「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす
会社帰りのウォーキングは高田城址公園へ。RX-100M3を持って撮影しながら。まだ開花しておりません。マスクをしっかりとして歩きましたよ。4キロウォーキング。早くも明日から4月。消防部長は降りるけれど班長。あと町内会長の3回目が廻ってきます(1年交代)やることは減らない。花は咲いていないけれど夜の観桜会を楽しむ。
この週末は実家の岐阜に帰省してました。そろそろ暖かくなってきたので、スタットレスタイヤの交換に行ったり、耳鼻科に行って花粉症の薬をもらってきたり、床屋に行って髪の毛をバッサリさっぱりしたりしてきました。で、先ほど単身赴任先の東京に戻ってました。さて、明日から新しい環境でスタートする方も多いと思いますが、頑張って参りましょう!ま、ワタクシは終わりの見えない単身赴任生活を継続、いつもと同じスタートですけどね(TOT)3月も終わり
朝方ややピッチ短いうねりアリ。ですが、沖に行くとべたっと凪でした。 久しぶりに出船したので、タックルめちゃくちゃなままたくさん持ってきてしまいました。 失敗・・・。 不必要なものばかり・・・。 スパンカーが新しくなり気分はいいです。 さらに
新型 叶商事(狩野観光) トヨタ アルファード 2024年初度登録 型式不明 足立330 あ 4018 2024.3. 東京都内にて ↓更新の励みとなりますので、クリックをお願いいたしやすm(==)m にほんブログ村
【実食 カップ麺】マルちゃん あげあげあんかけうどん たべてみた
こんにちはgggです。今回は東洋水産のカップうどん、「マルちゃん がんばれ!受験生 かつおぶし香る あげあげあ
先週は土曜当たったので日曜は無惨な結果に G1なので、今週末は大阪杯だけは予想しておきやす 2024年3月31日(日) 阪神11R 大阪杯(G1) 本命◎ 3 タスティエーラ 松山弘平
ハノイのVタワーにある満腹間違いなしの店、おふくろ亭を紹介します おふくろ亭 場所はこちら 営業時間:11時0
個人タクシー(東個協) トヨタ カローラ 年式・型式不明 2024.3. 東京都内にて ※ナンバー、事業者名、車庫所在区等は、画像処理で消しています。 ↓更新の励みとなりますので、クリックをお願いいたしやすm(==)m
早く入院しなくてはならない。焦ってもしようがないが、焦っている。入院日は決まったが、それまでどう過ごそうか。あと数日、体が保つかどうか。体が保つか、、というの…
3月29日(金)高田城址観桜会開幕。花はまだ咲いていないけれど気分を味わいながら夕方にランニング開始。高田城址公園が1年で一番混雑するイベントが始まった。コロナもまだ怖いのでちゃんとマスク付けて走ってます。屋台もコロナ以前の水準に戻り220店以上あるとか。確かに去年より多いのはすぐ分かる。名物?お化け屋敷も復活。以前入った事があるが大人でも怖い(笑)予想以上に楽しめた思い出が。場所は移って儀明川。こちらのコヒガンザクラはピンク色になり一気に開花モードに。開花宣言はみやっちがします。「儀明川沿いのコヒガンザクラ、開花しました!」その後、本町通り、寺町通りなどをランニング。高田城址公園、本町通り、寺町などをウロウロランニング2時間。15キロ走りました。4月6日(土)つばめさくらマラソン1週間前練習ランニングで...観桜会会場周辺をランニング
1週間ほど前に社内でコロナ流行ってると書きましたが、ワタクシは特に体調の変化なかったんですよね。なのでワタクシはかかってると思ってなかったんですが、ちょっと思い当たる節も・・・先日の大阪出張の際、夜中に急激な寒気に目が冷めました。部屋着だけで寝たのですが、あまりの悪寒にTシャツを着て寝る前に切ったエアコンの暖房を入れ布団をかぶり再就寝。ですが夜中にめちゃ汗かいてたみたいなんですよねぇ・・・朝起きたときにはTシャツも神の目も汗でベタベタに。これって夜中に発熱してたってことでしょうか。なんかワクチン打った後がそんな感じだったような気も・・・ま、翌朝はスッキリ目覚めたし、以降は特に何も無いのでヨシとしますか(^^;)やっぱ、かかってたのかなぁ・・・
体が悪くなって寿命が気になってきて、改めて思うことがある。我々は、世界に誇るべき民族であるということ。日本人の礼儀正しさ、誠実さ、謙虚さ、利他の心を持つ民族性…
【実食 カップ麺】辛ラーメン焼きそばチーズカップ 食べてみた
こんにちはggg です。今回は農心ジャパンの「辛ラーメン焼きそば チーズ カップ」を紹介していきます!。202
進化し続ける日清焼そばU.F.O.、久しぶりに食べました。時々しか食べないので食べるたびに変わってるんですよね。パッケージも今のCMの感じに変わってますね。外包装を開けると・・・ふりかけの袋が蓋に付いてました。以前は中に入ってたんですけどねぇ・・・でもソースの袋は中に入ってました(^^;)出来上がりはこんな感じ↓↓↓いつかのU.F.O.に比べると麺は細くなってますね。で、生麺っぽくなってました。ラ王みたいな感じですかねぇ・・・ソースもふりかけも何となく変わってたような・・・濃くなってまろやかになったような感じがします、久しぶりに食べたU.F.O.ワタクシ的には美味しくなってたと思います(^^)久しぶりに日清焼そばU.F.O.
