現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
産休、育休中にやってたお小遣い稼ぎについて
抜歯
趣味にはならないけれど。
【広告詐欺多数?】SNS広告で見かけるゲームの記事まとめ【ゲームとしてはしっかりしているのが多い】
女性向け『動物顔診断』であなたの顔タイプを今すぐチェック!
「チャーリー」
【スクープ写真】それ本当にタダ⁉︎
モノポリーメダルゲームでジャックポット当たりまくって5時間過ぎた
「ほりほりドリル」スマホ版の草原・遺跡初回クリアまでの攻略【クリア後】
【中毒性の高い採掘ゲーム】「ほりほりドリル」スマホ版のレビュー【のんびり楽しめる】
【中毒性の高い採掘ゲーム】「ほりほりドリル」スマホ版のレビュー【のんびり楽しめる】
【インフレ要素は穏やか】「IdelPlanetMiner」のレビュー【のんびり作業ゲーム】
たまに広告で見かけるゲームやってみた
きれいといわれる時は短いはずだが…シクラメン。
「スーパー上原の冒険」のレビュー【激ムズいじわるアクション】
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.221
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.220
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.219
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.218
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.217
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.215
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.214
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.213
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.212
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.211
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.210
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.209
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.208
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.207
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.206
電気ヒーターが2週間で壊れた小鉄んです。 小さな電気ヒーターを買ったと記事を書い たのは2週間程前・・ もう壊れ、廃棄しました💦私が半乾きのタオ ルの入った洗濯かごを、ヒーターの近くに置 いたのが原因?? ヒーターの温度が高くなりすぎたのか、どこ かの線がプツンと切れて全く動かなくなりま した。旦那が分解して直そうとしましたが、 ムリでした。orz 猗窩座がお前もゴミにならないか?と囁いた のでしょうか?(私も壊れている?) 一つ壊れると他も壊れ始める・・恐ろしい ちなみにこのヒーターには保証書類は一切付 いてませんでした。(故障に備え)メーカー 直接で買う!と旦那が買い直しました。 山善のも…
他資格保有者が手取り早い 中小企業診断士を増加させるために、他資格取得者に注目してみました。 最近Twitterで呟いた診断士について、インプレション順に転載します。 ( )内は本日現在のインプレッション数です。 第1位(160) まず、マニアと言える程、資格を持っている人向けです。 #資格マニア を #中小企業診断士試験 に引き込む①取得でマニアとしての総合力を誇れる②1年で3回も合格通知の喜び③官報公告資格④世間が認める士業⑤合格基準は平均6割で可⑥浅い知識で1次はOK⑦協会加入でバッジと手帳を入手⑧登録料無料で経産大臣名の登録証がもらえる #中小企業診断士 — 手強かった診断士試験 (@…
昨夜から凄い風だねぇ・・・今朝も4時50分には起きたけれども、外は暴風状態 新聞を取りに出た我が家の世帯主「風は強いし、寒い」と言い、「やめた方が良い」と言われた その直後、ブォーーーン ガタガタ バタン という凄い音が・・・速攻、今朝のウォーキングは中止 チ───(´-ω-`)───ンさすがにまだ暗い時間、こんな強い風の中、歩くのは怖い 今朝は朝ごはんを食べた後、昨日やり残した用事を済ませ1時間ほど仮眠をとった なかな...
