お疲れ様です、キュトシです。 先週に申し込んだサンマリエのブライダルサポート、月曜の段階では10名中1名ほど残っとった。運命を感じるね。 まぁでもどうせ残りひとりもダメなんやろ?と思いつつも、もしかしたら・・・という小さな希望を抱いてしまう悲しきおっさん。 ・・・うん、ワシやね。でも人は希望を胸に抱いて生きるもの、しゃーない。 で本日、改めてマイページの申し込みリストを確認したところ。 うん、まぁ分かってた。リスト、真っ白になっとったわ。つまり全滅。笑える。 ぁー・・・しっかし、会ってもらえないというか土俵にすら立てとらん、いや立たせてもらえん状態。対話する機会すら貰えん。 いやほんま、どうし…
お疲れ様です、キュトシです。 結婚相談所「サンマリエ」のブライダルパスポートで10名の女性に申し込んでから、はや一週間。 ふと今日、申し込んだことを思い出してな?サンマリエのマイページにアクセスしてみたんよね。ちょうどお昼過ぎくらいかな。 ・・・まぁ成立通知メールが来とらん時点でお察しなんやけれども。 で、だ。 アクセスしてみた結果、10名中9名・・・既に申し込みリストから消えとったわ、うん。 ・・・ブライダルパスポートってさ、本来は3万円を別途支払って出来るシステムなんよね。その結果がこれ・・・さすがワシと思うべきか、嘆くべきか。 悩ましいところやね。 それとも1名も残っとることに歓喜するべ…
アフィリエイト広告を利用しています 月曜は持ち株をほぼ売却し、愛知製鋼を買いました。 特定口座のNTTと浅沼組、NISAのサカタインクス以外は損切り、15000円弱のマイナスですね。 愛知製鋼は相性の良い株で以前も2万ほど利益を上げました。 利回りは増配もあって、5%以上。今後も上がるのではと思いました。 これで日本株は80万以上の投資となりましたね。 最近は競馬で賭けすぎているので、手元の資金を減らしたいと考えていました。
『勝者の科学 一流になる人とチームの法則』を読んで感じた、ビジネスマンにも通用する一流アスリートの成長を支える秘密とは
一流アスリートの素晴らしい活躍は、多くの人々を魅了しインスピレーションを与えてくれます。しかし、その成功の裏側
九州に関する話題やソフトバンクホークスに関する話題を中心に記事を書いていこうと思います。現在、本館から新館への移行作業実施中です。
【速報】電撃合意、米中関税−115%引き下げで市場激変/米国株・ドル円ロングで爆益確定!注意点も解説
「MAGAはどこに行ったんや…メチャクチャやなぁ…🥲」といった感想しかないですが、とにかく、これがトランプ大統領なので、頭を切り替えていきましょう。完全にゲームチェンジです。 あー、イキソ… pic.twitter.com/yOSvtllKAT— ゆきママ (@yukimamax) May 12, 2025 飛び乗って大正解!今後はどれぐらいのスピードで消化されてしまうか、という問題は残るにせよ、短期的にはドルの買い戻し、米国株の買い戻しがテーマになることが考えられます。 一方、リスクシナリオとしては完全に好材料出尽くしとなるため、今後各国との通商合意はいわゆるオマ...
昨日はENEOSホールディングスを含む3銘柄が決算を発表、米中の関税一時ストップによる株価上昇に期待
昨日はENEOSホールディングスを含む3銘柄が決算を発表、米中の関税一時ストップによる株価上昇に期待 - 逆境から飛躍へ
巨人との間でリチャード⇔秋広・大江の2対1電撃トレード成立!
九州に関する話題やソフトバンクホークスに関する話題を中心に記事を書いていこうと思います。現在、本館から新館への移行作業実施中です。
アフィリエイト広告を利用しています 5月7日にソフトバンクを200株売却しました。 208円と217.8円で買ったのが、222円で売れたので、利益は1800円ほどでしょうか。 理由はもう少し利回りの良い銘柄に乗り換えようと考えたからです。 ただその後も高値を更新したので、売りを早まった感がありますね。 代わりに9日、浅沼組を買いました。 745円で100株ですね。 優待はありませんが、5%近くの配当利回りがあります。 10万以下と買いやすい点も気に入りました。
あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」~2025年3月末時点~
30代セミリタイアに向けて、2025年総資産額5000万円という数値目標を設定しています!3月末時点の総資産額は2727万円でした!昨年に引き続き目標を達成していくため、毎月の進捗を確認してイキマス!
アフィリエイト広告を利用しています 今週は地方競馬で5万円負けてしまいました。 そこで取り返せるレースはないかと探していました。 1レース目はガチガチで元返し。 2レース目は混戦のレースを狙おうと思いました。 それは重賞の西日本クラシックです。 買ったのはスターサンドビーチ。 前走は上がり最速の脚を使い、圧勝しました。 相手は前に行く馬が多く、差し有利の展開になるのではと考えました。 結果は2着。出遅れながらも、最後は上がり最速で差してくれました。 人気馬も飛んで、捲ることも出来ましたね。
5月11日資産状況
【株式投資6年目】2025年2月資産状況
【資産公開】離婚4年目のシングルマザー<手取りを増やして1000万円の貯蓄に成功>
5月4日資産状況
1396日目 2025年5月3日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
【家計月次報告】2025年4月末時点の資産状況
2025年4月 共働き4人世帯リアル家計
【2025年4月末】金融資産と純資産の推移~下落傾向
2025/05/01時点 資産状況 5530万
【資産公開】総資産(2025/4/30現在)。
4月の月間振り返り。
年初来パフォーマンス公開 2025年4月分
【通算92回目】2025年4月末の資産状況と5月の積立報告
3月の家計簿〆|サイズアウト続出ですぐに予算オーバーした1か月
【株式投資6年目】2025年1月資産状況
【生活支出費】40代独身サラリーマンの生活支出費!節約意識がない生活でも後悔なし!【25年4月度】
新幹線モーニング たまごサンド
FIREに憧れ、今を犠牲にするのはNG。FPがお薦めする”最適解”とは?
半額弁当...新しいメニューに挑戦!
大阪梅田地下街
仕事用カバンを流行りの3wayカバンへ新調!物を増やさない為に意識している事。
60%OFFだとぉ!
【資産運用術】5月2週目の積立投資の運用損益結果!少しずつ運用損益は、回復!
居酒屋新幹線 ドアラサワー
転生もの
【雑記】いまの私の気持ちや考えを日記に綴る!自分の生きた足跡を残すために。
2025年第19週 資産運用実績(個人)
事故はしょうがないけども!!どうしても吐き出したいこと!!
2025年5月第2週 証券資産状況 今週も戻って大台復活
1399日目 ときメモのリメイクが発売されましたね(*´Д`)
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)