chevron_left

「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす

cancel

サラリーマン日記ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/09/20 16:37

    #電信ビル火災に他にも長沙で同時多発火事の疑い #貴陽隔離用バス横転死亡多数の事故も隠蔽か

    #中国関連の経済 #軍事的側面から見た最新の政治 #経済情報 を発信していきます

  • 2022/09/20 15:52

    ♡♡感謝♡♡

      こんにちは今日の空模様は曇ったり大雨だったりとても蒸し暑い日です。今回の台風14号九州を過ぎるまで速度が1時間に10キロから20キロくらいと遅かったので影響が長引いたそうです。大型の台風14号は、20日午前4時過ぎに新潟市付近に再上陸し、東北地方を横断中。関東や東北は昼頃まで雨や風のピークとなるでしょう。通勤・通学の交通機関に影響が出ている所も。最新の情報をご確認ください。こんな大雨の中なのにパルシ...

  • 2022/09/20 15:25

    アン、興味そそられるッ!

    またぁ~~~ そおやって、アンの興味をそそるんだからぁ~ ウォーキング中であった一輪の花 葉や茎がツル状でフェンスに巻き付いている形状から見て昼顔だけど、 花びらの形が違う ユリみたいな花びらの

  • 2022/09/20 14:20

    今日は敬老の日 台風の目の動き

    今日は敬老の日! 台風一過のような?快晴のハムちゃん地方です これから台風の影響を受けます、、 今日もうまうまよろしくでちゅ〜敬老の日に何かプレゼントする?▼…

  • 2022/09/20 14:19

    今日は空の日 ヤバい動画 かなりヤバい

    台風による雨風はそれほど強くありませんでした そちらは大丈夫でしたか? 今日は「空の日」です 今日もうまうまでちゅよ〜今日は空の日 青空と夕空、どちらに惹かれ…

  • 2022/09/20 14:19

    今日の良かったこと日記 お願い

     今日も貴重な時間を割いて見てくださりありがとうございます 超ネガティヴなハムカーたんの 良かったことを探し出す「良かったこと日記」です 今日もうまうまでちゅ…

  • 2022/09/20 14:10

    【急遽休日】台風の影響で交通機関ストップによる休み【祭日】

    申し訳ないねぇ、って思ったけど世の中三連休じゃんかよ! とはいえ、有難く休んで連休満喫したいと思ったのですが、台風来るし天候不良でなんとなく煮え切らない休日になりました。 運良く? 予約していた本がまたまた届いたので、借りに行く事に図書館まで、オカンの車借りて行きました。 面倒くさがらずに、カッパ着てでもバイクで行くハングリー精神が必要だなと思う今日この頃です。 図書館で暫く読書をしてました。 昨日も来て読書したので、二日連続です。 今日行った図書館は建物の三階にあるので、窓から見える景色が少し気に入ってます。 なんともない景色ですが、普段から低い位置でしか窓の外を見ない習慣なので、三階にもな…

  • 2022/09/20 14:00

    「むらい萬香園」看板猫の茶々編@三重県(1)

    検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4164.html※記事の写真を後ほど少し追加するかもです。抹茶碗の棚の下に茶々の水飲み場が。猫好きだから猫用の道具を見ただけで可愛いって思っちゃう。ここでいつもお水を飲んでるのかー。客席の側にある茶々の椅子と忍者衣装。「猫飼われてはるんですか?」と店主さんに聞かれ、今はもう居ないシロの話と、その猫が茶々に似て...

