朝5時起きで半日歩き回って帰ってきて18時。 帰ってきて風呂入ってから泥のように眠って朝10時。 全身筋肉痛で疲れも取れずとりあえず買い物するだけしてずっとダラダラしてた、 正しい意味としての休日としては悪くはないかもしれないけどこうなると週末何もできない。 毎週旅行するのも悪くないと思ったけど流石に月一くらいにしよう。 月一くらいなら飛行機でもう少し遠くまで足を伸ばせるかも。
2024年6月度の資産を公開します。暗号資産は下がりましたが、引き続き投資信託が好調過ぎます。資産もうなぎ上り!貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
日本には既に”諜報活動の規制に関する法律”があるにも関わらずネトウヨはなぜ「先進国でスパイ防止法がないのは日本だけ!!日本にはスパイ防止法が必要!!」と叫ぶのか?
スパイ防止法って? スパイ防止法って単語 ネトウヨ側からよく聞こえてくる単語ですよね。 https://twitter.com/tomtomton888/status/1804140731038396517 https://twitter.
アシタノワダイが取り上げた”安倍晋三回顧録”の内容がやばすぎる
安倍晋三回顧録をご存知ですか? https://www.youtube.com/watch?v=2yjgFrEoup0&t=63s この内容がやばすぎる パンデミックはプランデミックで計画されていたとか https://twitte
楽天ブチ切れ!!自治体への負担を求めない地域振興を目指してやっていたふるさと納税へのポイント付与を総務省が禁止すると告示
https://twitter.com/scariporoth/status/1807046373772021793?s=61&t=bwHc4fBdE2mW7HmLXKnRRg 総務省から、ふるさと納税へのポイント付与を禁止するとい
予定通り宮城県仙台市行きました。 東北にはあまり縁がないのでほぼほぼ初めて。 福島の会津には中学校の修学旅行で行ったけど赤ベコと白虎隊くらいしか覚えてない。 るーぷる仙台の罠 観光シャトルバスのるーぷる仙台。 9時から20分間隔で巡回してるんだけど梅雨時の6月下旬でもめっちゃ混んでる。 定員40人前後で打ち切られて乗せてもらえなくなるから早めに並んでおかないと予定が20分ずれこむ。(コレ本当ひどい) 政宗公のお墓 伊達家のお墓。 政宗公だけでなくその子孫も祀られてる。 江戸まで生き抜いた仙台藩祖だけあって立派に祀られてた。 人のお墓の写真を晒すのは憚れるのでそれ以上はなし。 仙台城跡 バス降り…
ヘルヴァ・ボス - Wikipedia ハズビンホテルをPapago片手に英語字幕英語音声でみる合間にyoutubeで同じ世界観のヘルヴァボスみてる。 作中あんまり相互に説明ないけどハズビンホテルは傲慢の地獄、ヘルヴァボスはそれ以外の大罪の地獄で接続してないっぽい。 人口過密でエクスターミネーションの対象になってるのは傲慢の地獄だけ? 上のスクショだと地獄の全人口1700人にみえるけどそれはあくまでハズビンホテルだけなのか。 そこら辺がよくわからない。 Wikiだと情報がやけに詳しいから公式Xとかで情報公開されてるのかも。
人手不足はAIの進歩と反比例で進んできている印象です。 「人の仕事」の考え方を変えないといけないんでしょうが、改革ってまでには自社も至っていません。 だんだんと、、そんな感じですね。 今日は、人材というところで思いついたことを書いてみます。 最近は、新卒もなかなか取れずに、中途採用も積極的になってきたのですが、仕事をするにあたっての「当たり前」っていうのは…
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)