現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
【40代がうまくいく人の戦略書: 仕事・人生を“進化”させ、さらなる飛躍をめざす具体策】感想・レビュー
【家族】久しぶりにのんびりな休日😊
【家族】娘とスキーデート✖︎2
【お金】誇るべき日本のGPIFって知ってますか?
【健康】膝と腰が痛い😭スポーツ経験者あるあるだけど検定受ける私。
【お金】お金の勉強をして気づいた、生きる意味について
【アウトドア】スキー検定結果と今後について。
【アウトドア】スキー人口増やしたい私にできること👍
【お金】今年からでも遅く無い!!NISA始めたい方へ
【アウトドア】今日も今日とてスキー🎿⛷️
【健康】大雪☃️の中大腸検査に行ってきました
【お金】ディープシーク(AI関連中国新興企業)がアメリカを脅かす🇺🇸
【お金】大手4行、預金金利0.2%に!!!
【お金】日銀がまた利上げするよー✌️0.5%に追加利上げ!17年ぶりの水準
【考え方】探せ!日本の良いところ!Let’s look for the good things about japan
こんにちわ。 元銀行員である筆者です。私は13年間銀行に勤め、現在は転職して某中小企業で役員をしています。 昨今、金融機関では金融庁からの指導もあり、統廃合が活発になっています。今までライバルだった銀行同士が合併し、支店が統廃合されて、システム統合だとか帳票変更だとか、現場にしか分からない苦しみというかストレスを感じている人が多いのではないでしょうか? 今回は元銀行員の筆者が、「銀行員だからできる最高の転職法」を教えます。この類の投稿は恐らくこれを最後にします。 銀行員は金持ちにはなれない 転職先を選ぶ7つのポイント 経理業務や仕訳が出来なくても関係ない 会社経費というコスパ最強の武器 副業に…
【カップ麺】コミックは2巻までしか持ってないけどキャラが好き。マルちゃんの商品を買うと貰える「タヌキとキツネ」のフタ押さえのフィギュア。----------------------------セブンイレブン限定 東洋水産×タヌキとキツネフタのせフィギュアプレゼントhttps://www.sej.co.jp/cmp/tanukitsu2009.html----------------------------普段、コンビニでカップ麺を買う機会はあ...
投資情報や投資についての考え方などの情報を得るために、私はツイッターを活用しています。ツイッターの魅力は、なんと言っても、その人の考え・気持ちをダイレクトに知ることができる点です。自分では思いもしない視点・方法・考え方などに気付かせてくれま
株式市場は、歴史的に、上がったり下がったりを繰り返していますが、長期的に見ると、株価は右肩上がりで上昇していきます。つまり、株価が下落した時に買えば、その後、株価が上昇した時に、大きな利益をつかむことができます。これは、当たり前で自明のこと
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。また更新が遅れ始めて、最近のではなくなりました(苦笑)。【鶏むね肉ソテーのおろし煮+ピーマン、(二十五雑穀米)、ミニトマト・コーン・わかめ・もやしのサラダ、冷や奴、しめじの味噌汁】安定の美味しさのおろし煮(
昨日はチビ娘から電話が来た。 サバの味噌煮缶が届いたとの電話だが、あまり話が続かない。 でも、声を聴くだけでも、やはり嬉しい。 ふっと甥がチビ娘の学費を(母親の方の)おばあちゃんが積み立てしているといった。 ちょっと、嫉妬する。 私だけが心配しているんじゃないのか、じゃあ、心配しなくて良いのかな?と思う。 チビ娘2は、毎日(母方の)おばあちゃんちに寄って来るという。 年に1回も顔和合わせられない私達に比べて、毎日なんて!! つい嫉妬する。 その1/2くらい、身近に頼りになる人がいて有難いと思うけれどね。 愛情を独り占めしなくても良いけれど、№1でなくてはいけない。 やっかいな性格だ。 最後まで…
司法試験を受験するためには法科大学院を卒業するか予備試験に合格するか2パターンの方法があります。これらのルートのどちらがよいか議論が激しいところです。今回はそれぞれのルートのメリットとデメリットを挙げて検討してみました。進路等の参考になれば幸いです。
ピップは、大きくても小さくてもいいですが上がっている事が絶対です。 下がったピップは、一気におばさん感が漂いパンツを履いても残念な姿になります。 この記事…
9月29日今日は招き猫の日。 今朝のハムスターズの様子を見ると、 今日も元気なハムスターのコナンくんとメロリンくんでした〜 こちらはパトロール命のメロリンくん…
