「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
完熟トマトの冷やしそば、リゾットごはん 待ってました! 今年の夏も頂きます! 麺や豊のトマト冷やしそば。 トマトの酸味と甘味が冷たい自家製細麺によく合う。 麺の旨さもダイレクトに感じるし、選ばれた具材が全部いい。 バルサミコ酢もいいね。 残ったスープは定番のリゾットごはんに投入してリゾットで頂きます! 遠慮してスープを残しすぎかな。 リゾットへは少なめでもいいかもね。 とにかく完飲完食です! スポンサーリンク
ヘルシオホットクックの新型(KN-HW24G)が9月16日に発売されるそうです。 新型のホットクックは横幅がちょっと狭くなるので収納しやすくなると言うメリットがあります。 ただ、気になるのは価格が77,000円、という点。。。 もう少しお求めやすくしてくれても良いのに( ´・ω・`) ただ、材料投入してスイッチを入れれば放っておいても料理ができるというのはとても魅力的です(・∀・)b
「茜霧島」のニューボトルを開けました。 [画像] ストック場所には、この他「三岳」が1本、別銘柄の芋焼酎が1本あるだけだったので、そろそろ今週末辺り調達しておかないといけませんね。 …
エンジンオイル乳化した時の症状はどんな症状かをリアル体験してしまいました。愛車ヤマハメイト70ccですがこんな状態になりました。ここ数日の大雨でオイルキャップからなのか水が入ったようです。エンジンキャブ側のガソリンホースやオイルホースが入っ
私は現在、平均して月に3万円以上の配当金・分配金を得ながら生活しています。 日本と米国の高配当株やETFに投資していますが、保有している株やETFの配当支払い月に偏りがあることで、7月と8月は各1万5000円以下しか配当金の支払いがありませんでした。配当金を生活費に充てている私の...
行動に移したことによって生じる後悔と、行動しなかったことに起因する後悔がある。僕の心はいま後者の感情に満たされている。 なぜ買わなかったのか、この商品を。 ご存知ない方のために説明をするとこれは「しもつかれ」と呼ばれる(呼び名は地域によって多少のぶれはある)郷土料理で、鮭の頭、大豆、根菜、酒粕などを煮込んだ料理である。知ってこそいたが僕はまだ食べたことはない。 先日妻の実家に帰る途中に寄ったスーパーの惣菜コーナーにどばっと陳列されており、「おお…これが…!」と、突然の登場にたまげながらも興味深く眺めたが、購入するに至らなかったのだ。 だってこれですよ。 いや、わかってる。わかってるのよ。食べた…
突然の雨に降られてしまいました・・・ 近くに100均があった・・・100円で傘はないだろうと、使い捨てるつもりでビニールカッパを手にとったところ・・・ あった・・・ あるやん・・・100円の傘。 さっそく購入。 100円ですからね・・・10回使用したら1回10円 10回はなくさず使おう。 うーん、かばんに入れる用の小さい折りたたみ傘・・・かうことにしよう。 日傘 折り畳み傘超軽量200g 晴雨兼用 完全遮光 UVカット率99.9% コンパクト超耐風撥水 小型 携帯しやすい コンパクト 可愛い オシャレ Aooekolld Amazon というのも以前は比較的大きい折りたたみ傘をカバンにいれて持…
京都駅八条口「食品専門館ハーベス 京都店」の豆ごはんのおにぎり・・・おいしい!
ワタクシ的に京都駅の密かなオススメがあります。 それは・・・ 「食品専門館ハーベス 京都店」の豆ごはんのおにぎりデス あ、ハーベスの位置はココ↓ 食料品専門のスーパーなのです。わりと便利ですよ・・・!!! ここは手作りおにぎりが美味しい。朝ごはんにも最適です。 その中でも 「豆ごはんおにぎり」は 特別に おいしい!! しかも、なんと100円 近くにきたときは、ぜひぜひ!! 豆ごはん美味しいよね~。 井村屋 豆ごはんの素230g×12袋 井村屋 Amazon
7代目新型フェアレディZが発売決定!予約時期や価格、スペックについて
7代目となる新型フェアレディZがついに発売されます。日本での予約開始時期や価格、ボディサイズやエンジン等のスペ...
ワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン)初心者の選び方は価格や機能より安定性?
すっかりワイヤレスイヤホン(Bluetoothイヤホン以下イヤホン)が、個人の持ち物として定着しましたね。 音...