  • 2022/09/20 13:46

    野菜の買い出しと京都のスイーツ ~台風一過で鍋が恋しくなる予感~ 

    せっかくの三連休は、台風がやって来て…。 何事もなく過ぎ去ったので、良しとしよう。 台風一家で風は涼しく、長袖を着て八百

  • 2022/09/20 13:37

    【京都】『上賀茂神社』「京の夏の旅」に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 女子旅

    こんにちは、あとりです❤️ 京都、『上賀茂神社』に行ってきました。(22年9月12日) 『上賀茂神社』はバス停・上賀茂神社前から徒歩すぐです。 今回私は、阪急大宮からバスに乗り、バス停・上賀茂神社前に到着しました。 【大鳥居】 【一の鳥居】 一の鳥居をくぐると、長い白砂の参道が二の鳥居まで続いていて、両脇には芝生が広がっています。 この日は、午前中の早いうちに、観光客が少ないうちに「京の夏の旅」に参加しようと、ご本殿に、すぐに向かいました。 【楼門と玉橋】 楼門の朱色が青空に映えますね❤️ 楼門をくぐりました⤵️ 【祈祷殿】 楼門入って右側に祈祷殿があります。 【中門と棚尾神社】 棚尾神社は中…

  • ブログみる「ブログみる」アプリをインストールしてみた - アラフィフおやじのお気楽ブログ
  • 2022/09/20 13:07

    停電したら冷蔵庫は開けない

    停電したと連絡あり台風14号のことどーせこっちは来ないって言ってた子停電した と連絡がきた台風の目玉が通過中は風も雨もなかったのに目玉が通り過ぎてからすごい強風が吹いてるって台風は吹き返しの風などもあるから過ぎ去っても油断してはいけないんだね((((;´・ω・`)))これから台風が通過する地域の方は十分にお気を付け下さい台風の備えチェックリスト早めの避難、備え、対策を『台風の前にやっておくべき対策』↓こちらのチェ...

  • 2022/09/20 12:45

    【ミニマル家事】心穏やかにすごすコツ

    今週の先手仕事。 野菜甘酢漬け、きゅうり甘酢、きゅうり中華風漬物 きゅうりが安かったのできゅうりだらけ。 ちりめんじゃこ炒り煮、ちりめんじゃこいりきんぴら、高菜炒め、ピーマンおかか煮 こちらは魚屋で特売になっていたちりめんじゃこばっかり。 ピラフの素。 安い鶏肩肉と玉ねぎで。この3倍量を作って、2回分は冷凍。ピラフだけでなく親子丼にも流用可能。 今日のお弁当。 鶏の七味焼、卵焼、ピーマンおかか煮、ちりめんきんぴら、糠漬け、ミニトマト。今週は連休が重なり、平日は3日だけ。 お弁当の回数が少ないので、作り置きは平日の夕食にも使います。夫が退院して、一緒に過ごす時間が長くなっています。 いままで、仕…

  • 2022/09/20 12:37

    建築会社に戸建ての相談をした

    台風の豪雨の中 スーモカウンターで紹介された 建設会社2社に赴き 戸建ての相談を行った 自分の住んでいる土地の相場 家のイメージ 標準装備とオプション 見積もり依頼 そんなところで一社当たり2時間ずつかかった 1社目の相談場所はモデルハウスだった。 そのため、モデルハウスの中を案内された。 こっちとしてはモデルハウスを見にきたわけではなく、平屋の一戸建てでどういうプランができるかを検討したかったのに、余計なところで30分くらい使っていたのが残念。 さらに、1社目の人は、建築基準法が厳しいのでどこで建てても同じですよ、と言っていた。 また、あとは建てるまでにきちんとフォローするか、アフターをきち…

  • 2022/09/20 12:36

    ★そんな…時代の流れを いっぱい体験出来た方が楽しいに決まってる。

    こういう感じのエレガントな雰囲気は見ていて可愛いけど私には縁がなさそうです。ちなみにこれは旅先のトイレ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )昨日は結局、念のために自転車には乗らず出勤時は、小雨でほぼ傘要らずの徒歩で帰宅時は、普通の雨で心地よい感じの風の中をまた徒歩でその後の夜遅くから大雨が降ってましたので((チャリ持ってけばよかった))とも思ったけども片道3km弱の、往復で合計5.5Kmちょいほど歩いたんでちゃリこけ腰...