こんばんは西原さおりです 今日はお昼にライブ配信を見ました! 水美舞斗 スペシャルライブ『Aqua Bella !!』 またしてもため息…ほんとに立派な花…
最近、口唇ヘルペスが出たりして、ちょっと身体が不調気味。 ヘルペスは免疫力が弱まると出るって言いますもんね。 おまけに、先週は歯医者さんの治療の後に歯ぐきが…
2015年の東南アジア競技大会で、水泳・飛び込み競技のフィリピン代表選手が0点の演技をして話題になりました。SEA Games – Filipino Divers Score Zero – John Elmerson Fabriga Fun
先日三女が20歳の誕生日だったので、 家族で温泉にでも行こうと思ったら 全くみんなの予定が合わない(> 温泉は諦め、 そのうち行きましょうということにして、 私と三女の二人で 市内のビジネスホテルに泊まりました。 コロナ禍で家にばかりいると 時々逃亡したくなっちゃうんですが、 最近、ビジネスホテルに泊まって リフレッシュするのが快適で、 たまに利用しています。 ビジネスホテルも 最近では大浴場があるところも多く、 ゆっくりお風呂に入れて嬉しいです。 今回泊まったホテルには フリーのアルコールサービスがありました。 ワインに焼酎、ウイスキー、梅酒、 フルーツシロップにジン、 自分で好きなの作れち…
こんにちは。飼い主♀です。 実家の母から、贈り物が届きました~! 「映ってるかしら、こんにちは~昨日ぶりぶり、維桜でぇーす」 なんだろ、お歳暮は過ぎたし、ふるさと納税のおすそ分けかしら?と思っていたら、維桜さん宛てでした […]
今回は日立関連企業の記事を集めました まず大規模な不正が発覚しました 日立金属、品質不正80年代から 1700社納入、経営陣隠蔽 日立金属は28日、品質不正問題に関する 調査報告書を公表した。遅くとも1980年代から 不正が行われ、対象商品の納入先は17...
座りすぎ~! コロナ渦で自宅でのデスクワークを中心に一日の中で座りっぱなしの人も増えているのではないでしょうか? 最近では長時間、座ったままでいることによ…
2月1日にチャイナの「海警法」が施行される。しかし、我が国の総理は日本の領土を、チャイナに差しだそうとしている。 尖閣が危ない!〜残された時間は1週間〜(前…
スタッフ紹介①スタッフ紹介②スタッフ紹介③ のスタッフに新たなメンバーが加わりましたパチパチ ...
おせっかいなkindleから本の紹介が来る。 「江戸染まぬ」青山文平の本だ。 買ってしまった・・ どうにも、ダメな私である。 この作者は、作品に人間としての気品の様なものがある。 当初わからなくても、読んでいるうちにそれが明らかになっていく。 そんな人間としての矜持が堪らない。 早く帰りたい! 早く読みたい! 取り敢えず浮世の憂さを忘れる。 最後までお読みいただきありがとうございました。
今日のラジオ深夜便は尾木ママのインタビューでした コロナは全世界的に起きていることである一つの原因について すべての国がコロナという同じ敵に対応していることって いまだかつてない事で 各国を比較するいい材料になっているというのは 昨日のヤマザキマリさんと同じことをおっしゃっていて へえ、と思った。 比較文化を考えるのに格好の材料なんだなって。 自分なんかは世界の紛争をなくすためには宇宙からの侵略者が来て 地球の平和を守るためにはあらゆる紛争を止め、人間が一丸となる みたいな妄想を描くんですが コロナという人類共通の敵に対しても 結局は人類は一丸とならず個々の国で対応しているのを見ると 人間は滅…
今日はタウン情報の日!好きなフリーペーパー教えて!フリーペーパーとは?ハムちゃん地方には「常陽リビング」があります。いろいろな情報が満載です。またも家電がさよ…
今日はタウン情報の日本日2回目の更新になりました。久しぶりに快晴になったハムちゃん地方です!今日のうまうまあたりでちゅ〜今日のマイAmazonフォト「過去の今…
つぶやき Blue 17 40、50になってわかったことがあります。人は、大人になんてなりません。おっちゃん・おばちゃんになんてなりません。おっちゃん・おばちゃんだと思われるから、時にどこか無理をして、おっちゃん・おばちゃんを演じているんです。少年と少女のままなんです。気がつけばわけのわからない世界に放り込まれていて、もがきながら、あがきながら、大人のフリをしながら、懸命に生きている少年と少女なんです。だから互いにいたわり合い、励ましあい、ユーモアを忘れず、思いやり合わなければいけないのです。何もべたべたする必要はありません。心の中で、うんうん、って頷き、やさしく肩を叩き合いながら、いとおしく…