9月30日今年もあと3ヶ月になりました。 今日も元気なハムスターのコナンくんとメロリンくんです。 メロちゃんと朝のルーティン〜 お散歩したでちゅ SNSで「…
3ヶ月前に、メルカリに再度ハマって、マメに出品していました。 その後、売れるペースが落ちたことと、日々の忙しさもあり、最近は全然出品していませんでした。 たまに来る事務局の通知はチェックしていましたが それ以外では、アプリも開くことがありませんでした。 すると先日、メルカリから という内容のメールが!! どうやら、出品した商品が売れたのに、通知を見逃してしまっていたようですΣ(゚ロ゚;) アプリの通知は、毎回確認していたはずだったのになぜ? もしかしたら、他のアプリの通知と一緒にまとめて消してしまったのかな。 スマホの調子が悪かったから? などと考えながら 焦ってアプリを開くと 2ヶ月前に出品…
ランキング参加中「よかった〜!全然、大丈夫だった!」きのうの仕事終わりに年下彼氏が駆け寄ってきた (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 何?何が大丈夫
自分の時間も大切と割り切って始めた「お試し朝活」ですが、 朝の時間が充実していると、朝はもちろん、その日一日も満足して終わる気がします。 朝早起きするために夜11時前には寝るようになると
皆さま、「写経」をご存知ですか。 私は、最近写経を始めました。 思っていた以上に頭がすっきりし、 効果があったように思います。 写経の効果とおすすめについて ご紹介したいです。 写経とは 初めて写経をして おすすめ教材 写経とは 写経とは、言葉の通り お経を書き写すことを言います。 写経の大きな目的は「仏陀と一心同体になること」です。 頭の中を空にして、何も考えず、とにかく書いてみましょう。安心感、幸福感、こだわりのない心が、きっと得られるはずです。 引用元: はじめての写経 初めて写経をして かなり集中することができました。 慣れないうちは時間もかかり、 多少疲れますが、書き終えたあとは、 …
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*急に肌寒くなって、、、まだ9月だよね~また暑くなるのかなぁ~朝晩涼しくなって、寒がりリヨンすわん。のベッドにはブランケットを用意していて、ずっとブランケットで寝ているリヨンすわん。でも3日前からはここがお気に入り(*^-^*)「さむいでしゅ~」ってキュンキュン言うからペットヒータ―設置。ぽかぽかだね~(*´▽`*)応援ポチッ!よ...
季節も変わってきたので 冬に使っていた切り株を設置してみたら すぐに飛び込んでたけどのんびりするどころかカジカジしまくってました仕方ないなぁ( ´ ▽ ` …
カントリーカレンダーは早目に手配しないと売り切れてしまう2021年のカレンダーなんてまだ早いよ~と思っていませんか?あっという間に使うようになりますよ~。お好きなものが売り切れになってる~なんて事にならないよう お早めに購入を~。店舗でもネットでも 人気のあるものはすぐに売り切れてしまいますね。2021年 USA ラングカレンダー(American Kitchen)カレンダーは 必ず欲しいものなので、まだいいか…って思わず ...
(株)飯田百貨店(現コモディイイダ)安行店にお世話になった、昭和61年~平成元年の思い出話です。スーパーマーケットは基本的にはセルフサービス販売ですが、私が担当していた、日用雑貨では大型商品等、また食品部門では料理実習等での食材を学校や公民館への配達がありました。その配達先のひとつに【上野学園短期大学】あり、多分この学校名だと思います・・・普段は食品部門の先輩方が配達に行っていましたが、休みや忙しい時など代わりに配達に行った事もありました。当時は【短大】=【女子大】その響きに率先して配達にいくのは、自分だけではなかったようです・・・・【健康で楽しい家庭はごはんから】山形県長井市【山形長井食彩館・須藤米店】でした。にほんブログ村短大への配達コモディイイダの思い出
特急列車・快速・普通車・新幹線リレー号、様々なカテゴリーで活躍した《国鉄電車185系》2020年3月のダイヤ改正以降、老朽化により順次置き換えられています。昭和時代がまた一つ思い出となってしまいますね。にほんブログ村国鉄電車185系
なんだかんだと忙しくって(今月から 在宅の家族が1→2に増えたーっ💦) ペースが乱れ気味、気づいたら知らないうちに数日過ぎている、といった印象。 この数日は天気もイマイチだし、 空の様子を見ながら ちょこっとウォーキング程度のみ。 散歩から。。。 程よい桃色のフヨウ。 赤い実は秋を実感。虫の姿も減ったよなぁ~・・ このあいだ、綿の花を観たばかりだと思っていたら。。もう綿花が出てる! ↑ワタって、種はどうなってるんだろう❔(↑野生じゃないから触れない) 実が生って 割れて綿が出てくるのを見てみたいなぁ。。来年やってみようかな? 秋の3種盛り。クリとキノコとカラスウリ。・・・なんか語呂がイイ。 似…
