今年は大河ドラマ、鎌倉殿の13人を見ています。 以前見たのはいだてんなので、久々になりますね。 見始めた理由としては、三谷幸喜作品であるからです。 彼の作品は真面目になりすぎず、クスッと笑える場面が散りばめられています。 だから歴史に疎い私でも見やすいんですよね。 新撰組!も飽きずに視聴できましたし、今回も楽しく見られています。 頼朝の挙兵で20数名の兵士しか集まらなかったのには驚きました😯 それでも断念しなかったんですからね、次回も楽しみです!
【ふるさと納税】確定申告必要なし!ワンストップ特例制度のやり方
先日、嫁がふるさと納税に興味を持ったそうです。『ふるさと納税がお得なのはわかったけど、確定申告がやだな~』『ワンストップ特例制度使えば確定申告しなくても大丈夫だよ~』という会話をしました。今回はふるさと納税のワンストップ特例制度のやり方についてお話させていただきます。
【格安ホテル調べ方】近くの安いホテルや最安値の出張予約サイト4選
こんにちは、底辺サラリーマンよっちです! 「近くの安いホテルへ宿泊したいけど、どこが良いか分からない…」と悩んでいません
【筋トレ】本当に必要?優先順位をつけてサプリメントを減らそう
筋トレを始めて栄養の知識を付けると世の中には色んなサプリメントがあることを知ります。「早くデカくなりたい」という気持ちからついつい沢山買ってしまい、お金を沢山使ってしまいがちです。一度リセットして本当に必要なものを厳選してみませんか? 実は必要のないものが沢山あるかもしれません。
メキシコ カンクン コロナ禍でのオールインクルーシブおすすめの楽しみ方 4選♪
まずはじめに このコロナ禍で旅行なんて不謹慎だ!! と思った方、不快な思いをさせん。申し訳ありませんが、今回の旅行の経緯については以下の記事を参考にして頂ければと思います。私が泊まったのは、グランドフィエスタアメリカーナコーラルビーチカンク
BloKaza 【定期】家族の足跡ですが、読んだ後にほっこりとして頂ければ幸いです。https://t.co/35CFjC8V3O 02-05 23:29 【定期】家族の足跡ですが、読んだ後にほっこりとして頂ければ幸いです。https://t.co/35CFjCr4hW 02-05 18:29 ポイ活ってやってみない?スキマ時間にゲームとか広告とか見たり、サイト経由で楽天市場等の買い物をしてポイントを貯めて、溜まったポイントを現金化出来たり電子マネーにしたり出来るよ☝️http...
【人口カバー率96%突破】楽天モバイルはメイン回線で使用できる?【体験談】
2022年2月4日現在、楽天モバイルの回線エリアが人口カバー率96%突破したのをご存知でしょうか? 人口カバー率96%と言っても楽天モバイルは通信状態に不安があるのでは?と考える方もいらっしゃると思います。 今回は「楽天モバイルはメイン回線として使用できるの?」 という疑問について実際にメイン回線として使用している私の体験談をお伝えできたらと思います。
最近よく読むブログは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう そうなんですね。普段疎遠な父親がアメブロやってまして、以前教えてもらったのでち…
【トリマ】稼げるお小遣いアプリNo.1【2022年オススメ】
2021年も残りわずか。今年最も稼ぐことが出来たお小遣いアプリ『トリマ』の紹介記事を書く。 一般的なサラリーマンとして、日々色々なお小遣いの稼ぎ方を調べたり、実践・検証を行っているが、2021年は頭一つ飛び出たアプリが『トリマ』だった。 すでに多くの方が利用し、周知のアプリになりつつあるが、まだ知らない人に向けて紹介をする。
【パラグライダー】関東一ロングフライトができる「トップフィールドぐんま」
みなさんこんにちはみなさんはパラグライダーをしたことはありますか?もしまだ体験したことないという方は、一度は体験してみるといいです。鳥になったように空を飛べるんです。今日は、昨年になってしまいますが、僕が体験したパラグライダーについて書いて
「モテる男って結局顔でしょ?」そんな風にあきらめていませんか?でも30代男性の場合、もっと大事なことがあるんですよ!今回は女性に聞いた「もてる30代男性の特徴を紹介します!
