現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
遺産相続で揉める人と揉めな人の差はどこにあるのでしょうか?本記事では「相続で揉める家族の特徴」を記載。この特徴に当てはまる方がいても、被相続人が生前に対策を講じておけば最悪の事態は回避できます。本記事ではその解決策も解説しています。
こんにちは。予想していた通り…昨日は10月とは思えないほど暑くて。。。💦観客席は日影が大人気(^ω^;)自転車で行ったのでヘルメットを被せ...
夏の終わりごろからの私の気がかり...それは、ぬけげ...抜け毛です。(念の念のために言っておきますが、コロナワクチンを打つ前からの気がかりです。)...
私の姉がコストコの会員になったので 今年4月に、一緒に行きたかったけど、 コロナ禍で一緒には行けない状態で 姉と姉の旦那さんが買ってきてくれました! ガロファロ オーガニック スパゲッティ このパ
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 今月に入ってから不吉なことが頭の中で過ったり夢でみたりする事が増えて不安になりスマホを新…
前回の記事では、J君のリーダーに対する考えを 書きましたが、今回はリーダーが退職の事を どう考えているか・・・ 統括部長 「J君、体制が変わって午前、午後といろいろ やってもらってるけど、頑張ってや~ 期待してるで~(笑 […]
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
水菜が特売で38円でした。 安いので、買っておきました。 しかし、目的もなく買ったので、使い道 がありません。。 1把まるごと、湯豆腐に入れてしまうこ とにしました。 息子が、なんでこんなに水菜が入ってい るのかと聞いてきました。 それほど、水菜だらけになりました。 1把って、結構な量です。 安かったからだよと答えました。 しかも、普段、湯豆腐には水菜を入れて いません。 ポン酢で美味しくいただきました。 鍋料理が美味しい季節になりましたね!
昨日は、ダンナと一緒にランチに行ってきました〜。 向かった先は、ケンジントン・ハイストリートにある Japan House London(ジャパン・ハウス・ロンドン) 。 外務省が日本文化など紹介する目的で、対外発信拠点としてオープンした ジャパン・ハウス・ロンドン ですが・・・...
アメリカ人におにぎりを紹介するときに中に何を入れましょうか。梅干しやら塩昆布やらはハードルが高そうで定番の塩鮭だって、fishは食べないって人もいる。だか...
こんちゃ昨日、靴下を買いに心斎橋に出て初めてウーバーイーツを見てはしゃいだウーバーのサービスエリア外に住む陸の孤島ばにらデス(こないだ、息子ちゃんもはしゃい…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨年12月から心臓のお薬を飲み始めたテン。1月、様子がおかしかったことがありました。ブログにも書いてます。→★かかりつけで診てもらった後、1月末に循環器専門医の診察があったんです。だけどその頃にはおかしかった様子も元に戻っていて、「なんだったんですかねー?」なんて話しながら心臓のチェックを受けた結果、血圧が高いことがわかりまして・・・強心剤(ピモハート)の...
acropさん 2回目の購入。 しかし……!!! 今回から内容が変わっていた事を知らずに購入。 今回からはスニーカー2足だった……。 そしてレギンス……ムリダハケナイ。 パシャの100円クーポン使用。 【福袋】定価23,000円以
昨日実家の父が入院したと連絡が入りなんだか状態が良くないらしいので母曰く、もう先は長くはないという事で心の準備をはじめました。まぁ、今の私の心境を文字にするのはなかなか大変なので割愛するけど心のモヤモヤが増えたのは間違いないですね。上の鉢の大きい方は別の3~4年ぐらいのドラセナの切り戻し手前の小さい方が、20年以上前から育ててたドラセナの親の根っこ部分から新しく芽を出した生まれたての赤ちゃん今の所...
鏡に映る自分の後ろ姿に驚愕です。何だろう、あの太ももとお尻のボコボコは!? そうです!セルライトです。 セルライトって、なかなか消えないですよね? いつの間にできたの?どうやって除去するの?そんな気持ちで、無心に足をマッサージしてました。( ̄▽ ̄;) 何も分からず放置しても、セルライトが増えるばかりなので、セルライトについて調べてみました。 セルライトとは? セルライトができる原因 リンパの流れが悪い 偏った食生活 老化 セルライトを減らす方法 有酸素運動や筋トレ マッサージ 生活習慣の改善 セルライトのタイプ おすすめエステ まとめ セルライトとは? 老廃物と大きくなった脂肪細胞が一緒に固ま…
最終出勤日は10月20日だけど、 有給消化の為、11月20日まで在職扱い。 有給により来月分の所得が得られる事が、 アンの心の支えだ お金の心配をしているのではない 「立場」を案じているのだ 育
こんにちは。緊急事態宣言が明けて王子のクラスでは眼科健診など予定が変更され。。。(宣言中だった予定が10月7日に変更)常駐している看護師さんが目の検査の仕...