育ち始めた人参 あれから、せっかく芽を出してそだっていた大根や小松菜、ニンジン。 ある日、ほぼ大根と小松菜は突然、葉がなくなってしまっていた。 ニンジンだけは…
私なりの目線の決め方と目線を切り替える時について
FXでやめて良かったこと3選
5月13日ユーロドルロング
【初心者必見】億り人の仲間入り!!5月01日+871229円の収支♬
【初心者必見】GW始まっても大荒れ!?4月28日+4116397円の収支♬
【初心者必見】超大荒れの4月も終わりました!4月30日+871229円の収支♬
【初心者必見】ゴールドの荒れ相場はもう日常!?4月22日+2324002円の収支♬
【初心者必見】ゴールド連日の荒れ相場!!4月23日+2641737円の収支♬
【初心者必見】慣れるって怖い!?4月24日+903956円の収支♬
【初心者必見】ゴールド史上最高値更新!4月16日+2588302円の収支♬
【初心者必見】資産運用で749324円達成!4月15日の実績
【初心者必見】資産運用で749324円達成!4月09日の実績
【初心者必見】資産運用で1657252円達成!4月09日の実績
【初心者必見】資産運用で509715円達成!4月08日の実績
【初心者必見】資産運用で947,940円達成!4月07日の実績
今日のルビスポは 大澤駿弥くんと安藤誠明くんのWスポ まーじで、えっぐい程かっこいい 天才か? 二人とも天才か??こっぴーのご主人様である同じ事務所のヒコくんが今日発表されたティーザーのヒチョを見て えっぐ って言ってたそうですよ(えぐいくらいカッコいいの意)しかし、トレカのアナザーテイクにもえっぐい写真があったそうで、、、そちらがこの二枚 まずは大澤駿弥くん きゃーカッコいいし可愛い!! ちょっと照れてるようにも見えるし とにかくカッコいいんだが、、、これトレカでもよかったんじゃない??って感じだけど、トレカが全部最高だったので変えるべきものが無いんだよな~ 結果的にこうしてアナザーテイクと…
髪洗えない時って髪がベタベタして困りますよね。私も下の子がお腹にいたときに絶対安静で2か月ほど入院しお風呂に入れないことがあったため、髪洗えないことがとてもつらかったことを覚えています。そして子供と遊んでいた時に公園で転んで石に頭を打ってし
浮気しまくり。 コロナになってから、基礎化粧品はいろんなブランドやアイテムを試すようになりました。 …
皆様、こんにちは MAGNYの中の人です では、本日も お誕生日を迎える方の 誕生石をご紹介していきます 9月30日のお誕生日の方の 誕生石は・・・…
最近電動歯ブラシを購入したんですけど、めちゃくちゃ歯を磨くのが楽しくなったワシです。 しかも歯の裏側まで綺麗になった気が
キャンプを始め10年以上が経ちますが、キャンプにミニバンやSUV車を利用している人が多く筆者もファミリーキャンプはミニバンを利用しています。 ただ自然を視覚以外でも味わいたいならオープンカーがおススメで、幌を開けて走ればキャンプ場への行き帰りまでもアウトドア気分を楽しめますよ。 ソロキャンプにはオープンカーがオススメ! オープンカーは嫁さんに不人気? オープンカーは山道には最適! アウトドアデートを楽しもう! 下立の大理石でランチにしよう! 絶景を見ながらの「しゃぶしゃぶ」を食べよう! Jackery「ポータブル電源 700」 メスティンで自動炊飯をしよう! トランギア「メスティン」 くろべ牧…
昨日の記事(オンライン飲み会の詐欺電話ばなし)の続編になるのだが。。 聞けば、更にあった。 ◇ 何かの督促状ハガキで、 訴訟を起こすぞ! という予告は、4人中3人が過去に郵送されていた。 連絡などしたら、とんでもないことになる。 当然のことながら、無視!が一番だ。 … 更には、 市役所の保険課なる、実在もし…
真っ赤なランドセル。 て、てん、てん、天使のん、ふぁん、ねぇん↑ んが、届きましたけど? ウィッシュ。 マミーのジジーとババーが贈ってくれたとか、ウィッシュウィッシュ。 ・・
図書館の新しい利用の仕方 少し前に記事にしましたが、ここしばらく図書館通いを中断していました。 先月くらいから、少しずつまた本を借りたくなって図書館を利用するようになりました。 コロナの影響もあって、まだまだゆっくりと図書館で本を読んだり選んだりということがなかなかできない状況下。 それでも、たくさんの本を自由に好きなだけ読める図書館の魅力は大きい。 そこで、最近私は図書館の本をインターネットで予約して借りることがほとんどになりました。 その場所での一期一会の本との出会いがなくなるのは寂しいのですが、 今の時代、絵本や児童書で検索したら山のように素敵な本が紹介されています。 その中から気になる…
