「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす
みんなが大好きな蒲田駅西口でsあか 栄交通 トヨタ クラウンセダン 年式不明 DBA-TSS10 無線458号車 品川500 う 210 2024.5. 東京都内にて ↓更新の励みとなりますので、クリックをお願いいたしやすm(==)m
マーク無し、マーク有でも事業者判別不明が多い中で、 大きなマークと事業者表記してる都市型ハイヤーはです 徳仁国際 トヨタ アルファード 年式・型式不明 葛飾300 あ 343 2024.5. 東京都内にて ↓更新の
隣のチームの担当者別のチームから引き継がれる仕事の話(立ち話的なもの)がされている時に、自分に振られるのが嫌という態度が見え見えで、聞こえてないふりをしてた別のチームの担当者からちょっとしたヘルプを言われた時も塩対応 仕事以外の時は話しやすい人なので、そういう態度を残念に思った察して!みたいな態度はかえって自分を不利にさせる案の定、ご本人の想いとは裏腹に、引き継がれる業務をやるハメになっていました誰もが忙しい上司は組織としてどうするか?を考えて動いているので、自分視点で頑な態度をとっても通用しない(どころか、非協力的な人とレッテルを貼られてしまう)事情があるなら相談なり、調整なりコミュニケーシ…
引き続き今年のGWネタ。ファンタジースプリングスからディズニーシーに戻り、またお土産なんかを見ながらブラブラ・・・メディテレーニアンハーバーのイタリアンレストラン、ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで軽く食事。パスタとピザ、ワタクシはビールもいただきました(^^)こんなのもありました↓↓↓「リトルグリーンまん」その後は夜のショー:ビリーヴ!シー・オブ・ドリームスまで観覧場所を確保して待機。このショー、以前も観ましたねぇ・・・その後はアトラクションをもう一つ、朝イチで購入したプライオリティパスで、トイ・ストーリー・マニアへ。残念ながら打ち上げ花火は強風のため中止となってしまい見られませんでしたが、楽しかったです(^^)TDRを出てこの日も舞浜駅で解散、翌日は・・・続きはまた明日です。今年のGW:その5
TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」 TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」 ラジオ。 今、レギュラーで聴いているラジオ番組は複数あります。 昔、深夜の勉強のお供はラジオでした。そのせいもあって、ネット時代でもラジオに耳を傾けてしまいます。 何度かブログに書きましたが、ワタシのイチオシは、TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」という番組。 とんねるずのノリさんがパーソナリティを努めている、早朝のラジオ番組。 早起きノリさんが早朝からハイテンションでお届けしております。 土曜日の朝、ワタシはランニングをしながら聴いています。 番組とともに走り出して、番組が終わるころに帰って来るという。 とても…
【栃木県小山市】2024年じゃがまいたのお祭りで大いに盛り上がった間々田八幡宮⛩
🍀しあわせブログ🍀 皆さん お元気ですか? 本日は 2024年5月15日(水) いつもの誕生日の花ことば🌸 いきますね! 5月15日 誕生日の花: シキザキベゴニア (シュウカイドウ科) 花ことば: 幸福な日々 出典元しゅってんもと:NHK
マーク無し、マーク有でも事業者判別不明が多い中で、 大きなマークと事業者表記してる都市型ハイヤーはです 徳仁国際 トヨタ アルファード 年式・型式不明 葛飾300 あ 343 2024.5. 東京都内にて ↓更新の
先日の朝の風景。杉の木をバックに光芒。今夜は地元協議会の打ち合わせ。6月8日(土)朝5時半からの草刈りなど予定を決めた。光芒
私達のチームは長い間受け身でやってきたことが多かったそれが、この一年ほどアクティブに動いていて、他チームと連携する事を増やしてきたでも…・まだ打合せをする時にメンバーに入れる認識がされてない・うちのチームがやってきた事なのに、周りからは別のチームがやっていると思われてる(これは去年度はチームがくっついていたという事もある) はっきり言って悔しい 特に後者の方は手柄を横取りされていく感じで、あんたのアピールのために働いてきたんじゃないよ、と憤りを感じるそんな事が立て続けにあったから、 認知度をもっと上げてやる!と思った本日
引き続き今年のGWネタ。2日目の午後、ディズニーシーを一旦出てモノレールに乗りベイサイド・ステーションへ。向かったのは、今年2024年6月にオープンが予定されてる「ファンタジースプリングス」です。細かいことは省略しますが、先行でここに入場できることになったので、こうして参ったわけです。今回のTDRはこのために来たんですよねぇ・・・これは入場の際にもらったチケット↑↑↑園内の撮影は可能だったんですが、SNSへの投稿や他の人への共有はNGとアチラコチラに貼ってあったので、一応写真は控えます。にしても、いやぁさすがの造りでした。入場ゲートをくぐって見える景色に圧倒されました。スペース的にそれほど広くないんですが、世界観がしっかりしてるので圧巻でしたね。ストーンアートがアチラコチラにあり、だまし絵のようにディズニ...今年のGW:その4