次男が メルカリで売ろうかブックオフに持ち込もうか 自由時間をどう使おうか悩み 結局ブックオフに持ち込むことにしたようです 15冊ぐらあったかなー? 3000円ぐらいにはなるでしょう、と次男は予想していたのに 結果は2300円ぐらい 次男にしてみたら全て新書で購入してるから 寂しい結果だったのかも。 昔、散々ヤフオクしてきて思うけど その作業が面白いと思っているか せめて嫌いじゃない程度じゃないと
こんにちは土曜日、今日も暑いよおまけに家主はゲートをまだ作ってるからThorはヤードに出られない今日は何して遊ぼうかね?あーーーっ(*ノェノ)キャーもう まてんがね・・・まだか?よっしゃ きた♪てにすぼーるちゃん(ΦωΦ)フフフ…2つね交互に取りに行くんだよでもどっちにしようか決められないThor何度もキャッチして大喜びだった土曜日の家主とThorのランチケバブベイクドポテト ポテト・ベーコン・サワークリーム・チーズ・葱ゆで卵Th...
今月の初めに緊急事態宣言が解除されて 人が少し戻ってきたように感じるこの頃 大阪は来週には飲食店の時短営業も解除される予定なの少しずつ前の生活に戻っていってるのかなーと思います。 大学生の娘ですが飲食のアルバイト先に籍は […]
お天気がよくてラッキー‼️ 今日は栗林公園見学。 松が素晴らしい。 ボランティアの人たちが清掃作業をしていた。 やっと遠くに来た気分が出てきた。 最後までお読み頂きありがとうございました。
週末主夫の親バカ調べとは部屋干しの嫌な臭いを防ぐには、できるだけ早く洗濯物を乾かすのがコツですね。 部屋干し用の洗剤や柔軟剤を使用したり、アイテムを使って干し方を工夫すると乾く時間も短縮できますよね。サーキュレーターみたいな聞きなれないものも出てきてますので、便利グッズは活用して、毎日の戦いを有利に進めましょう!!
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です東京へ戻ってきて約1週間たちました緊急事態…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
■クロアゲハの落ちない糞■土の中のヨトウムシ蛹化■こんな時期にツマグロヒョウモン初飼育■こんな時期に幼虫卵大量入荷
2回目のワクチンを接種して2日。 知らず知らずのうちに 接種部位を掻いている自分に気がつく。 あれっ?と思って接種した腕を見てみると 接種箇所から指3本分くらい下あたりから 赤く腫れていました。 熱ももっています。 そして、痒い! モデルナじゃないけどモデルナアーム? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 実は私、 モデルナを接種したした人でモデルナアームになる人が多いと聞いて 絶対嫌!!! そう思ってファイザー打ったのに(TT) 元々、蚊に刺されてもめっちゃ腫れるし 何かと皮膚が反応しやすくて 腫れたり赤くなったりしやすいから …
10月も残り1週間。年末まで後2ヶ月とちょっとなんて信じられないです。お気に入りのイラストレーター米津祐介さんのカレンダー10月はカラフルなくつ下のイラス...
スーパーで、みかんが特売だったので、 買うことにしました。 どれにしようかな~と、 ネットに入ったみかん達を見比べていま した。 私の隣でも、おばさまが、みかんを吟味 していたのですが、 さすが、おばさまです。 近くで品出しの作業をしていた店員さん に、『 どれが甘い?』と躊躇すること なく聞いていました。 青果担当者っぽい、その店員さんは、 『どれも同じ』 『同じ、同じ!』 と返してきました。 〈塩対応すぎない?〉と思いながら、 私は、選び抜いたみかんを買って帰りま した。 果物って、当たり外れがありますよね。 ひき肉とナスとシメジと玉ねぎのカレー我が家はバーモントカレーの『甘口』 一筋です…
義父のお葬式のあと、もう1泊してからロンドンへ帰ってきたのですが・・・ ↓↓↓ 義父のお葬式(樹木葬) ロンドンへ帰る途中で寄り道をしてきました。 まずはいつものアイスクリーム屋さん、Snugburys(スナッグベリーズ)。(笑) ↓↓↓ またアイスクリーム屋に寄り道 ハロウィー...
