現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
7月22日 月曜日 「下駄の日」ポイ活・懸賞 トレンド:ハリス副大統領/バイバイデン/おでんくん/映像乱れ/ヨキッチ
7月21日 日曜日 「日本三景の日」ポイ活・懸賞 フェノム/チームメガネ/化物語/Xian/シャオハイ
7月20日 土曜日 「ハンバーガーの日」ポイ活・懸賞 バスライ/ジェイコブス/国の代表/生涯アイドル/最高額
7月15日 月曜日 ファミコンの日 ポイ活・懸賞
7月14日 日曜日 ひまわりの日
7月12日 金曜日 ローリング・ストーンズ記念日
7月9日 火曜日 ジェットコースターの日
7月7日 日曜日 冷やし中華の日
7月5日 金曜日 穴子の日
7月3日 水曜日 オロナミンCの日
7月1日 月曜日 井村屋あずきバーの日
6月30日 日曜日 アインシュタイン記念日
6月19日 水曜日 ベースボール記念日
6月18日 火曜日 おにぎりの日
6月17日 月曜日 薩摩の日
姉の友人の事を時々考える。 一人暮らしで家族とも疎遠。 入院してもお見舞いに来てくれる人もいない。 淋しいなぁ・・。 そんな事を言う私は、彼女に余計なお世話といわれるか?? 彼女はパーキンソンになり、凡そ10年。 パーキンソンは、発症から10~15年は自立した生活ができるという。 彼女は施設への入所を勧められたが断ったという。 でも、最近ではパタンと倒れる事も有るそうだから、ますます骨折への危険は増えるんじゃないかな。 そろそろ施設への入所も視野に入れたほうが良いのではないだろうか? そして、鬱、認知症、幻覚・妄想もこの病気の症状として出てくることが有るという。 姉も彼女の突然の態度の変化に戸…
毎日コーヒー1杯を外で飲む習慣の人は多いでしょう。しかし毎日の出費は節約する人にとってはもったいないとおもってしまいます。習慣的に使ってしまっているお金は家族の間で意見が分かれ、たびたび言い合いになります。ある人にとっては価値があり、別の人
俺はいつ如何なる時でもゲップを自在に連発出来るスキルの持ち主です。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク リンク リンク
蓼科にニッコウキスゲを見に行ってきた。 しかし、自動車は混みあっており、駐車場に入れる状況ではなく、群生地を横目に眺めながら帰ってきた。 それでも姉は、高原迄出かけられたから良いわ、と言ってくれた。 行きがけに、諏訪湖のインターで「おぎのやの釜めし」を食べる。 9時開店のできたてホヤホヤだったので、まだ暖かくて美味しかった。 久し振りである。 チビ娘にも食べさせてあげたいと姉と話す。 帰り道、途中でチビ娘よりTELが入る。 「スイカ食べちゃった・・」追加を送れとの事らしい。 慌てて西瓜を買いに走る。 蓼科から高速で買えり、1時過ぎに漸く着く。 シーズンだけ出店している「スイカ村」は、既に本日完…
メチャ嬉しいー この調子で、毎月、評価損益や資産評価などを ブログの記事にして、リアルな現状...
7月14日山羊座にて満月です。満月の瞬間のホロスコープにはとても美しいシンメトリーな形がつくられています。サビアン・シンボルと合わせ次の新月までに意識してすご…
信濃町にトウモロコシを買いに行ってきた。 帰って来て早速レンジで茹でて食べる。 美味しい‼️ でも疲れた‼️ 最後までお読み頂きありがとうございました。
『【vlog】私は生きている 悲しみから時が経ち.../気晴らしに猫島(青島)へ行く』をご紹介。
10年以上前に購入した、プリウス フルノーマルでした、 10年後や20年後にも、決して 色褪せな...
船からの動画です https://youtu.be/dXUx8Aue6EI 魚探探知機の動画です https://youtube.com/s...
こんにちは🎵皆様は、楽天市場をご利用していらっしゃいますか❓その時に、楽天カードを作るとポイントがいっぱい貯まることをごぞんじでしょうか。今回は、楽天カードのお話をさせていただきたいと思います。ただ今キャンペーンを行っておりまして・・・今楽天カードを作ると、8000ポイントをもらえるキャンペーンなのです。8000ポイントというと・・・8000円分のお買い物ができます。ただし、キャンペーンは期間があり...
