「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす
生産技術のスタッフとしてちょっとでも会社を良くしようと省エネ、改善、安全について考えたこと等を紹介。 たまには息抜きで趣味の話を。
こちらのブログでは、タクシー・警察車両・消防車等のはたらくクルマ、読書レビュー、ミニカー等について気が向いた度に更新してます。
けいすけと申します。50代、もう後が見えているダメなサラリーマンです。これは、そんな私が自由に独り言をつぶやいているブログです。お付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。
日常生活の他愛ない出来事をブログってるので、暇な時でも訪問してね(*^^*)
浦和レッズを中心にブログ更新に取り組んで15年になります。
50歳位の自動車業界 管理職 エンジニアがバケツリストを作成しています。20代、30代の迷える会社員にも読んでもらえるようなブログが目標です。
その後どうなった?JDAC認定ダンス指導員を目指すまでのお話。
パソコン 個別指導 オンライン 資格対応
中目黒の変化:みずほ銀行の跡地にできた『中目黒スクエア』IT人材が働く場所
結局のところ、ITパスポート試験は合格出来たの?
『ネットマーケティング検定』に1週間で合格した私の勉強法
仕事と勉強、両立できない
勉強進まない土日だった
派遣×独身女子の社労士資格挑戦
【ご案内】《スタンダードコース(FEGオリジナル)》『多肉ガラスドーム』
【ご案内】《ワンデーレッスン》『こでまり馬蹄リース』
【ご案内】《スタンダードコース(FEGオリジナル)》『フラワーボール』
【資格】社会福祉主事任用資格
【資格】ハンドメイド石けんマイスター
【資格】メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅲ種
【NYC滞在記2】スケールが半端ない
【雑記】歯の定期健診で虫歯を早期発見!今年も保険適用外のセラミック治療を選択!
2025年5月我が家の家計簿
【雑記】早期退職するタイミングは、自分自身が後悔しないようにだけ選択する!
夏襲来、半額弁当生活再開
【資産運用術】6月2週目の積立投資損益結果!夏のボーナス賞与支給は、もちろん積立投資に入金します。
【書評】ピーターの法則
2025年第24週 資産運用実績(個人)
楽天ポイントだけで目指せ100万円 まだまだ足踏み
正論
サラリーマン時代のメンタル崩壊、夜逃げ、そして独立へ ~私のキャリア放浪記~
上司の背中を追いかけるとは?—転職後の働き方と成長のヒント
2025年6月第2週証券資産状況
【雑記】悲報!仕事の評価は維持するも、夏のボーナス賞与が30万も減っていました!
地獄の金曜日が\(^o^)/オワタ
パープル企業とは?意味や特徴と実際に働いてわかった真実
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)