興味を持てることがあるって、良い事です。今の私は皇室、皇統問題中心かな。今まで全然気にもしてなかったんだけど、今回のマコムロ婚、男尊女卑の皇統に奇異を感じ...
旦那の代わりに私がふるさと納税を行い、「申請者=旦那」「決済者=妻」でも大丈夫か各自治体に問い合わせてみました。ふるさと納税のルールや自治体の回答などについて詳しくご紹介しています。
頭が痛くて重いし 肩こりも凄いし 身体も重いし なんか いつも眠いしダルいしはぁって( ´ Д ` ) ため息がいっぱい出るけどとりあえず鎮痛剤を飲んだら 落ち着いてきた。東洋医学的な漢方薬には即効性がないらしいから半夏厚朴湯を飲んでも、すぐには効いてこないだろうけど気の持ちようという言葉もあることだし、まぁそのうち 効いてくるでしょって感じで できるだけのんびり過ごすように心がけましょう。って事で、Amazon P...
ハロウィンやね てコトで、今年はカボチャのモンブラン作ってん。正方形の型で。もちろん、生地にもクリームにもカボチャたっぷり入れたよ~ 切り分けた。飾りはパンプ…
何ものにも遮られない絶対的な光の世界があるとしたら…あなたはそこで何を受け取ると思いますか?10月20日23時過ぎ牡羊座にて満月です。今回のサビアン・シンボ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんばんは、ひでまるです。 今回は、Notionに関する投稿のラスト回です。 前回の記事では、NotionのデータをGoogleスプレッドシートに自動で取り込む方法について書きました。 hidemaru-1988-sub.hatenablog.com 今回の記事では、GoogleスプレッドシートのデータをNotion上にグラフ表示する方法をご紹介していきます。 前回の記事の内容を組み合わせることで、 1. Notionからスプレッドシートにデータ取り込み 2. スプレッドシートのデータをNot…
何故でしょうね・・・ 具合悪いと、家の中の色んな事が目につき、放置しておけなる 殆どの家事は、 1>緊急かつ重要でもない ・・・が、 2>緊急ではないが重要な事柄 ・・・である。 また
今年も あっという間に年末が見えてきますね。 バイト生活をしている娘2人は 非課税枠内に収入を収めようと 今後のバイト代を計算し始めました。 多少余裕をもって計算すればいいのにと 私は思ってしまいますが、 二人とも結構ぎりぎりまで稼ごうと 細かく計算するようです(^_^;) 今のところ、 社会保険に入ってガッツリ稼ぐつもりもないようで、スレスレの非課税枠内で働いていくようです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 非課税枠を超えてしまうと 税金や社会保険などの支払いも増えてしまうので、確かに微妙なところですよね。 最低賃金ほどの…
ひとり暮らしの 私の ( *´ ω `* )新しい冷蔵庫の中身 今年の9月にひとり暮らし用のお安い新しい冷蔵庫を買ったけど前の冷蔵庫よりも広くて便利で静かで電気代が少し安いと良い事ずくめ。人気らしくて買った時は1ヶ月待ちだったんだけど、今はビックカメラや有名家電屋では在庫なし( 0 д 0 ) 広すぎてガラガラ▼此処にも入れるものがなくて…災害時対策にとりあえず水入れてます ( 0 д 0 ) 冷凍庫もかなり広いのでタップリ...
にほんブログ村 新型コロナが猛威を振るってから めったに会わなくなった友達がいます。 会社の同期です(^▽^) ~もう30年も前の出逢い~ 不思議ちゃんな空気感のその子は もともと出不精ぎみだったっ
こんちゃやっと涼しくなったけど相変わらず雨は多いな昨日も少しだけ寄せ植えの仕立て直しをしたんだけど写真を撮らずに作業を始めたから数日前に撮ってた写真でBef…
こんにちはやっと金曜日、もう疲れたわ何もしてないのにねお仕事も家事もしてる人は凄いと思う秋っぽい空気温は32度、やっぱり秋じゃないわ・・・また うなられたで おうち はいるぅ〜これ?そう これだっ!まだかぁー?あっ また きっちんに いったなぁ٩(๑òωó๑)۶こわいで のっけて・・・ふるえが とまらんの(ノД`)シクシク2015年の今日のShelbyおやつ♪2016年の今日のShelbyままちゃー するの(ΦωΦ)フフフ…ちゃー、上手におやつを...
こんにちは。飼い主♀です。 今日は朝から維桜さんがソワソワ・・・。 「あー、忙し・・・」 あっちへ行ったり、 「あー、忙し・・・」 こっちへ行ったり・・・。 何かを探しているように、家の中をウロウロしています。 どうした […]
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。