こんにちは。 やばいです。プレミアムツクールデーが迫っているのに進捗が無い(。-`ω-) 立ち絵1つ描いただけじゃん・・・1か月って早いですね。 どうしましょう・・・なんか数秒程度の動画でも撮ってごまかすか(;´Д`) いや、それも難しいか。撮るものが無い(;´Д`) 1か月間何してたかって言うとまぁ要らない落書きを時間かけて描いてたのが主ですが前回の記事で書いた「RPGのレストラン経営ってどうなの」のスマホアプリ化で若干の調整があったりしたのでそれらをやったりしてました(あと仕事が今結構大変)。 そのスマホアプリ版なんですけど、さっそくレビュー記事を書いていただいてるんです!! アプリゲット…
男と女の買い物の仕方は全然違います。ですのでカップルや夫婦で買い物に行くといつもケンカになるのは仕方ないことです。私も妻と買い物に行くとイライラすることがたくさんあります。妻からしても私の行動にイライラしていることでしょう。しかしそれは男と
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です佐藤忠良さんの彫刻久しぶりに佐川美術館へこの角度からのお顔が気に入っています水面と廊下が同じ高さ美しい美術館イスラエル博物…
もうサンマの時期である。 サンマと言えば庶民の魚。 1匹10円なんて事も有った。 学生時代は、近所の定食屋さんで「サンマ定食」をよく食べたものだ。 そんなサンマが北海道で水揚げされた。 それが何と、1匹1万円で売られたという。 勿論売り切れ御礼だそうだが、1万円のサンマ!!である。 3匹だけれどね。 けれど、最近サンマも不漁で、漁師さんたちは大変だ。 対露情勢の影響でサケマス漁業や、コンブ漁も影響を受けている。 本当にこれが大丈夫だという事は無い。 昨日の姉の4か家のワクチン接種は、結構腕が痛いと言っていた。 熱が出ないだけマシなのだろうか。 流石に4回目ともなると、少々疲れてきた。 政府は今…
6月はかなり暑くて毎日大変でしたが台風後はかなり涼しく感じる京都でございます。めったに更新されないので、日記ではなく…ほぼ月記という感じのブログですが( ・ω・` ;)このブログがないと、家計簿的な物をつけないナマケモノの私って事でほっとく”とどんぶ
年式 2022 カラー マットブラック【炭っぽい】_:(´ཀ`」 ∠): 食感 ジャリジャリしてる。【炭っぽい】_:(´ཀ`」 ∠): 味 食えたモンじゃない。【炭っぽい】ダイエット中、又は罰ゲーム時に最適。_:(´ཀ`」 ∠): 内容 『
この記事はこんなに人に向いています。・時間ギリギリに来る人の考え方を知りたい・少しでも早く来るようにしてほしい私もギリギリに来る方でいつも申し訳ないと思っています。だからなぜ時間ギリギリになるのか痛いほどわかります。でも最近は周りの人のこと
歯の治療が巧くいかず、夜中になりと痛みだす。 起きると治るのだが。 そんなでちょっと疲れて昼寝をした。 昼寝はできるのだ。 不思議だと思うと。 今日は姉のワクチン接種。 近くの医院だけれども付き合う。 駐車場で待っていると、ポツポツと人が入っていく。 副反応がないと良いのだが。 最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事はこんな人に向いています。この記事はこんな人に向いています。・大きな金額を節約したい人・外出したらお金を使ってしまう人外出するとお金が貯まりません。なぜなら外出するだけで必ず数万円を使ってしまっているからです。毎日会社へ弁当や飲み物
チャンネル登録者 1000人以上 再生時間 4000時間以上という規約があります まだまだ、私の...
6種類です買っちゃいましたー あははは 男性限定です、 興味のある方はレビュー動画です ...
