「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす
第一商事 日野 プロフィア 年式・型式不明 千葉830 う 31 2024.3. 東京都内にて ↓更新の励みとなりますので、クリックをお願いいたしやすm(==)m にほんブログ村
きらーい。 このかいしゃー。 もうがんばるのやーめたー ひとりでがんばってもそんやんか。 なんとかしようとしたわたしが ばかだったー できないものはできなーい
1週間掛からないのに、1週間掛けられた話 1週間掛からないのに、1週間掛けられた話 先日、親戚に贈り物をするために百貨店にある某洋菓子ブランドでお菓子を購入し、9日後の配達指定で配送をお願いしました。 ところが、その2日後に先方の都合により受取りが難しくなったため、配送の取りやめと、可能であれば取引のキャンセルをお願いすることにしました。 しかし、「食品につき、一度売り場を出たものはキャンセルできかねる」と言われ、「えっ?」と不思議に思いました。 「一昨日に10日後の配達指定でお願いしたのですが、もう商品は出荷されてしまっているのですか?」と問うと、「はい、出荷しております。」との返答でした。…
抗がん剤投与終了後。 特に指示はありませんでしたが、おとなしく横になっていました。 副作用について脅かされていましたからね。 自分の母はがんで亡くなっています。 正確に言うと抗がん剤で亡くなったようなものです。 抗がん剤投与の日に副作用でそのまま入院。 2~3か月入院して、何とか退院できたのですが。 2度目の抗がん剤投与でもそのまま入院。 2度目はダメでした。 結…
【栃木県那須郡那珂川町】古民家の小口家が乃木坂46 僕の衝動のロケ地だったことにビックリ😆
🍀しあわせブログ🍀 皆さん いかがお過ごしですか? 本日は 2024年7月5日(金) いつもの誕生日の花ことば🌸 いきますね! 7月5日 誕生日の花: ベニバナ (紅花・キク科) 花ことば: 化粧 出典元しゅってんもと:NHKラジオ深夜便
スガイ交通といえばマツダ車ユーザー、 ルーチェとかカスタムキャブを思い出しちゃいます トヨタユーザーになっちゃいやしたが、 アルミ換装とかこだわりを感じさせてくれる事業者さんです スガイ交通 トヨタ
久々に終電近くまで残業。。。 まぁまだ全然終わってないんだけど。 破綻してるのよ。 いや、でもマネージャーは7時半で帰りなさりましたけど? 帰り際に部長に話しかけられ、テンションずどーんやし。 でもまぁ少しだけ今日良い方向に進展したこともあったからまぁいいか。そのせいでやること増えたけど。なんとかなるさ。 今年はずっと最後までこうだろうなー メンバー増えたこともあって、レポートとかのチェックもエグい量くるし、他のテーマを手伝わないとまわらないし、頑張っても頑張っても先が見えない。 早く夏休みこーーーーい!!
暑い日が続きますねぇ(+_+)昨日に引き続き今夜も熱帯夜になりそうです(-_-;)最近は寝るときもエアコン入れっぱなしです。で、エアコンのリモコンなんですが乾電池の減りがやけに早いんですよね・・・って以前も書いてました(^^;)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~2022年12月12日のブログ「電池の減りが早いのは・・・」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~この時書いてたように一応対策はしてみたのですが、まぁ効果は少しあるような気がするものの、やはり電池の減りは標準のものに比べ早いように思います。上の方に写ってるのは部屋のエアコン霧ヶ峰についてる標準のリモコン。下のはレオパレスから送られてきたマルチリモコン。(送られてきた経緯はこちら→「リモコンが届いた」)標準リモコンはレ...電池の減りが早いので・・・
ベッドに腰掛けてサイドテーブルにお膳を載せてそして、食事をしている背中は支えのクッションを無しで自力で支える食事後も継続してこの姿勢を保ち例えばテレビを見るこ…
今日の先発はタイケン⚾序盤は球数が少し嵩むが、持ち味を発揮して危なげないピッチングながら昨日のこともありハラハラ気付くと、もしかしてマダックス❔と快投残念なが…
温泉大国信州 2024年も戸倉上山田温泉外湯巡り2巡目完了!ラストは【つるの湯】
温泉大国信州。これだけ温泉文化が根付いている地域でも、年々、利用者が減っているのでしょう。信州でも、利用時間を短縮する施設が数多くあり、素晴らしい日本の温泉文化が徐々に薄れて行ってる事に、危機感を憶えている筆者です。何とか、この温泉文化を残していきたいと思い行動をしています。 温泉が銭湯のように使われてきた地域では、家のお風呂より、近所の温泉。そんな使われ方がメインで、地域の憩い場のような役割も果たしていました。こんな場所が数多く存在する戸倉上山田温泉外湯巡り、今年もチャレンジしています。これで通算2巡目が完了いたします。2巡目の最後は【つるの湯】さんで締めくくります。 駐車場は広々しています…
今日は20年ぶりの新札発行ということで、テレビのニュースでもよく取り上げられていました。ATMに行ってお金を引き出そうと思ってたんですが、それを思い出したのは帰ってから・・・すっかり忘れてました(^^;)でもテレビで見てたら、まだまだATMなどに入ってる新札は少ない様子、お金を引き出すのはもう少しあとのほうが良さそうですね。新札発行日でしたが・・・
自分の気持ちの動きを分析してみた 自分の気持ちの動きを分析してみた こんにちは~。電車の中では携帯電話をマナーモードにし、通話をしない。これって「富士山は日本一高い山」と同じくらいの常識として浸透したと思ってます。 ところが、未だに電車内で携帯電話で通話をする輩がいます。 やっぱり、そういうのに遭遇すると気持ちの良いものではなく、「イライラする」とか「ムカつく」って思っていましたが、改めて自分の気持ちを分析してみるとなんか違った。 なんというか、「整備されたハイキングコースでヘビに出くわした」ような感覚に近いかなぁ。 「気色悪い」「怖ッ」「危ないから早くあっちいこ」。 多くの人が持ち合わせてい…
さあ一時退院だDCEP 2コースの休薬中を利用して肝心の退院日は未定退院手段も未定、、なんだけど一昨日から脚の筋肉リハビリ開始今日から麻薬を点滴から服薬へ変更…
よく見たら営業用だった 事業者不明 トヨタ ハイエースワゴン 年式・型式不明 葛飾300 あ 300 2024.3. 東京都内にて ↓更新の励みとなりますので、クリックをお願いいたしやすm(==)m にほんブログ村
今日は袖ケ浦あたりの現場へ。千葉県の現場は久しぶりでしたね。昼飯はインター近く(と言っても車で5分ほどですが)で見つけた「居酒屋食堂なじみ」というお店へ。ランチもやってて、定食メニューも豊富でしたねぇ・・・で、オーダーしたのは「極厚アジフライ定食」950円。いやぁボリューミーで美味しかったですね(^^)これで950円は安いっ!一緒に行った同僚の唐揚げ定食もボリューミーでしたし、他も千円前後でボリュームありそうな感じでした。近くの席の人が頼んでた「名物のぼり鶏天丼」もかなり気になったので、また行くようなことがあれば頼んでみたいですね(^^)千葉:居酒屋食堂なじみ
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)