今期もやり遂げたー しかも定時ダッシュであがれたー やったー 今日は学童に行かなきゃいけないので、何としてでも定時!と思って、あらゆるリスク回避をしながら、先行して他の人の資料作るとかして、逃げ帰ってやったぜぃ! 来週は本当に何年ぶりかの週2で飲み会なので、1週目だし、適当にやり過ごせそう。たぶん。連日打ち合わせかなー しかも、組織変更でしばらくごたつくんだろうなー また来期のことは来期に考えよう。 とりあえず、また1年、リーダーを頑張った私を褒め称えてあげましょう。 よく頑張りました!! 子供も大きくなってきたし、先のことを色々考えつつ、自分のやりたいように、そこそこ頑張ります。 今週はゴル…
1%の努力 1%の努力 方向性が正しい努力をすれば最低限の努力で済む 読書記録です。 今回は、西村博之(ひろゆき)氏の「1%の努力」です。 ワタシは、あまりひろゆき氏のことは詳しくないのですが、かの2ちゃんねる創業者で、今はフランスに住んでて、コメンテーターなどをやってて、ディベートめちゃくちゃ強くて、小学生に「それってあなたの感想ですよね。」を流行らせた人という感じ。 印象としては、めちゃくちゃ合理的で頭の回転の早い頭のいい人。そして、基本的に働きたくない人。 ところが、この人は”働きたくない”から”いかにサボるか”を命題に、物事を合理的に捉えて結果までの最短距離を探ってしまうんですよね。逆…
【栃木県小山市】今月のパワースポット!安房神社⛩の神楽殿で平安時代にタイムスリップ!?(2024年3月)
🍀しあわせブログ🍀 皆さん いかがお過ごしですか? 今日は 2024年3月29日(金) いつもの誕生日の花ことば🌸 いきますね! 3月29日 誕生日の花: カタクリ (片栗・ユリ科) 花ことば: 初恋 出典元しゅってんもと:NHKラジオ深夜
今日は駅まで車で。 駅チカの駐車場に停めるんだけど、今日は道路に面した狭いところしか空いておらず、雨だから交通量も多い。 人が途切れる合間と車が途切れる合間でもたもたしてられない状況で。 ささっと一発駐車出来た!ので、最終日いい気分です。 なのに、電車遅延という、、、まぁこれはいつものことなんだけど。 最近、子どもより先に家に出てるんだけど、一向に学童の到着しましたメールが届かん。。 ちゃんと時間通りに行かなくなってきてるなー困ったもんだ。 ワーママにすっきりした朝は無いね!笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オレさ、建設現場で働いてる 昔、勉強をちゃんとやらなかったから ブルーワーカーなんだ 昨日、現場で人が目の前で死にかけた 仕事中にぶっ倒れ、そのまま救急車で運ばれた なんとか意識もどったけど ちょっと緊張した いままで現場でそういうことが何度かある 人が死にそうになった瞬間 ケガとかは日常茶飯事だし 目の前で8m墜落して血みどろになった瞬間も見た 知り合いのドカタもそういう場面いつも見てるらしい 実際に死ぬ瞬間とかも見てる あれ、イヤなもんだ すごくイヤな気持ちになる ツライしさ悲しい まあ、ちゃんと勉強してればこんな仕事しなくて済んだんだけど でもさ ち…
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)