現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
【自分の頑張りを見える化】50代から始める主婦のライフログ手帳
ライフログ 感謝日記 2025年5月12日 ― 2025年5月25日
ライフログ 感謝日記 2025年4月28日 ― 2025年5月11日
ライフログ 感謝日記 2025年4月14日 ― 2025年4月27日
ライフログ 感謝日記 2025年3月31日 ― 2025年4月13日
ライフログ 感謝日記 2025年3月10日 ― 2025年3月30日
ライフログ 感謝日記 2025年2月17日 ― 2025年3月9日
ヒルナンデス!「LOFTスタッフおすすめ!新生活に役立つ文房具」(2)
ライフログ 感謝日記 2025年1月27日 ― 2025年2月16日
ライフログ 2025年1月6日 ― 2025年1月26日
ライフログ 2024年12月16日 ― 2025年1月5日
年金生活者の趣味 スマホ写真散歩
[Work Efficiency] Can Your Life Change Dramatically by Visualizing Your Life Log with a Vertical Note!?
【仕事効率化】バーチカルノートによるライフログの可視化で人生が激変する!?
ライフログ 2024年11月25日 ― 2024年12月15日
【毒親育ち】虐待サバイバーの残酷な現実
「職場の困った人」をめぐる議論、から降りる
毒親育ちの悩み「保証人がいない」の対策・対処法
毒親育ちの悩み「緊急連絡先がない」の対策・対処法
【読書感想】弱者男性1500万人時代
DV被害男性の相談 最多@産
【読書感想】「居場所がない」人たち 超ソロ社会における幸福のコミュニティ論
人生諦めた「自称・弱者男性」に僧侶がかけた言葉 他人の人生の「脇役」として生きてはいないか
弱者男性の立ち位置@現
つくられる性差 男脳,女脳の間違い@現
田嶋陽子氏、小学生にも「それはおかしい」とツッコまれる
国際男性デー 男らしさ圧力抑止@東
男性の自殺率 女性の2倍@弁
弱男~男性は気を付けよう
弱者男性 日本人の8人に1人@集
こんにちは。グラです。すっごい久々!ASSECLIから第3号ファンドの告知がありました!こうなると最近ファンドが登場していなかったSYLA や ASSECLI の新規ファンドも意外とそろそろかもと期待しちゃいますね。【ファンドの概要】 ファンド名称:埼玉県草加市#3ファンド
唐揚げを作りながら投資する男。グラです。(※キッチン汚くてすいません)本日は有給で休みでしたので、子供のリクエストの唐揚げを作り始めましたが、途中でCREALの新規ファンド『アクシア新宿御苑』の募集時間の8時が迫ってきました(汗携帯からでのクリック合戦の勝率は
こんにちは。グラです。先日お伝えしましたRIMPLEの新規ファンド情報詳細が公開されました!前回記事「大ハズレのリベンジ機会早速来たる!」ファンド名 :Rimple's Selection #5対象物件名 :クレイシア三田1戸対象物件名 :クレイシア芝浦1戸対象物件名 :リクレイシア
こんにちは。グラです。たまに公開しております、事業者の分散状況になります。 CREALは月末で「SOLA沖縄学園」が無事償還される予定なので、月末のタイミングでRIMPLEが最も投資している事業者にはります。 自分がクラウドファンディングに投資し初めてから、CREALが首位
こんにちは。グラです。前回の「両国駅前ビル」から1ヶ月ぶりくらいですかね。CREALのサイトにて近日公開予定で「都内区分レジデンス」が公開されました。これまでになかったかな?投資上限10万円の設定が今回あります。そして利回りは3.0%と過去最低水準のファンドが登場で
本日は、4連休2日目となりますが、いかがお過ごしでしょうか。 GoToTravelで旅行を満喫されている方も、自粛で家で大人しくされている方もおられるかと思います。 私は、家で大人しくしている派ですが、家でワインを楽しみながらブログを書いています(^^)/ 本日のワインは、セブンイレブンで買ったイタリア産赤ワイン「WORLD PREMIUM CHIANTI(¥1,300)です。 味はというと、うま
こんにちわ! 一時期治まってきた新型コロナですが、また爆増してきましたね。そんな中、GoToTravelで外出しましょう~なんて意味不明なイベントも発動されました。新型コロナは、当初から仮に感染してもほとんどが軽症でという情報が出ていましたが、最近は後遺症に悩まされる方が急増しているとの情報も出始めています。味覚障害や耳鳴りや咳など、これが一生続くと思うとメチャ恐ろしいですね。味覚がなかったらご
こんにちは。グラです。毎度サイトよりTwitterの情報が早い、RIMPLEの新規ファンド情報です!今月ギリギリですがまたチャンスがあるとは思いませんでしたので、単純に嬉しいですね。RIMPLE Selection#5 決定! 今回は東京都内でも屈指の人気を誇る"港区"の3物件を1ファン