先日娘にレゴフレンズを購入しました。レゴフレンズは2012年誕生の女の子向けのレゴ。私たち夫婦が子供の時は当然なかったため、遊び方がいまいち分からず。さらに子供と色々と揉めたので、遊び方についても考えてみました。また息子も好きでよく遊ぶよう
毎朝お世話になっている青果市場。冬期間、地元産の野菜の入荷は少なくなっています。この時期は、関東産の野菜にお世話になる事が多くなり、業界では【下り物】(鉄道列車の上り・下りからきています)と称されています。雪国の食卓を今しばらく潤沢に彩ってくれています。【健康で楽しい家庭はごはんから】山形県長井市【山形長井食彩館・須藤米店】でした。にほんブログ村関東産の野菜
ゆっくり話すことで「呼吸もゆっくり」になり、心が落ち着くので自律神経のバランスも整います。また、ゆっくりのテンポであれば、丁寧に話せるので、優しく聞こえるし、上品な印象にもなります。すると、その会話に相手も自分も心地よさを感じます。さらに、
kei♡chan@k_keichan01 The tomato cultivation kit I ordered arrived. This is a …
なんか役所が給与補填とか、 治療は先進医療にあたるとか、 色々と貰える事があるようですよ (〃゚ o ゚〃) 。 知らなかった~~~。 医療保険に入ってる方は知っておいてください。コロナ感染した
新型コロナは風邪ではなく上気道炎や肺炎でもない。 風邪っぽい症状が先に出る「血管病」という事を覚えて おきましょう~~ (`・ω・´)ゝ コロナは肺の病気であるにもかかわらず、なんと、 心臓や
奈良のレポートがまだ途中ですが、こっちを優先で。いきなり検索でココに辿り着いた人はその1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3550.html「ゆるキャン△」のアニメを知らない人は是非見て頂きたい。ポータルサイトをリンクさせておきますね。https://yurucamp.jp/YouTubeから公式動画を拝借。今はseason2を放送中です。地上波・ネット配信はこちらのリンクを参照下さい。https://yurucamp.jp/second/onai...
「絶対ウチのブログ見てないよね」という、宣伝のためにだけ毎日毎日毎日毎日足跡だけをペタペタつけていくブログさんにはいつもウンザリだったわけですけれど…今月27日、ついに「足あと非表示機能」が実装されました。やっとか!遅かったくらいだよ!でも、本当ありがたいなぁ。これでスッキリした気持ちでブログ更新出来ます。嫌な気持ちになりながら削除する手間も省けるわー。マジで運営さんには感謝ッス♪ツール使っていたブロ...
昨日はみぞれでした。何かが混じって降ってるだけで子どもは大喜び。今朝は一転いいお天気。風は冷たいけど、日差しがあるだけでだいぶ違いますね。お布団干そう。今朝起きたら後ろが一部だけピコンとハネていました。髪を切ってからもうすぐ2ヶ月。まぁ伸びてクセも出てきま
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ヒイ、ヒイ、ヒイと高鳴きするので近くに居る事がわかるルリビタキ。人が居ないと植栽から道に下りる。道には何も食べ物は無いように見えるが何か有るのか。道をちょんちょん歩き回って何かを捜す。人が通ると傍の木の中に入ってしまう。ルリビタキ・スズメ亜目ヒタキ科Tarseger属ルリビタキ種・尾羽の羽毛は青い・オスの成鳥は頭部から背の上面に掛けて青い羽毛に覆われる。・日本では基亜種が夏季に本州中部以北、四国で繁殖する。・冬季になると、本州中部以南で越冬する。(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIX...元気なルリビタキ(2)
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2020年の家計の最終決算として、家計資産のチェックを行います。2020年は新型コロナウィルスの影響で大変でしたが、収支としては安定していたと言えます。最終的にそれをちゃんとした数字で、「家計のバランスシート」で確認する事で、現状をしっかり
中島公園は昔、山で切り出した木材を豊平川に流して下流に作った集積場に集める貯木場だったそうで、名残が公園の池として残っている。貯木場だったくらいなので豊平川はすぐ近くにあり、川伝いに移動するキタキツネや稀にエゾシカなんかも遊びに来たりする。池には通年でマガモが住んでいて(冬は凍結するので周囲の鴨鴨川に移動)、季節でオシドリ他カモ類やサギなどの水鳥もやって来る。藻岩山も近いのでこの前はクマゲラさんが...