  • 2022/09/20 12:33

    斎藤一人さん 許せない人がいる

    「どうしても許せないんです」 という人がいたとしても、いるんだから仕方ありません。 「嫌な奴がいる自分」を許すことです。 だって、あなたが「許せない」と思うんだから、 その人は本当に嫌な人に違いないんです。 嫌だと思っていい。 それを「いい人だと思おう」「良いところを探そう」 そう思うから、自分を否定することようになってしまうんです。

  • 2022/09/20 12:24

    やまたづ(ニワトコ)** 万葉植物 **

    やまたづ(ニワトコ) 万葉仮名 -- 山多頭 山多豆  接骨木(にわとこ)   接骨木(にわとこ)   君が行き日(け)長くなりぬやまたづの迎へを行か

  • 2022/09/20 12:17

    ママと愛犬の修学旅行

    ハッピーくんのママのご招待で、 キットと同級生、ハッピー ハッピー、ファルコア、キットの3母子、ウディンヴィルにある Willows Lodge に一泊旅行! 太っ腹マダムのお恵み こんなムーディーなお部屋に泊まりまーす。わーいわーい。 犬と こちらがわんわんアメニティ。 犬の...

  • 2022/09/20 12:17

    ★寝るのが一番しんどい腰痛って (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 実は地味に辛い

    先週の12日(月)に坂道を自転車で下ってる時にカーディガンが自転車の車輪のチェーン部分に絡まって激しくコケて1週間しんどいと (。◕ฺ ω ◕ฺ。) ひとり暮らしの部屋はすぐに汚部屋化するのだった。なんとか…鎮痛剤さえ飲めば、極普通という感じまで回復してまいりました。(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧寝るのが一番しんどい腰痛って(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 実は地味に辛い寝るのが一番しんどい腰痛は起き上がるまでが大変で面白いことに…何とか踏ん張...

  • 2022/09/20 12:15

    終わり良ければ、全て良し?☆

    こんにちは😊 最近、アルコール+ノンアルコールをしています。 また、アルコールの話? と思わないでくださいねー。 私にとっては、生活の大部分を占めていることですから。 それで、タイトルとの絡みは? なんか怪しい…ですよね。 薄々、察した方もいらっしゃるでしょう。 そうです。 一日のお疲れさま〜の一杯目はアルコールで、 締めくくりはノンアルコールにしています。 これが、 終わり良ければ、全て良し! です。 飲み始めは満足するし、 飲み終わりは罪悪感ないし、 身体もアルコールが入っていない程で、グッスリ眠れます。 これ、すごくいい思いつきじゃないですか? 結局、禁酒…ではないですけど💧 でも、確実…

  • 2022/09/20 12:05

    子宮頚がん精密検査②「予期せぬ追加検査で絶体絶命のピンチ」

    こんにちは。離れに住んでいる女です。    私は今年2月に市の特定健診を受けました。その結果、乳がんと子宮頚がんどちらも精密検査を受ける事になりました。その時…

  • 2022/09/20 12:04

    禁煙55日目 – 生活リズム戻しのための早起き

    こんにちは、我です。 禁煙55日目、開始から54日と7時間半が経過しました。 禁煙したタバコは2,172本、節…

  • 2022/09/20 11:27

    チナ【G-SHOCK DW-6900GDA-9JR】ラー

    G-SHOCK DW-6900GDA-9JR JPY 17500円+税 主なスペック ケース&ストラップ材質:樹脂 / ステンレス Case & Strap Material : Resin / Stainless Steel ガラス材質:無機 Glass Material : Crystal ケースサイズ:53.2 X 50mm : Case Size 厚さ:19.7mm : Thickness 重さ:67g : Weight 駆動方式:電池 / クオーツ Movement :Battery / Quartz 20気圧防水 : 20 bar 発売日:2022年9月 Released :Sep…