庭に、ひとりばえの「タマスダレ」が咲いていました。 たぶん、「タマスダレ」だと思います。透き通るような純白がきれいです。 母屋の掃除、室内の鉢植えに水やりをした後、栗拾い、クルミ拾いをしました。 それから、畑の草引きをしました。 大根がだいぶ大きくなっ
アイスクリーム ブロ友さんが美味しそうなアイスを食べていま した。 バスク風チーズケーキですって? 絶対、おいしいやつですよね! パッケージもかわいい。 一口食べてみます。…一口が大きいですね(笑) ウマっ!! ウマすぎる、、。 蓋を開けると、 粒状のほろほろした焦がしカラメルクッキーが びっしり乗っています。チーズアイス部分が、濃厚でクリーミー。 もう一つ買いに行ってきま~す。 牧場しぼりバスク風チーズケーキ味、 おすすめです! ラムレーズン味も好きです♪ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||funct…
人生の失敗シリーズ連載中。 100万円の詐欺被害に遭う編 arinomama-no-jibun.com ニュースキンのネットワークビジネスで典型的な失敗例となる編 arinomama-no-jibun.com ベンチャー企業へ就職するも望んだ結果は得られず編 arinomama-no-jibun.com つづいてはエンジニアから営業への転職編です。 エンジニアから畑違いの営業へ転職を検討し始めた理由 年収2000万円越えの知人から話を聞き、辛いと評判の大東建託の建築営業をやってみたい!と思う 大東建託の営業は、評判のとおり超厳しい・きつい・・・辛い辛い日々の始まり 大東建託の建築営業で辛いと思…
韓ドラみてたら スペシャルKという ドラッグが出てきた その正体はケタミンだった やっぱり麻薬だったんだ びっくりした 私は酒飲みだったから 薬の酔いは苦手 …
バックヤードにいました。🐢亀さん手のひら大 です。草亀?でしたか…甲羅の色と模様がなんとも味がありますね。寒くなってくるので冬眠準備でしょ...
金曜日です。お昼過ぎにももさんの甲状腺の薬をもらいに行かないといけないので早引きしたおかげで午後にライフ君を散歩出来ました。公園につくころにちょっと蒸し蒸...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 先程、小豆を炊きました一晩寝かせてまた明日仕上げをします 午前中はオンラインレッスンでした1行ずつ丁寧に… …
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。以前から気になってはいたゲームだったのですが、とうとう購入してしまいました(*´ω`*)こういうボードゲーム系とか色々入っているゲームを購入するのは、もしかしたら今回が初めてかもしれません。体験版見てみて面白そうと思ったのです。早速購入後にダウンロードをしました。Nintendo Switch Onlineに加入している方は、様々なお相手とネット対戦...
9月も終わりに近づきました。受験生は良い緊張感が出てきました。恒例のハロウィンパーティーの代わりに、ハロウィンピニャータの工作イベントとなった今年@教室今日のニュースリスニングにも「代替イベント」という表現が出てきました。代替イベントsubstituteeventいろいろなアイデアが欲しいね💡◾️今日の商店街◾️秋祭りの中連縄が張られていました。御神輿はどこにも見当たらず😢ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングないないづくしはイカンよ〜
こんばんはなんだかまだ本調子じゃないのかはたまた、元からなのか…やっちゃったよーうっかり「やけ食いももた」の記事に新しい記事を上書きしてアップしてしまいました…
こんにちは。ぽんずです(╹◡╹) こちらのブログを見にきてくださり、ありがとうございます! このブログでは、私の好きなゲームの魅力などについて書いております。 本日のテーマ 〜『ポケモン剣盾』追加DLコンテンツ”冠の雪原”〜 www.pokemon.co.jp 【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』第2弾「冠の雪原」プロモーション映像 ”冠の雪原”の内容は? 気になるポイントは? 新しいポケモンや新たな姿のポケモン 着せ替えアイテムの増加 過去の伝説ポケモンが登場 こんな人におすすめ ”冠の雪原”の内容は? ポケモン剣盾の舞台でもあるガラル地方の中にある”カンム…
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。