昨日は柴田理恵さんが、お母さまの介護で「希望の有る事が大切」と言っておられたが、お母さまは、お正月に理恵さんとお酒を飲む事を希望として、闘病とリハビリに励まれたそうだ。 私はもう70歳にならんとし、姉は80歳を超えた。 どこに希望を探せばよいのだろうか? 今の所、姉は旅行とまでは言わないが、近くの温泉とか、聖子の直販所買い物ツアーが楽しみだ。 その辺の温泉でも、洋服をどうしよう・・とか、楽しみにしている。 それを見ると、姉と遊んで歩けるのは、後数年。 今、節約して動かないでいることが良いのかどうか、考えてしまう。 希望に沿って、出かけられる所は出かけたい。 姉も若い時は子育てや生活に忙しく、旅…
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
さてさて、社長から今年の会社のお中元として、紙パックのジュースを用意するようにと言われ、カタログを眺めていた。 美味しそうだな・・と眺めていたら、ムラムラとチビ娘に送ってやりたくなった。でも、今日はチビ娘に5Lの西瓜が届いている。 さらに、姉がチビ娘へアイスクリームを頼んでいる。 これもそのうち届くだろう。 この週末はトウモロコシが行く・・なんて考えて、一度はパンフレットを捨てた。 お金と相手の事を考えないと、毎日でも何か送りたいところだが、「そうそう送り付けられてうざったい」と思わぬでもない。 でも、アマゾンなら送料かからないから安いかな? なんて悪魔がささやく。 ちょっと見るだけ・・なんて…
選挙も終わり、前安倍首相の狙撃事件からも数日経ち、それでも世界は動いている。 奈良遊説の前は長野県に来る予定だったそうだから、誠に運命の輪は、凡人には軌道が読めない。 何が有っても、庶民の毎日は、それなりに動いていく。 「その手を取りたい」を聴き終わる。 バブルは弾け、主人公は30歳を前にして東京を去る。 最後に主人公青子は、片思いを続けた寿司職人「一ノ瀬」に一つの頼みをする。 この物語の一番の魅力は、「寿司」。 それも寿司屋の寿司である。 スーパーや回転ずしのワサビが乗っていない寿司ではない。 1食5万円以上のお寿司。そこの常連になるまで通い詰めるOL。 青子が、東京での10年間に、何も築き…
こんにちは。 突然ですがこのたびフリーゲーム「RPGのレストラン経営ってどうなの」のスマホアプリ版がリリースされましたことをご報告いたします! うおおお大感激!! いや自分でやっておいて何が感激だよ、と思うかもしれませんが違うんです。私にそんな技術はありませんしもしできたとしても誰の目にも止まらないでしょう。 ツクールゲームのアプリパブリッシャーをされている ぬか漬けパリピマン さんにお声掛けいただき、スマホアプリ化・リリースに至ったのです。 どこでこのゲームを知って頂けたのかはわかりませんが光栄なことです。 ぬか漬けパリピマンさんと言えばツクールゲームの制作者さんとしても有名で、1年以上前で…
■クスノキに付いていたのはミダレカクモンハマキ■クロアゲハの前蛹が蛹になるまで■土に潜っていたヨモギエダシャクが羽化■夏型の羽化順調に続く■アオスジアゲハの前蛹脱皮しきれず
🍖シェフに挨拶した過ぎる!!🍰vol.3 🍫キットカット🍫 今回で3回目となるこのクソくだらね~企画。 今回の『ブツ』は まさかの大メジャーブランド 🍫キットカット🍫で御座います!!ヽ(*´∀`) キットカットと言えば老若男女誰もが知ってい
今日から下原のスイカ村が始まった。 早めに出掛けたのだが、いってみてビックリ。 長蛇の列ができていた。 もう、何年も通いつめているが、この様なことは始めてだ。 炎天下の中、行列をして確保した5Lのスイカ。 問題は、冷蔵庫を空けなくては‼️ 何て美味しい夏でしょう。 最後までお読み頂きありがとうございました。
先日の事。。。。出掛けようと支度していたところ。。。うん?いつも入れているところに探している物が見当たりません。。。????あれっ???どこやった???仕方ないので。。。途中で買いました。。。すると!!!今日洗濯物干していましたら。。。洗濯用ネットの中に入ってましたよ。。。。(#^.^#)忽然と。。。。消える物は。。。こういった感じかあ~っと(〃艸〃)だんだん。。。。危ないかも。。。。( ゚Д゚)...
昭和橋にいます 参院選の投票日を10日に控える中での凶行。当初安倍元総理は8日、長野県入りし、応援演説を行う計
昨日は病院で疲れ果て、午後は家でクーラーに当たっていたら、今度はクーラーに当てられた? 足はつる。喉は痛い。 それでも、コロナが流行り始めてから風邪気味でも熱は出なくなった。 無意識に熱を出すと大変だと思っているのか? 先日は女子中学生が切り付けられ、犯人の動機は「刑務所に入りたかった」という。 間違っているよね。 赤の他人を巻き添えにしてほしくは無いものだ。 チビ娘のことを思うと、怖いねぇと思う。 そうしたら、今日はお昼のTVで、前阿部首相が狙撃されたという。 犯人の動機はまだわかっていないけれど、日本でもこんな事が起こるのだなぁ・・と不思議な気持ちだ。 何か訳のわからない事が、あっちでもこ…
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。