こんにちは。グラです。本日、2020/07/21 19:00 より募集が開始されるCRE Fundingの「CRE物流ファンド6号羽生」が近づいてまいりました。以下、リマインドとなります。前回記事にもある通り、投資にはデポジットへの事前入金が必要ですので忘れずに!前回記事「【FUEL/CRE】
インターネットファックスの利便性について解説。efaxを利用すれば月額1500円でメールでファックス受信が可能。送信も専用ブラウザやアプリから送信できる。月間150枚以内なら送受信が無料。開通も即日可能。
不動産投資でキャッシュフローがとれず赤字になることもあります。そこでもし赤字だったとしてもは節税できるのか?良い赤字と悪い赤字について解説しています。
不動産業者必見、いきなりPDFで不動産情報を綺麗に正確に送ろう。いきなりPDFには、結合、分割、回転、編集など様々な機能がついている。ペーパーレスの時代だからこそ、縦横がたがたな情報を相手に送らないよう気を付けることが肝要です。
辻庸介/Yosuke Tsuji@マネーフォワードCEO@Yosuke06307月7日に実施した『マネーフォワード ME』Web版リニューアルについて、皆様より多くのご意見・ご要望を頂戴し、誠にありがとうございます。いただいたご意見を真摯に受けとめ、旧バージョンに戻すことを決定しました。詳
こんにちは。グラです。前回ファンドはコロナ直撃で、半分も集まらなかったbitREALTYですが本日公開した完全新規の「KURAMAE214:ローンファンド」は無事満額に到達しました!良かったですね。bitREALTYは最低投資額が50万円(最初は100万円)と、ある程度の大口を想定したフ
こんにちは。グラです。「第4回ファンド :Rimple’s Selection #4 クレイシア練馬高野台+世田谷赤堤+池上」も802%もの抽選倍率となったRIMPLEですが、そのRIMPLEと言えばポイントを使用した投資に対応した初めての不動産投資型クラウドファンディング事業者となります。こ
こんにちは。グラです。CREALの第24号沖縄専門学校レジデンスファンド(SOLA沖縄学園)ですが、売却により早期償還となりそうです。元々の運用期間は18ヶ月でしたので、実運用期間は6ヶ月半くらいでしょうか。こちらのファンド、第24号沖縄専門学校レジデンスファンド(SOLA
こんにちは。グラです。2020/07/21 19:00 より募集が開始されるCRE Fundingの「CRE物流ファンド6号羽生」が近づいてまいりました。時間があくと忘れがちですよね。クラウドファンディングは分散投資先も多いですしね。前回記事「そう、だから人気になる!」前回はキャンペー
こんにちは。グラです。Funds、OwnersBook、クラウドバンク、CAMPFIREなどが加入している、一般社団法人日本クラウドファンディング協会が公開しているデータを見ながらクラウドファンディングの現在地を見てみたいと思います。ちなみに『日本クラウドファンディング協会』と
こんにちは。グラです。今回のCAMPFIRE Ownersによる『日本保証による保証がついた世田谷区土地活用ファンド』では、事業開始以来初めてくらいに順調に集まりましたね。結構金額規模はありましたが、保証と担保面を評価されてもう満額が見えましたね。前回記事『分散投資先に
こんにちは。グラです。暑い中、子供をつれて公園をハシゴしております。日差しが暑い…。子供は子供で勝手に遊んでいるので日陰でTwitterを見ていましたら、A fundingが新規ファンドを来週から募集とのこと。A funding@HiroshiIkeda18お待たせしました。来週、A funding 2
こんにちは。グラです。本日12時より先行募集のあったFANTAS fundingのファンドですが、無事2件の投資をすることができました。詳細はまだFANTAS fundingが公開しておりませんので控えさせていただきますが、1件はだいたい30秒くらいで満額になり、もう一件も1分ほどで満額に
こんにちは。グラです。CAMPFIRE Ownersから新規会員登録者向けにキャンペーンのお知らせがありました!新規会員登録するとAmazonギフト券500円分いただけるチャンスです。抽選で100名なのでちょっと厳しいかと思われるところで、正直そこまで「ほしー!」というような魅力的
こんにちは。グラです。最近はいわゆる新規事業者のRIMPLEやCRE Fundingが勢いもあって、どんどん投資してきましたが、そろそろ旧事業者の資金が滞留しているので、投資するか資金移動するか迷っていました。そんな折、ちょうどクラウドバンクの新規ファンドの7時過ぎから募
