健康管理に体調管理に、はたまたブログの練習に、淡々と毎日の食生活を綴って行くわけで・・・ トラックバックセンターっぽく自由に・・
1位〜50位
今冬日本に入国した外国人はビジネス関係者ではなかったという現実
日本には外国や外国人に関して無知な人がまだまだ非常に多いなと思う今日この頃。 日本の水際対策 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として緊急事態宣言が発出されたわけですが、当初は宣言下においても特定11か国(中国、韓国、ベトナム、タイなど)に関しては外国人の入国が許可されていました。例えば、中国に着目してみれば、日本人は中国への入国ができないにも関わらず、中国人は普段通り何の問題もなく日本に入ることができたのです。 chinalover.hatenablog.com しかしながら、国内で相次いで新型コロナの変異種が発見されたこともあり、水際対策の強化を求める世論の高まりを受け、日本…
中国在住サラリーマンの徒然なる日々
6ポートのUSB充電器を購入してみると、日常のストレスが減って快適になりました。普段「USB充電器を買おう」とはあまり思わないと思いますが、実際に導入してみるととても便利です。僕が購入したオウルテックの充電器と、その使い方をご紹介します。
東大卒零細リーマンの貯金ブログ -資産2000万円・・・
IKEAのベッド(HEMNES/ヘムネス)組み立てにかかる時間と費用
IKEA(イケア)で購入したベッドの組み立てを行いました。「HEMNES(ヘムネス)」のベッドを男性1人で組み立てた場合、果たしてどのくらいの時間がかかるのでしょうか?また、IKEAに依頼した場合、費用はいくらかかるのでしょうか?
東大卒零細リーマンの貯金ブログ -資産2000万円・・・
【真空断熱マグカップレビュー】保冷保温が続くサーモスはコスパ良い
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 コップの結露って気になりませんか? 私だけですかね。 そんな私は結露対策でジンベイザメの赤瓦コースターを愛用しています。 ジンベイザメの赤瓦コースター // リンク そんな結露が気になる私が対策として「サーモスマグカップ」を購入したのでレビューしていきたいと思います! シンプルなサーモスの真空断熱マグカップ350ml 真空断熱マグカップのメリット 冷たい飲み物でも全く結露しない 断熱構造で保冷効果が高い 暖かい飲み物でもコップが熱くならず飲みやすい 真空断熱マグカップのデメリット 付属のフタは乗せるだけ 電子レンジには利用できない 何時間も保温効果が続く…
貧乏サラリーマンの雑記ブログ
【初心者がブログを2年やってみた】アフィリエイトは厳しい!アクセスや収益を公開
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 とうとうブログをスタートして2年が経過しました!! ブロブで月10万以上稼いで余裕のある生活をしている予定でしたが、現実はそんなに甘くなかった... 2年経過した今でも「弱小ブロガーのまま」です。 まあ継続しているだけ自分を褒めてあげたいなと思っています。 少しだけ収益も発生していますしね。 今回は何となくブログを2年継続しても現実は厳しいよというお話です。 そんな私のブログ運営報告となります! ▼前回の運営報告 www.small-richman.com 2年(24ヵ月)のアクセス推移 過去のPV数推移 アクセス元の内訳 ブログ収益は? 更新した記事数…
貧乏サラリーマンの雑記ブログ
2020年4月――緊急事態宣言が発令されると、テレビ番組の出演者はリモートでの対応が増えた。その時期にテレビを見ていて、気がついたことがある。出演者の服装に音楽バンドのTシャツが多い。ハライチの岩井 → スピッツシソンヌのじろう → 人間
mrsugarな日々
世間にあふれるPayなやつです。老若なん問わずあれで支払いされている方をお見かけしますが、あれはSuicaみたいなもんでしょうか。オートチャージ機能が付いていると際限なく使えて借金一直線な気もしますが...ご使用になられてる方、使用感いかがですか?
30代独身男性の借金額を報告するブログ
「ハンチョウ」10巻がAmazonベストセラー第1位!(青年マンガ)
漫画「1日外出録ハンチョウ」の10巻が発売になりました。Kindle版はなんと、Amazon青年マンガカテゴリでベストセラー1位に!10巻には、新型コロナウイルスや豊島園遊園地の閉園を元にした話も収録されています。その魅力をご紹介します!
東大卒零細リーマンの貯金ブログ -資産2000万円・・・
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
健康管理に体調管理に、はたまたブログの練習に、淡々と毎日の食生活を綴って行くわけで・・・ トラックバックセンターっぽく自由に・・
誰かがアクセスしてくれることを願って、今日もトラックバック♪ どんな内容の記事でも構いません! みんなでアクセスアップ!
日々の出来事の日記、ダイアリー、ひとり言、オススメ情報、気になることやテレビ番組、好きなタレントさんのことなどなんでもお好きな話題でOKです。 あまり考え過ぎずにお気楽にトラックバックしてください。 どんなことでも良いですよ。 皆んなで楽しく盛り上がりましょう。
サラリーマンとしての給料では満足できない。 そんなあなたの副業、小遣い、お金儲けの話を聞かせてください。
働いていて、将来に不安を感じたことってありませんか。そんな「将来性のある仕事」「将来性のない仕事」についてトラックバックしあうことで、転職の参考にしましょう。
若者の言葉が乱れていますね。しかし、教師が正しい日本語を話せていないという指摘も耳にします。そこで、皆さんが耳にした乱れた言葉をここにトラックバックしましょう。
株ってどうなの!? 株式投資に興味があるけど、実際どうなの? 儲かる?損をする?難しい? 興味はあるけど、どうなの!? って、考えている方へ・・・
妻には言えない、旦那のつぶやき。 サラリーマン川柳でもただの愚痴でも何でもかまいません。 国語作文教育研究所 http://www.miyagawa.tv
単身赴任で頑張るビジネスパーソンに役立つ情報を共有したいと思います。
日々悪戦苦闘している営業マンの一日。 微力だけど逞しく、そして人のためになりたい と願う営業マン。 人から愛される営業マンになるべく日々成長して、 向上していく・・・ 仕事を通じて人間形成を行っていけば幸いです。