あーよくない、若い頃のように有給休暇を心いっぱい楽しめない。 何かやらなきゃっていう強迫概念が、、、 何でこんな性格なんだろうか、、、 若い時は、有給休暇つかってよく仕事サボってデートしてたのに(泣) いや、今日も何もしてなかったわけではないし、やりたいことやるべきことはやったのに。 何だろう、、、仕事のことを考えてしまうクセは。気持ち悪りぃ これもリーダーになってからだなー はぁやだやだ。 仕事辞めるし、どうでもいいのに。 最近、有給休暇取るのも残業無しで帰るのも何となくモヤモヤ。社畜なのか。 何か最近全然楽しくない。 仕事が超絶忙しいでもないのに。
今朝は珍しく4時過ぎに起きて「大月の棚田」へ。雲海が出ておりました。お日様が山から顔を出すと雲海はオレンジ色に染まるんだけれど分厚い雲にはばまれ、お日様は顔を出してくれず。お日様が顔を出してくれた時はすでに高い位置でした。そうなるとオレンジ色になりません。雲海の規模が大きかっただけにもったいなかったなー。自然は難し~それでも久々?の大雲海を楽しめました。今日は休みだったので日中は歯医者、床屋さんが終わってのランニング開始。だめだ、撮影日和すぎて走れない(笑)午後からは母親の病院待ちに場所を移してランニング開始。合計10キロ。というか後半はウォーキングでした。今週末の柏崎潮風マラソンが心配だ。その翌週は町内活動で除草剤まき。その翌週は初参戦となる松代トレイルランに参戦です(高田城ロードレースは出ず)大月の棚田~5月14日~
今日は朝から晩まで打合せ基本的に出社していて、日中は打合せや相談対応しているから落ち着いて作業できる時間がないということで、久々に夕方帰宅してテレワーク …カタカタカタ …カタカタカタカタ …カタ… いやぁ、作業が捗るわ(感動 いかに集中できる環境が必要かが分かる この数時間で、1ヶ月位温めてた「後ろめたい仕事」が片付けられました♪ これからも、一人作業時間を作るようにしよう
引き続き今年のGWネタ。2日目は朝8時半に舞浜駅に集合してモノレールに乗りディズニーシーへ。まずは1つだけプライオリティパスを購入し、前回と同様に軽くお茶でも・・・メディテレーニアンハーバー側のホテルミラコスタ前辺りにあるマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー。カミさんと娘たちにオーダーはお任せ、ワタクシの分はこれまた前回と一緒でコーヒーとミートパイ。他のメニューを見てないのでわかりませんが、ワタクシ的にきっとこれが一番な気がします(^^;)カミさんはこんなの買ってきてました↓↓↓で、午後のプランもあったのでアトラクションには乗らずにエレクトリックレールウェイでアメリカンウォーターF.からポートディスカバリーへ移動。ロストリバーデルタまで歩き、トランジットスチーマーラインに乗ってメディテレーニアンハーバーま...今年のGW:その3
名称 東北マリンフェスタ2024『湾ダフルしおがま・ボート天国』 日時2024年6月1日・2日 10:00~16:00 入場料 無料 会場 塩釜港 西ふ頭及び前海面 特設会場(マリンゲート塩釜隣り) サイト 東北マリンフェスタ2024湾ダフ
瓶のコーラ 開けれたら飲んでもいいよ大会 最近の人達は栓抜きを使ったことない 便利だけがかっこいいものでもない 瓶のコーラ こんにちは~。 瓶のコーラ。子どもの頃、瓶コーラの自販機はそこら中にあった記憶があります。いわゆる自販機ではなくて、お金を入れて瓶を引き抜くタイプのベンダーマシン。 2月に愛媛県に行った時、そのベンダーマシンがあって懐かしさのあまりに瓶コーラを飲みました。 www.wannabies.work その空き瓶を持って帰って来るつもりが、忘れてしまうという失態を犯し、ずーっと瓶コーラのベンダーマシンを探していました。 最近になって、「瓶コーラあります」の文字を見つけ購入に向かい…
ラーメン王国新潟 あじさいで有名な田上町【メンドコロ スガ井】さん 2回目訪問!
新潟県田上町。ここにあります護摩堂山あじさい園ですが、あじさい約3万本が咲く、新潟県内屈指のあじさいの名所となっております。付近の駐車場から、約40分の登山道を登ると、あじさいの絶景に巡り合う事ができます。あじさい祭りも開催され、茶店も出店され、多くの観光客が訪れてくれています。そんな素敵なハイキングコースも紹介させていただきます。ハイキング終了後に、立ち寄るお客さまも多いみたいです。 引用 田上町HP ラーメン王国新潟。皆さんはご存じでしょうか?ラーメンにかけるお金も全国NO1かNO2に輝いております。 ちなみに、新潟5大ラーメンとは? ・新潟あっさり醤油ラーメン 代表店 三吉屋 ・新潟濃厚…
【栃木県鹿沼市】大きな大きな切り株に感動🥺できる賀蘇山神社⛩
🍀しあわせブログ🍀 皆さん いかがお過ごしですか? 今日は 2024年5月13日(月) いつもの誕生日の花ことば🌸 いきますね! 5月13日 誕生日の花: ドイツアヤメ (ジャーマン・アイリス) 〔アヤメ科〕 花ことば: 虹にじの使者 す
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)