こんにちは。グラです。先日、FANTASのコロナ支援ファンド「医療従事者住まい支援PJ」投資しました。記事「【優待出資権?】FANTASの新規ファンドは面白い!」「医療従事者住まい支援PJ」のファンドはコロナ支援という大義のため利回りは1.0%でしたが、10口=10万円以上投資
CAMPFIRE Ownersの『世田谷区土地活用ファンド』数日で急激に金額が伸びましたね!びっくり!こんにちは。グラです。CAMPFIRE Ownersとしては、これまでのファンドとは違ったタイプ(日本保証による保証つき)ということで、初動は投資したくともまだ口座を解説していない方
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月11日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月10日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月09日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月08日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月07日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月06日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月05日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月04日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月03日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月02日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月01日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年06月30日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年06月29日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年06月28日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
ドイツの田舎のヘルメスカイル航空機博物館
こんにちは。グラです。資産管理の心の友。マネーフォワードによる裏切りが起こりました。これはやってくれましたね。7月7日、急にweb版のサイトがリニューアルし、ほとんど内容がアプリ版と同様になりました。中身スッカスカ笑リニューアルの設計とデザインは自社でやったん
こんにちは。グラです。落選すると急に書くのが苦痛になりますね…どちらか一つは当選する予定(妄想)でしたので、なんだかアテが外れて少し元気がありません。さすがに倍率8倍ともなると、RIMPLEは人気事業者ですし簡単には投資できないですね。わかっていましたが、結構い
沖縄からハガキが来るんですね!凄い!こんにちは。グラです。ソーシャルレンディングやクラウドファンディングの事業者を見つけては会員登録していましたが、Pocket Fundingをまだ登録していませんでした。※一度、登録した記憶があったのですがやっぱり登録していなかった
こんにちは。グラです。雨後の筍のように、新たな特長を持った事業者がどんどん誕生するクラウドファンディング業界で、今ホットな事業者RIMPLEとCRE Funding(FUEL)。前者は先日記事にしましたRIMPLEは『RIMPLEの人気の秘密』の通り、尋常じゃないスピードで会員数を増やし
こんにちは。グラです。『世田谷区土地活用ファンド』徐々に増えてきましたねぇ。これまでの募集規模より金額が多いのと、新しいタイプのファンドと言う事もあって、これまであったある種の応援型ファンドに投資していたCAMPFIRE Ownersのユーザの方はちょっと勝手が違うと感
こんにちは。グラです。7月1日、ある意味新生CAMPFIRE Ownersとしての、新たな挑戦の記念すべき日となりましたが、「日本保証による保証つき 世田谷区土地活用ファンド」の集まり具合はあまりよろしくありませんね。条件的・スキーム的・利回り5.0%と、SAMURAIの人気ファンド
こんにちは。グラです。長い沈黙を破っていよいよ Jointoα(ジョイントアルファ)が動き出します。前回の「アルファアセットファンド豊洲タワー2」が3月16日に募集だったので、サイトのリニューアルを経て3ヶ月半ぶりの新規ファンドになります。新規ファンド名は「アルファア
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。