現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.221
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.220
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.219
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.218
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.217
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.215
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.214
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.213
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.212
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.211
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.210
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.209
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.208
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.207
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.206
こんにちは。グラです。4月はクラウドファンディングに投資し始めてから一度も投資しない月になり、その反動ということでも無いと思うのですが、5月は積極的に投資いたしました。ファンドの募集も戻ってきましたしね。今月はファンドの償還がまったくかさならず手取りで34,50
こんにちは。グラです。先日キャンペーンで申し込んだ楽天モバイル のRakuten miniがあっという間に届きました!まる2日くらいですね!早い!早速開封の儀と行きたいところですが、楽天モバイル のRakuten miniのキャンペーンって何?と言う方は今からでも間に合いますのでま
こんにちは。グラです。Twitterを見ていたらRIMPLEの「Rimple's Selection #3(クレイシア秋葉原)」の抽選結果が出始めており全然メールが届かないので焦りました(汗ということで、まずは自分の応募口数200に対して満額の2,000,000円の当選となりました^^その後、10分ほど
こんにちは。グラです。かなりお得なキャンペーンがあったので共有します。自分はiPhoneに格安SIMと通話アプリで楽天モバイルを利用していますが、この度rakuten mini(端末)が1円で手に入るだけではなく、唯一のプランであるRakuten UN-LIMIT2.0(月額2,980円)が1年使い放
おお。初めてOwnersBookで当たりました!こんな感じで連絡くるんですねぇ。あっさりしていますね。前回記事「【意外⁉︎】OwnersBook 急に来た!しばらく新規ファンドはないかと…やるかっ!」最終的には387%となかなかの倍率になっていたようですね。ということで、デポジッ
こんにちは。グラです。そろそろRIMPLEのRimple's Selection #3(クレイシア秋葉原)の結果がくるじゃないかとそわそわています。初回は募集終了から1日で結果がメールでいただけたのですが、今回はまだメールが来ませんね。なんといっても、1ファンドあたり過去最高の5,000,0
こんにちは。グラです。1年で15事業者に130ほどのファンドに細かく分散投資をしているとこんなことも起こりますな。ということで画像の通り、先日クリック合戦に勝利したFundsの「底地くんファンド#2」ですが、まだ#1に投資中だったことを管理シートを見て気づきまして…今回
こんにちは。グラです。本日は自分にとっては初めてのCRE Funding(FUEL)から「CRE物流ファンド2号厚木愛川」の分配がありました!^^SBIソーシャルレンディングと同じタイミングなんですね。毎月15日前後ということで楽しみがまた一つ増えました。他のソーシャルレンデ
コロナ禍でもFANTASはテンポよく来ていますね。こんにちは。グラです。ということでFANTASの新規ファンドが5月25日18時より募集開始となります!で、ファンドはインカム型とキャピタル型で合計5ファンドが同時募集なのですが、いつも通りインカム型「FANTAS repro PJ第25号
こんにちは。グラです。大人気のクラウドファンディング事業者、RIMPLEの第三弾ファンド「クレイシア秋葉原」がRimple's Selectionの先行情報が公開されました!詳細は5月18日にサイトにて公開されます。0.4%ほど利回りが下がっていますね。そしてこれまでとの大きな違いは3
凄いポンコツな。こんにちはグラです。この写真みたら今の外出自粛がなんなのかよくわからなくなりますよね。自分も申請が終了して最後にマイナンバーカード受け取りに行くだけで止まっていますが、今回はマイナンバーカードを利用しての10万円受け取りはリーダーも品薄で売
こんにちは。グラです。これまでコロナの影響を鑑みて3月より9割5分以上の外部接触を断ってきましたが、GW終了後の平日に子供とふたりで旅行に行きました。コロナ期の外出についてはいろいろな考え方はあるとは思いますが…①新規感染者がかなり減り休業要請の解除もこれか
ということで、前回のFundsのサンセイランディック「底地くんファンド#2」の抽選にはやっぱり漏れ先着で挑んだ今回。こんなんなりました。こんにちは。グラです。前回の記事「アンラッキーとはこのこと。」抽選なんか期待しない。実力でとるんや。えいっ!とクリック合戦に参
ということで、指が勝手に動いてしまいました笑こんにちは。グラです。そろそろ、いきなり大口が来て満額埋まってもおかしくないタイミングになったので、CREALの大型ファンド「(仮称)ココファン・ナーサリー旗の台」に投資しました。GW中に大きく相場が動くようなら株に資金
こんにちは。グラです。GW明け一発目。CRE Fundingの「CRE物流ファンド4号厚木愛川」に400,000円投資いたしました!投資額の1%キャッシュバック。「もれなくもらえる「1up」キャンペーン」キャンペーンの対象ファンドなので、実質利回りは(3%+キャッシュバック分1% )4%と
こんにちは。グラです。コロナショックの影響は実生活を含め世界へ波及し株、為替、先物、原油など多岐に渡っています。そうなると当然ソーシャルレンディングはどうなの?大丈夫なの?と気になるのはこちらのブログをご覧いただいている方ならだいたいそう思われているはず
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。