現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
欧米諸国には日本のコロナウイルスの犠牲者数の少なさが、どうしても理解できない模様、一方、他国がマスク作りに苦労する中、日本が8ヶ国語で翻訳してくれるスマートマスクを開発(kapaa!知恵袋)
新型コロナウイルスにかかっても大丈夫な「免疫力」をつける方法・食事編(横須賀市・ユーチューブ公式チャンネル)
コロナワクチン価格、各社一斉に3.6倍!
第一三共・エーザイ・協和キリンの株価が下落理由は?今後の株価も予想!
森永ヨーグルトキャラメル(森永製菓)
アイ・アム・レジェンド(2008年・アメリカ)
鳥インフルエンザ
めざまし8 長引く風邪対策に 「腸内環境」 を整え免疫力アップを‼ 腸の専門家に聞きました(フジテレビジョン・ユーチューブ公式チャンネル)
新型コロナウイルスは指定感染症から外して、インフルエンザと同等に扱うべきか?(高須クリニック・ユーチューブ公式チャンネル)
新型コロナウイルスの真実。日本人何故は強いのか?医療ジャーナリストに学ぶ(真田信秋・日本国独立宣言)
【武田邦彦】すべて分かりました。9割はただのカゼでした。もう何も怖くありません。(北見式賃金研究所)
TVやマスメディアは絶対に言わない「新型コロナウイルス」後遺症の隠された「恐ろしさ」(橋本将吉・ユーチューブ公式チャンネル)
フィリピン疫学博士『日本は新型コロナウイルス禍における世界の希望』と称賛した投稿に海外から賛同の声が殺到!→「本当に日本は世界に勇気を与えてくれた!」(サムライフラッグ)
「日韓逆転」の現実をグアムで痛感。 韓国国民は何故、 日本国民より豊かになったのか?(YAHOO!JAPANニュース)
新型コロナウイルス 特徴は?対策は? 急拡大する"オミクロン株"(日テレNEWS24・ユーチューブ公式チャンネル)
【PFFD徹底解説】グローバルX米国優先証券ETFのパフォーマンス低迷と配当減少の真相とは?デメリットについて調べてみた。
【2025年3月】皆様からご支援いただいたおむつ代・ミルク代を報告します。~もしもアフィリエイトの収益報告~
30代必見!未来に備える資産運用ガイド~パーキンソンの法則とリスク管理で賢く資産を形成しようというお話~
「投資の勉強って何をすればいいの?」と思ったあなたがやるべきことを簡単に整理してみた(STEP4)~お金の仕組み~
【資産運用】30代で資産1000万目標
【50代でわかった】お金に困らない人生にするためのお金との付き合い方6選
【保存版】高配当株投資のおすすめ銘柄!VYM・HDV・SPYDの魅力を徹底解説【NISA】
実際に投資で勝つということは・・・
これだからサイクルは楽しいのです
実はYouTubeも再開しました!
【NISA】つみたて投資枠で月1万円からコツコツ始める投資信託の積立!運用シミュレーション!
【新NISA】積立額は毎月いくらがベスト?みんなの平均額や積立金額の決め方を解説!【つみたて投資枠】
【超高配当ETF】JEPQを毎週1株ずつ積立で配当金生活はいつ達成するのか?運用シミュレーション!
【2024年版】円安メリットの日本の株銘柄とは?今注目すべきおすすめの株!
【投資に興味がある方必見】投資を始めたい方が最初に読んでほしい事!投資のメリット・デメリット!
今日の休みは、3連休前準備。単に、ガーデニング用土を買いに行っただけwまだ夏野菜の苗を植えてなかった!何を植えようかなぁ…シシトウとピーマン必須。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈サラダと汁物〉鶏皮とキュウリで酢味噌和えの予定だったけど、ピーラーでヒラヒラにしてみたかった(^∇^)なので、急遽メニュー変更〜♪素材は同じだけれど、2品できましたよ。簡単レシピ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━現在、冷凍室を空にするべく消費に必死💦こ...
急がないと、急がないと、ミステリと言う勿れの最終回を早く見たいの!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈レンジで7分のパスタ作り〉7分待つ間、ぶるぶるマシンで運動(笑)最後にフライパンで水分を飛ばそうとしたけど、これはゼンブ黄色えんどう豆!茹で汁にも栄養があるので、スープパスタにしよう。で、フルーツトマトスープを入れ味を整えただけ。フライパンを汚さなくて済んだのに、失敗した💦いつもは茹でる間、もの凄く豆くさいんだ...