どうも僕です。 早速ですが、今回もご質問にお答えしていきたいと思います。 僕のところに届いたお便りは、以下の通りになりま
100年前の世界 歴史は繰り返すと良く聞きます。 私は主にファッションのイメージでしたが 100年間に世界で起きた出来事を調べてみました。 昨年初めにコロナという言葉を始めて聞き、その後コロナという言葉を聞かない日はないほど何度聞いたことでしょう・・・ それは今もこれからも続いていきます。 豊かな時代といいながらも 世界では戦争が起きていたり 一昨年のノートルダム大聖堂の火災あたりから、なんだか不穏な空気を感じていたのは 私だけではないと思います。 ノートルダム大聖堂の火災 2019年4月フランス・パリ ノートルダム大聖堂の火災 ここから不穏な時代に突入したのか・・・ 世界が守られている決壊が…
しっとりクッキーサンド苺のレアチーズ セブンイレブン 「しっとりクッキーサンド苺のレアチーズ」税込257円 苺好きな私は「苺」に反応してしまいます💛 さらにレアチーズと聞いたら絶対買いでしょ! と言う事で食べてみました。 クッキーはしっとりとした食感 くちどけの良いレアチーズクリームは甘味を押さえています。 これだけでも とても美味しい。 中央まで食べ進めると 甘酸っぱい苺の果肉入りソースがたっぷり入っています。 コンビニスイーツ、安定感半端ないですね。 最近、甘いもの食べ過ぎ・・・ 少し控えようと思っていましたが つい買ってしまいました(^^;) // リンク // // リンク
朝の散歩 正社員の仕事を退職して目覚ましをかける事がなくなりました。 朝の時間に追われることなく、起きたい時間に起きる快適生活です。 正社員の仕事を辞めて さらに運動不足が続いています。 運動を兼ねて朝の散歩に出かけてみました。 自宅周辺散策 我孫子に引っ越してきて10年以上、朝散歩に出るのは初めてです。 まず郵便を出すために近くのポストへ そこから入っていく道は通ったことがありません。 子の神大黒天延寺院 そういえば「子の神」という看板はよく見ていました。 10分ほど歩いて到着。 立派な大黒天がありました。 恥ずかしながら「このかみ」と読んでいました。 「ねのかみ」だったんですね(^^; ネ…
鬼はァそーと! このご時世、されるべくして発売された節分の豆っすな。 あ、さて、全集中。 妻が、用事や習い事などで車を使いたい日、僕は自転車で通勤している。 僕は、GIANTのマウン
JUGEMテーマ:アート・デザイン 今年は丑年、丑年生まれの Ouna は、過去に出会った「牛さん像」「牛さん」をピックアップして載せています。 京都・北野天満宮 境内には、多数(13体とか)の「臥
小学1年生だけど甘えん坊の息子です。 わが家の息子は、小学1年生です。 一人っ子ということもあり、とても甘えん坊です。 今まで一人で寝たことはなく、毎日親が一緒に寝室までいって寝かしつけています。 息子は、繊細というかセンチメンタルというか。 「生まれ変わっても、ママは今のママがいい。ママはママでいてくれる?」 とか言ってポロポロと涙を流したり、私が腰痛で苦しんでいたときなんかは実際に痛みで悶絶していたので、ママが病気で死んでしまうんじゃないかと本気で心配していました(笑)。 ちょっと分離不安が強すぎるタイプです・・・。 そんな息子に「いつになったら一人で寝られるかな?」と時々話していました。…
先日、作業しながら、 いつものようにスマホミュージック。♪ Bluetoothスピーカの音響で聴いていた。 コブクロの「恋心」♪の次に、、 どうゆう選曲をしているんだ..!? 嘉門達夫(タツオ)の 「あったらコワイセレナーデ2…
主人の用事で金沢区方面へ車で行った時のことです。その帰りにちょっと寄り道をして、こちらのお店でひと休み♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※もみじ茶屋 MOP横浜ベイサイド店「もみじ茶屋」は鎌倉に2店舗あり、こちらのお店は3号店だそうです。店内に入ってすぐのところにあるレジで注文と会計を済ませ、商品を受け取ってから席に着きました。オーープンテラス席も含めると合計68席ほどあるそうです。メニュ...