  • 2022/09/20 11:12

    大村杏

    大村 杏(おおむら あんず)2005年9月20日愛知県出身。ゼスト所属。 2022年4月5日、SKE48 11期生としてお披露目される。 将来の夢はグローバル…

  • 2022/09/20 10:32

    笠間の栗和菓子と緑茶で、お家でカフェしませんか?〖笠間焼〗

    茨城県の笠間へ行ってきました🚙。。。 笠間市といえば、栗と焼き物で有名です。 栗のお菓子は、こちらの栗専門のお店で購入しました。 (*^^*)さっそく栗の和菓子で、お茶にしましょう♥ 手前のが、栗甘納豆です。 大きな栗をそのまま甘納豆に仕上げた和菓子です。 後ろのは、栗まんじゅうです。 北海道の白手亡豆をねりこしあんに、笠間産の栗をまるまる1個入れてこんがりと焼き上げました。 ・・・だそうです。 ほくほくした栗が上品な甘さで、とても美味しいです。 これからの季節は、温かい緑茶もいいですね。 栗の和菓子を入れている器は、こちらの笠間焼です。 猫ちゃんの表情が可愛かったので、つい買ってしまいました…

  • 2022/09/20 10:25

    だいがく土鈴:上の天神 生根神社

    入手場所:生根神社大阪府大阪市西成区玉出西2-1-10TEL:06-6659-2821バナーをポチッとお願いします  住吉大社摂社であった生根(いくね)神社から、少彦名神の分霊を勧請して玉出の産土神としたのが始まりと伝えられている。生根神社といえば「だいがく祭り」が有名。「だいがく」とは「大学」の事ではなく「台楽」または「台額」と書く。高さ約20mの柱に79個の提灯を飾り付けた重さ4トンの櫓のこと。古来から雨乞い神事に使用され...

  • 2022/09/20 09:52

    「むらい萬香園」スイーツ編@三重県

    2022.9.7 探訪 「むらい萬香園」にやって参りました。このお茶屋さんに来たのはスイーツが食べたかったのは勿論、看板猫の「茶々」に会いたかったのが一番の理由。この先、これから私一人になってこの機会を逃したら、茶々にもう会えなくなっちゃうと思ったから。※記事の写真を後ほど少し追加するかもです。店の出入り口に「猫飛び出し注意」の看板。青い子が利休、ピンクの子が茶々。ちなみに駐車場の横にも茶々と利休の看板があ...

  • 2022/09/20 08:23

    「羽生結弦展2022」仙台・藤崎で開催!写真やメダル、衣装も展示

    仙台の百貨店、藤崎で開催中の 「羽生結弦展2022」に行ってきました。 こちらの展覧会は、 4月から東京や大阪など全国6ヶ所で開催、 仙台の開催が最後になります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 会場には、数々の大会の写真が飾られ 着用した衣装の展示もあります。 印象的な「天と地と」や、「SEIMEI」の衣装もありました。 衣装は刺繍やスパンコールが散りばめられていて、手が込んでいるのがよく分かりました。 また、衣装デザイナーの伊藤聡美さんのデザイン画も展示してありました。 デザイン画には 衣装を作る際の細かい要望や注意点も…

  • 2022/09/20 08:13

    「天然温泉 石道」に宿泊

    . 5月に泊った「天然温泉 石道」でござる。 宿全体を撮ってなかったので、入り口の写真~。 コチラ、日帰り入浴客の方がもっぱらなのでR。 4月もそんなトコ、泊まんなかった?  「​ホテル シ

  • 2022/09/20 08:03

    台風が寝てる間に通り過ぎてた/孫のクッキー

    夜中に台風接近の予報だったので身構えてはいましたが朝6時頃大雨が降ってきまし...

  • 2022/09/20 08:00

    収納用品の選び方

    *asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です お客様からよくこんな質問があります どんな収納用品を選…

  • 2022/09/20 07:54

    これは新種の詐欺、何で歩くのがやっとな老人に11,000円 の美容液を売りつけるの?