何か今日の日曜は、なぜかしらクタビレた〜💦一日2麺でもいいから、作りたくない。けど、何もできない旦那が休みで家にいる○| ̄|_これからの季節は、出勤前の作り置きがヤバいし、帰宅してすぐに、20〜30分で作らないと…|ω・`)これが、時々無性に腹がたつ(怒)愚痴れば長く鳴るので、今日は我慢しとこう!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━出勤前に冷凍室から悪あがきの材料探し。出てきたのは、何なのか忘れた…ミートソース? 真空パックま...
やみつき風味の簡単料理レシピ スパイスレシピ検索「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画■ペースト調味料をモニタープレゼントされました。レシピブログの「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ」この中から今回利用したのはお酢と果汁のペーストビネ果 ピンクグレープフルーツ 季節の新玉ねぎと合わせて、ドレッシングにしました。油分は極力少なめに作っています。【材料 1カップ程度】【A,...
簡単に作れる「濃縮だし(めんつゆ)」の作り方とアレンジレシピ4品をご紹介。色々な料理に応用できますのでぜひ作ってみてくださいね。
〈在庫整理の焼きそば作り〉簡単レシピ基本材料は同じだから、皿うどんもチャンポンでもOK。どうしようか悩んだけど、消費に困ったチシャも入れて塩焼きそばにしましたー♪(焼きそば麺で)チシャはもっとドッサリ入れても良かったな。炒めた瞬間、存在感が消えてしまった(〃▽〃)具材だけは3人前炒めて、作り置き♪━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈塩焼きそば・チシャ入り〉毎日ウチゴハンおうちでひとりごはんさ、分別したナッツで何かお菓子...
あーあ、業務スーパー行きたかったなぁ。ガーデニングでくたびれてしまって、延期。次の火曜日の休みに、絶対行こう!それまで、粘りに粘って在庫整理( ̄ー ̄)b荷物持ちは、今回はいらない!…多分。(いるかな…いや厳選するのだ!)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━どこまでも在庫整理しますぞ!〈白菜の芯で箸休め〉気づけばいつも溜まってる白菜の芯葉ばかりラーメンに入れるので、こんな残り方💦一気にいこう〜!(1/4玉)レンチンすると一...
こんばんは(=゚ω゚)ノ今日も全国的に暖かい日和でしたか?アパートの外壁塗装工事の足場解体は、14日に終了する予定が19日(土曜)まで延期。ガーデニングのやる事もたくさんあるのに何もできやしないし、洗濯も干せない!毎日、小さなストレスが溜まっていく〜💦━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈茎ワカメのわさびマヨ〉出勤前にこれと、あと一品の下ごしらえして出掛け、帰宅したら、休みの旦那はゴロゴロ。(いつもだけど)えっと、まず保存ご飯...
うちの冷凍室は、ドラえもんのポケットのよう。ドンドン出てくる。何でも出てくる。見ただけでは判別がつかないものも(*ノω・*)テヘ〈おからを見つけたので〉●生おから、人参、シイタケ、シメジ 薄揚げ、ちくわ、糸コン(最後に必須のネギ)簡単レシピ〈作り置き 卯の花〉おから━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈朝はBTCホットサンド〉BTC ベーコン、卵、チーズ間違ってる??せっかく在庫整理してるけど、無い物は補充しないと!玉子の特売...
あ~4勤務終わった、終わった。ご褒美の2連休♪…なんだけど、車検の為、明日から代車。チェッ! 業務スーパー行きたかったのに…行けないことはないけど、ただでさえヒッキー。代車なんぞで出掛けたくないわ(怖いから)久しぶりに夕方頃から雨が降ったよ。やっと外壁塗装が終わったけど、足場解体は天気のせいで先延ばしだなぁ…━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈冷凍室からいでよー〉●が冷凍室から出してきたブツ。残り野菜など、あるもので...
こんばんは(=゚ω゚)ノうちは、二人共毎月10日が給料日なので、家計簿は、毎月9日集計になります。2月は日数も少なかったけど、食費が…何と¥10,826ぽっち!マジか!記入忘れたのがある??冷凍室をカラにするのに一生懸命で、肉は買ってない。魚も冷凍室にあるのを使った…よね?どんだけ溜め込んでいたのやら💦けど、タクシー運転手の旦那はまん防の影響もろ受け、今月の生活費はゼロ(泣) 頂けませんでした|ω・`)旦那が悪いわけじゃない...
連休2日目〜。3日目もあったらなぁ…。後で記事にするけど、何かと忙しく動いた日だった。買い物にも行ったけど、本当に最小限の買い物。今週のテーマ;冷凍室をいかに空けるか底が見えた位じゃ、買い物後すぐに満杯になる!1段まるまる空になる程度まで粘ろう。来週は引っ越し!あぁ、そんな強固な設定ならば部屋も片付くのに…━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈厚揚げの南蛮風〉鶏肉の代わりに厚揚げを使い、片栗粉をまぶして焼き、南蛮...
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。