠け者は差別と不公平に苦しみ 賢い者や努力した者は 色々な特権を得て豊かな人生を送ることができる それが社会というものです ...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 野菜が高いのはまだ続く。そして噂をすれば・・・の話。昨日たまねぎを買おうかなぁとネットに沢山入っていたが高い・・・まだまだ野菜は高いです。それもですが右手に食パンとちくわ左手に卵とチーズを持ってしまいかごを取りに行くのも面倒だから高い玉ねぎをスルーして帰宅。夜は友達と小一時間のウォーキングなので集...
BASEとOpenSeaで販売開始しました新作です。 タイトル:バスケットにジュニパーベリーOpenSeaでの英題(Juniper berries in a …
燃料費高騰による光熱費高騰が怖い、メンヘラナマポおじさんです。 2022年5月の電気代 90kwh 3203円 先月はまだエアコンやサーキュレーターは使っていなかったので、それほど電気使用量は増えていません。 前年同月が90kwhと使用量は
伏見の料亭「京料理 清和荘」でランチをした感想。創業時から人気が高い松花堂弁当と絶品と噂されるわらび餅を食べました。いずれも美味でわざわざ足を運ぶ価値が充分にあります。伏見稲荷大社にも近いので観光に合わせて訪問すると良いですね。
2022年6月25日土曜日岡山県笠岡市の道の駅、笠岡ベイファームにて コーヒーブレイクミーティング 通称、クシタニCBMが開催されます。そちらにわたくし、初参加しようと試みております。安い物から買い集め始めたニワカクシタニファンですが、折角なので。先日の6月12日のホンダカフェミーティングから2週間しか経っておりませんが、西日本でのクシタニCBMは貴重なので、天気次第ですが参加予定です。何故土曜日なのだ!? と普段なら思うのですが、有給取ってやりましたよ。 本来なら、有給じゃなく土曜日は定休にすべき休日回数ですからね。 毎週日曜のみ休みって、コンプライアンス的にどうなのよ?政治家とか公務員は、…
大胆 若いカップルのペアルックは微笑ましい けれど、 こちらは、ちょっといただけない。 犯行時にペコちゃん柄のパーカーのペア ルック! 目立つし、特徴を残しすぎ。 最近よく見かける、無人の餃子販売所。 店の券売機にお金を入れたフリをして、 たくさんの商品を持ち出した若いカップ ル。 無人店舗だからこそ、防犯カメラは、 必ず付いているわけで、窃盗バレます。 なんでこんなことしちゃうんだろう。 1度だけではないみたい。。 このカップル、男(24)無職、女(22)無職 との報道。 映像を見た限りでは、健康そうな男女、 お金に困っていたようだけど、 盗みを繰り返す元気や、餃子を食べる元 気もあるのなら…
白カビが出たのはタイマツバナだけではありません。昨年からヒイラギ(holy)にも葉裏に白いモノが付き、4株あるうち、2株が大ダメージ。たぶん…でもっ、シャ...
私がコロナ禍で始めた、時々ビジネスホテルに宿泊してリフレッシュする生活。 先日テレビを見ていたら、 ホテルに宿泊して、何をする訳でもなく過ごす人たちを「外こもり」と言うと知りました。 私のことじゃん! 「外こもり」と調べてみると 元々は物価の安い海外などで、特に何もせずに暮らすことを言っていたようですが、 コロナ禍で海外にも行くことが難しくなった現在は、国内、そして近場へと外こもりも変化してきたってことでしょうか。 50代でおひとりさま、そして子供たちは成人した今、 「外こもり」は私の時々の楽しみになっています。 さて、数日前にも外こもりしてきたので、 紹介してみたいと思います。 特別なことは…
「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。とうとう、4月3日(記事は4月4日)から「魚肉類」も「塩サバ」しか食べなくなりました。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ 大丈夫?痩せすぎたので、21年12月から「62.0㎏」を目指してます。今朝の体重です。ま、最近は、こんなんです。突然ですが、「500円硬貨貯金箱」10万円を達成したので5月に、YouTube動画を作りまし...
6月21日魚座にて下弦の月。今回はけっこうベリースペシャルなサビアンなんです…どうしてかと言うと「終わりと始まり」を意味する最終度数のシンボルだから。言わばフ…
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。