    85歳の母に、美容液がなくなったから買ってきてほしいと頼まれました。これで驚き!85歳の母が使っていた美容液は、資生堂の美白ブランド「HAKU」の商品で11,000円 (税込) と高額!なんでこんなものを使っているのかと聞いたら、お店の人に勧められて購入したとの事。美容液が11,000円 (税込)なんてありえないだろうと言うと、価格のことは理解していませんでした。勧められたから買ったとの事。価格の説明もなかったようで、レジ...

  • 2022/09/20 07:52

    10年後のわたし。

      古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。  未来のわたしに返信しよう♪  誰にでも当てはまるような内容で作られてるだけなんだけどあまりに…

  • 2022/09/20 07:49

    諦めて寝る

    おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 青島はもう朝晩肌寒いくらい(/・ω・)/ 風邪を引かないよう気をつけます_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいです...

  • 2022/09/20 07:35

    ブログ小説「(仮)恋する弁護士たち~泣きたいくらい君が好き~第13話『男子の恋の相談』」

    恋する弁護士たち 恋する弁護士たち 登場人物のイメージ 第13話 男子の恋の相談 d払いポイントGETモール 恋愛経験が少ない男女専門の結婚相談所・お見合い・婚活サービスは【ピュア婚】 登場人物のイメージ 飯島英慈(主人公 弁護士) 32歳くらいの時の玉木宏…風の人 相原萌(主人公 パラリーガル) 18歳くらいの時の有村架純…風の人 山内健太郎(英慈の親友の弁護士) 32歳くらいの佐々木蔵之介…風の人 【退職代行ガーディアン】 「他所では困難な悪質ヤミ金にも対応!!」 第13話 男子の恋の相談 英慈は、健太郎と飲んでいた。 薄暗いオシャレなバーにいた。 New York’sShotという、大人…

  • 2022/09/20 07:15

    ガス代節約 de ヘビーユース?! 早速役立っている☆THE日本製品♪ @ヴェネツィア

    皆さん、こんにちは〜。   ヴェネツィアに戻って...一時帰国前に家を綺麗に片付けていたから良かったものの そうでなければ日本で買って来た山程の物と合わさり大…

  • 2022/09/20 07:15

    目を疑うもの?! @華やかなヴェネツィア映画祭の裏で...

    皆さん、こんにちは。   戦争やら何やらで開催されなかった事もあったそうですが映画祭は今年90年目を迎えたそうで。  招待客、参加者、関係者はそれぞれ楽しんだ…

  • 2022/09/20 07:14

    出費が重なる時(T^T) 番外編 =中秋の名月= @ヴェネツィア

    皆さん、こんにちは。   前記事で書きました様に...出費が重なる時(T^T)③ アジア食材屋さん閉店で買い占め?!    隣町のアジア食品屋さんが閉店すると…

  • 2022/09/20 07:08

    上階の騒音主を◯してしまいそうなので、賃貸レビューサイトに書き込みをしました

    メンタルが擦り減らされている、メンヘラナマポおじさんです。 上階の鳥の鳴き声 これまでも何度も記事にしてきましたが、またアパート上階の騒音が始まりました。 ここ1、2ヶ月?は若干抑えられていましたが、暑さでエアコンをつけるため窓を閉めていた

  • 2022/09/20 06:26

    【ワイ的経済遅報】バイデン大統領「パンデミックですか?もう終了じゃい!!!」

    これ好きw https://youtu.be/EQgWZqj8z4M 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってま

  • 2022/09/20 06:21

    おまけに弱い

    トリスのおまけのグラスです。 おまけに弱いんです。。 まんまと景品に釣られてしまいます。 お酒のアテは、もつ煮込みとゴーヤチャ ンプルー。

  • 2022/09/20 06:15

    一番値上がっているもの

    鶏の唐揚げを作りました。 さまざまな物が値上がりしていますが、 中でも、サラダ油が、えげつない。 もう何度目の値上げか、、 なので、 油をケチって揚げるか、 揚げ物の回数を減らすか の2択ですが、 節約主婦の私は、元々、油をかなりケチ って揚げているため、 これ以上、油の量を減らしてしまうと 上手く揚がりませんので、 揚げ物の回数を減らすことにしていま す。