今年の節分は、124年ぶりに2月2日ということです。 地球の公転が365日と約6時間なので、閏年があるのは分かります。 たぶん、節分の日がずれるのも同じような理由かと思うのですが、閏年のように4年ごとでなく不規則なのが理解できません。 テレビ番組でもズレが蓄
A 中国が企業向けの法規制を強化している。B 米中摩擦を念頭に、アメリカを主に考えての法改正だね。A バイデン新政権は様々な政策を元に戻したが、対中政策は基本的に維持するからね。笑いB アメリカを中国は「戦略的競争相手」と見て、「戦略的忍耐」で臨むようだ。
本のタイトル・作者 同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか (講談社現代新書) [ 鴻上 尚史 ] 本の目次・あらすじ コロナで炙り出された「世間」-戦時という風景 第1部 「世間」が生み出す同調圧力 第
梅が咲き始めた~🌸 スズメ「梅が咲いても 寒いですけどね~」 家の前の電柱のモフモフ雀。 このところ あまりにも明るい話題が無いので 毎日黙々と家事をこなし 仕事も黙々として。。。 世の中の再びの自粛ムードもあって 気持ちの面で結構退屈。 水槽のカエルを眺めたり オケラの生存を確認しては 癒される回数が増加(笑) ←なんだかんだ言っても平和だ。 そうそう、オケラ達は冬になってから動きが無い。 冬眠しているみたい。。。。 飼育ケースの底の方でじっとしていて 外からコンコンと突くと モゾモゾと動くので 生きてはいる。 リビングの窓際に置いているけど 外に比べたら気温はかなり高い。 それでもちゃんと…
通じない? 息子の部屋は北側にあります。 家の中で一番寒い部屋です。 エアコンもコタツも完備していますが、 エアコンはめったに付けていないようです。 寒い寒いと言っているので、はんてんを買って あげようか?と聞いたら←昭和な母 息子にナニそれ? と言われてしまいました。←平成生まれ そうか、 若者は、はんてんを知らないのか。 ホットケーキが好きな息子のために 焼きました。 息子は『パンケーキ』と呼びます。 ホットケーキとパンケーキの違いはなんだろ? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function()…
現在サラリーマンでFXを副業としてやっている人が対象! お互いの損益や情報を交換しあい、専業になってこのテーマから卒業しましょう! ※専業の方はお断り
老健で働いていて感じた事、考え方、愚痴。 何でも大歓迎です!
日々思うことを書きなぐっているだけです。
アパート改修工事 やに汚れで汚いトイレドアをDIY
フランスに仕事で来るビジネスマンの応援テーマです。仕事、生活、家族、情報一般を共有して下さい!
サラリーマンが趣味にいきるため人生のコツをつかんでコツコツと生きるブログ
平成9年日本は大不況に見舞われ平成10年には前年から8千人増の3万人超の先進国の中でも突出した人が自殺した。令和元年に2万人を切ったものの日本は経済成長するために長時間労働やハラスメント等による心が疲弊しうつ症状を抱える人が後を絶ちません
世の中「サラリーマン」が圧倒的に多いと思いますが、途中、自分で起業独立される方もいれば、副業をしながら続けられている方もいると思います。但し、いずれ“定年”を迎える日が訪れます。定年延長を促す法的要請もありますが、出来れば自分の人生、そんな規制に囚われず自由に生きたい! そんなことを思い考え、実現に向けて行動している(予定の人も含みます)方同志で気さくにコミュニケーションが行える場にいていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。既に卒業、離脱された方も是非、知恵・情報をお願いいたします。
テレワーク・在宅勤務を実施するにあたり、環境の構築や便利なアプリや、モバイル通信などのお得な運用方法を紹介します。
ツーリングの参考に自分が使用したツーリングルートを載せていきます。