ヨドバシカメラに何気なく寄った際、PS5緊急入荷の文字が!いつもデジタル版しかなかったので店員に確認するとディスク版もあるとのこと。今やりたいゲームがないので一瞬迷ったが、今買っておかないといつ手に入るかわからないので購入。PS5に元から入っているゲーム『ASTRO's PLAYROOM』をプレイしたが、コントローラーから伝わる振動がかなり進化したように感じた。特に弓をR2ボタンで放つ時、ボタン自体が重くなるというこれま...
金沢市材木町にあるパンとケーキの店、森長でカステラパン、クリームパン、カレーパン、野菜フランク。
6月12日(土) 早起きしてウォーキング! と思ってたけど、雨がパラついていたので、何となくパン屋さん巡り。金沢市材木町にある森長で、カステラパン、クリームパン、カレーパン、野菜フランク。 パンの中にカステラ?と思ったけど、意外と合う。 パンのふんわり感、カステラのしっとり感。 クリームパンやカレーパンももちろん美味しい。 ここ、朝6時半から営業している様子。 外観。 昔ながらの町家風で、趣きがある。 お店の横に駐車場、ただ周辺の路地はちょっと狭いかも。 森長 TEL:076-231-6317石川県金沢市材木町3-8 営業時間:6:30~17:30、日祝6:30~16:00 定休日:月曜日、火…
仕事途中に白山市吉野を通りかかったので、山法師の大判焼きに寄り道。6月限定黒ごまあんと、豆乳+つぶあんを1個ずつ。
6月10日(木) 仕事途中に白山市吉野を通りかかったので、山法師の大判焼きに吸い込まれるように寄り道。 この日は、今月限定黒ごまあんと、豆乳+つぶあんを1個ずつ。 黒ごまあん。あんたっぷり。 豆乳+つぶあん。 豆乳は最近のお気に入り。豆乳とつぶあんが合う。 相変わらず、どちらも美味しい。 訪問したタイミングが良く、待ち時間無し。黒ごまあんはチーズと一緒になってるやつ等も有るみたいで、それもまた美味しそうだった。 また通りかかったら買いに来たい。9月は栗あん、楽しみ。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site // // // に…
【実食】牙をむく第3のローソン・アップルパイ コンビニ史上最強アップルパイ!?
みなさん、こんにちは! 今回はローソンの今年のイチオシ・アップルパイのご紹介です。 今年3度目のアップルパイの発売。 過去2つのアップルパイも逸品でしたが、 今回のアップルパイは何を研究されて発売されたのでしょうか!?
ブタヒロにて、ニボカレーチーズまぜそば 大盛 ブタトッピングを食す
ノンアルコールビールで乾杯! 申し訳なくない!(笑) ニボカレーチーズまぜそば 大盛 ブタトッピングです。 器がまぜまぜだ!! お前元気だったか?と別れた恋人を見かけた気分(笑) 煮干と背脂とチーズにカレーとアベンジャーズな味に間違いがあるわけない! 美味い! カレーの辛さをチーズやブタが中和してくれる。 それにしても器が大きすぎて具材が小さく見える不思議。 まぜまぜの器ってこんなに大きかったのね!(笑) ライスを入れて完飲完食! ニンニクも入れてしまって多幸感が半端ない!! おじ気絶ですわ。 スポンサーリンク
ジャンプ36・37合併号のヒロアカは素敵だった。きちんと謝ること・・・簡単なようで難しいこと
ジャンプ36・37合併号のヒロアカ とてもよかったです。 まず先週(35号)の段階で・・・デクの手を引いたのが委員長(飯田)という段階でちょっとウルっと来てしまっていた。ここデクをひっぱるの委員長なのかと・・・これは・・・ そこからいろんなキャラが登場して・・・爆豪が デクを虐めていた自分の弱さを率直に認め、率直に謝罪します。 これほんとよかったな。少年漫画として、とても大事なシーンでした。 誤って許されるか、許されないかは、わからない。 けれど人を傷つけたことについては、相手に率直に謝ることしか・・・・自分は前には進めない。例え、お互いどんなに強くなり、成長したとしても、前にすすむためには謝…
10日間と長かったはずの夏期休暇でしたが北海道に帰った5日間も含め あっという間に終わってしまった印象です・・・。 そして、今日から職場復帰。 とは言いましても、在宅勤務なので出勤…
コロナワクチン2回目の副反応を24時間観察!40代後半基礎疾患なし女性の実態報告
コロナの副反応の辛さを高確率で体験してでも、確率不透明なコロナ陽性、しかもかなりきついとされる中等症Ⅱ以上を避...