  • 2022/09/20 06:10

    秋休みの準備もおさおさ怠りなく

    すっかり空は秋模様。窓から入る朝の陽ざしも柔らかくなり、室内でも過ごしやすくなりました。経理の仕事をしていると、月ごとの処務の締切日がつぎつぎに到来し、あっという間に月末だった、季節をと飛び移り、年が改まっていた、ということがよくあります。事実、勤め先の会長さんから、この業界は秋から冬は繁忙期ですぐに年末になるよと教えられましたが、まさにそのとおりです。9月はとくに連休日が多くなる頃合い。月給取りは祝日が多くなるのは嬉しいものの、請求書の発行や支払、給与計算、月次決算のスケジュールがなかなか厳しくなるので、喜んでもいられません。近頃はコロナの影響でやや人手不足気味もあり、労務管理にも気ぜわしい日々です。各種資材の価格も上昇し、経費率が増えているのも悩みどころ。夏休みをとったのがまだ一箇月ほど前だというのに...秋休みの準備もおさおさ怠りなく

  • 2022/09/20 05:39

    【岩沼市】310-IWANUMA-BASEで食べた季節のパフェ「シャインマスカットパフェ」を紹介します

    岩沼市内にパフェで人気の店があるという情報を得て場所を調べると「東洋タイヤ仙台工場」の近くで「310-IWANUMA-B

  • 2022/09/20 05:07

    思ってた色と違った...何色なん?

     昨日はお寺に行って、お彼岸のお墓参りと回向の申し込みをする予定でした。 強風で、花やシキビが飛ばされてしまいそうなので、お墓参りは台風の通過後にすることにしました。 回向料だけを持って、お寺に行きました。 その後、図書館に本を返却してきました。図書館で

  • 2022/09/20 04:46

    生まれて初めての【サイゼリア】✨

    こちらに引っ越してきて初めて【サイゼリア】を見ました❣️沖縄にはないので、どんな所かまったくわからず💔四姉妹の上2人は、「マンガとかでよく出てくるよー」って。看板に"イタリアンワイン&カフェレストラン"って書いてあって、「なんだか高級そうだなー」

  • 2022/09/20 03:28

    YouTube楽しいですよー

    自分はこの写真のような データーをみて楽しむタイプなので、 YouTubeメチャハマりますよー 自...

  • 2022/09/20 02:00

    コロナ第8波に備えて♪

    雨が降れば傘をさす。自分の身を守るために。当たり前のこと。日本のコロナ第7波は、感染者数、死亡者数が過去最大となってしまいました。第8波では、コロナとインフルエンザの同時流行も懸念されています。高田馬場NAOウクレレスクールでは、対面レッスン中はもちろん、オン

  • 2022/09/20 00:42

    長男の進路〜専門学校のAO入試〜

    こんにちは、えすみんです。 もう9月も半分過ぎましたね。。。。 早い!早すぎる!😱 まだまだと思っていた長男の専門学校の入試も始まりました。 厳密にいうと、もう6月にはAOエントリーしてたので、進路は決まっていたんです。 長男のことは過去にもいろいろ書いてますので、改めて書くのもなんなんですが、高校中退し、通信制に転入し、esportsに励んでおりまして、高校卒業後もesportsの専門学校に進学希望です。 esmin.hatenablog.com esportsのできる専門学校をいくつか調べて、資料を取り寄せて、見学に行ったりしました。 その中から良いなと思った学校のオープンキャンパスやイベ…

  • 2022/09/20 00:37

    台風

    こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は早めにコロちゃんの散歩に出かけましたいつもと違う空今、外は激しい雨が降っています今日は発表会の仕事をしていました進行…

  • 2022/09/20 00:33

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用