こんにちは、アニメ歴26年生の外食一兵卒です。 【現実主義勇者の王国再建記】面白いですね! 2021年夏アニメの中で一番好きになってきました! 前回の記事はこちら。 OPとEDのテーマも耳に馴染んできます(笑) ⚡️OP&EDテーマ
FireタブレットのKindleアプリで読み上げ機能を設定する方法|2021最新
本記事は、FireタブレットのKindleアプリで読み上げ機能を設定する方法について解説します。以前とは設定方法が変わっていると思ったので、「他の記事を参考にしたけどできない」という人は本記事の最新情報をご覧ください。いくつかの注意点もあるので是非最後までお願いします。
ムタヒロオンラインストアの醤油鶏つけそばです。 つけ麺の試験販売ということでお安く手に入りました。 海苔とネギと玉子を自分で用意。 麺の量に驚いた!400g?それとも300g? お店と同じ麺美味いですね。 あと鶏脂香るスープが美味い! やっぱり具が入ってるのが楽ですよね。 あとチャーシューが追加したくなる旨さ。 味はちょうどよい塩梅で完食! スポンサーリンク
今年のお盆休みも上高地へ行くことにした。しかし、要領悪く8月7日土曜日は仕事になってしまった。多分いい場所には張れないだろうけど、それはそれで楽しめばいいや。
怪談和尚とは三木大雲和尚のことですよね。ご存知の方多いと思いますがYouTubeでよく見ている三木大雲和尚のお話が漫画になって出版されました。和尚の怪談は怖い話というより私的には人間の生き方はこうあるべきだとの説法のように聞こえます。漫画を
今日、「ミニストップ」で「ゴーゴーカレー」コラボ品を買った際に見つけたポテチです。 [画像] 「ロッテリア」の「絶品チーズバーガー味」です。 頂いてみると、チップスを噛み締めた際に…
KindlePaperWhite愛用歴10年。読書好きには必携アイテム
電子書籍を読む時にスマホで読む人も多いと思います。KindlePaperWhiteを愛用して10年。小説、マンガを読むときには手放せません。
週末は妻の実家に行っていた。当然細心の注意をはらって。移動手段は在来線で済む範囲であるのできちんと時間を調整すれば混雑は避けられた。 もとよりあれこれと出回るつもりはなかったが、何しろ週末の天気はよくなかった。あまり実感はなかったけれど関東でも相当に荒れたようであったので妻の実家に到着してからは誇張抜きに一歩たりとも外へ出なかった。 そうすると何をしておったかという話になるのだが、妻の実家には猫がいる。猫のグラビア撮影にいそしんだ。 この猫は大変に警戒心が強く、家に入ったばかりのときなど猫がいることすら感じさせないほどに姿を見せない。しかし妻や義母が愛情をそそいでいるところに便乗してなんとか近…
【戦争と平和】平和の本質を変える時。感性の退化は感性の進化。自分理論をしっかり築こう。
争いは無くならない。 悲しいことではありますが。 普遍的な本質でしょう。 ならば、何を平和と感じたら良いだろうか? 価値観の変換は個々人の自分理論で起こしましょう。 他者理論で起こすと同じ悲劇が繰り返される。
息子、ピアノの発表会まで1ヶ月を切り、先生から『本番までにストリートピアノを弾いてきたらどうかな??』と言われたので、昨日は密を避け、奈義町にあるナギテラスま…
ホンダが電動スクーター「U-GO」を中国で発売 他メーカーの競合製品よりも低価格! 下記は転載です。 うーん あのホンダが、、、 ちなみに二輪が稼ぎ頭なので、EV化は嫌がるんじゃないかなーと思っていたのですが。 さすがにホンダも電動化に舵を切ったようですね。 internetcom.jp ホンダが電動スクーター「U-GO」を中国市場で発売しました。モーター出力の異なる2タイプ展開で、価格は7,499元(約12万7,600円)からと他メーカーの同クラス車両と比べても競争力のある設定となっています。 デザインはミニマル。フロントには馬蹄形のデイタイムランニングライトを備えたLEDヘッドライトが装備…
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)