半導体を制するものは世界を制す -2030年の半導体地政学-
2030半導体の地政学戦略物資を支配するのは誰か太田泰彦日本経済新聞出版2030半導体の地政学戦略物資を支配するのは誰か太田泰彦(著)コロナに端を発した半導体不足と地政学も絡んだ戦略物質、インフラの1つとなりつつある半導体の世界の歴史、今、そして未来を記者の目から分析した本。各種インタビューからの情報も多数掲載されており、入念な取材を持って書かれており、要点がわかりやすくつかめる内容だと思います。今も昔も中心であり続けたい米国ですが最先端半導体に対する競争からは少し遅れ始めていることもあり、TSMC含めた囲い込みを強力に進めているところから入って中国との関係と間に挟まれる台湾情勢などの情報がファーウェイやTSMCの関係者に対する取材も含めて前半で解説されています。先端ロジック半導体ではTSMCと並ぶ韓国の半導体...半導体を制するものは世界を制す-2030年の半導体地政学-
【こどもの誕生日を祝う】トミカキャンドルでケーキを飾りつけ!今年こそ親も美味しいケーキが食べたい!
今年こそ、美味しい誕生日ケーキを食べたいと思った長男5歳の誕生日! 今...
小学校の頃、保健室にあった体温計が水銀体温計だったことを思い出した。デジタル体温計が主流だったのに、なぜ学校は水銀のままだったのか……。きっと利権とか、特に壊…
セブンイレブンの菓子パンです。ズバリこれ、美味しいです。ダブルチョコクリームブレッド。税込み171円するので、まぁまぁしますけど。ほら。上のチョコかけ、中の2…
【GO タクシー】サラリーマンにはメリットしかないアプリ【紹介特典有り】
スマホを使ってタクシーを呼ぶことが出来るアプリ『GO』を使った正直な感想・レビューをまとめる。 私自身の周りに利用者が数える程しかいないのだが、出張の多いサラリーマン、移動でタクシーを利用する人は必見のアプリだ。 使わない理由が見当たらないと断言しても良いアプリ。 『タクシーあるある』を使いながら説明する。
今日は土曜日。仕事でしたが、珍しく定時!家族でポケモンGOをやりに行って来た!まずは、腹ごしらえ。イタリアレストラン、オリーブの丘で私はチキンの香草パン粉焼き…
こんばんは!ももてんです。最近、オミクロン株が流行し職場でも感染者が出たりと近づいてきてますね皆さん最低限の予防を行いましょう。ところで、先週は決算発表のラッシュでしたね。保有株や監視している銘柄を中心に軽く決算説明資料や短信を見ていました。今回の投稿で
超人気(と言っても過言ではないでしょう❗️)のV3シリーズから昨年末に小ジワ改善美容液「ピンジェクトセラム」が発売されています!社会現象となったV3ファンデー…
見たことのないマークを付けて走っている自動車に遭遇しました。初心者マークや高齢者マークなどとは異なる、王冠のようなマークでした。 帰宅してから検索すると、「ゴールドマーク」であることが分かりました。クラウドファンディングで作成された、優良ドライバー向けのマークとのことでした。 掲載されていた、作成者の思いや経緯などを知ることもできました。 面白い結果につながったので、検索して正解でした。
【ガトーショコラ専門店】ケンズカフェ高松店がシンボルタワーにオープン!
この記事では2022年2月2日に高松シンボルタワーにオープンしたガトーショコラ専門店の「ケンズカフェ高松」について概要をまとめています。中四国初の出店で期待が高まるよ・・・!
2022年2月の資産状況を発表します。匿名でブログを書いているからこそ、投資仲間の皆さん向けにリアルな資産状況を発表できます。情報発信している人が投資下手くそだったらそのブログ見たくないですもんね。 投資成績を公表しながら投資初心者~中級者向けに情報発信してます。会社員兼投資家のリアルな運用をご覧ください。
今さらなのですが アサヒ生ビールマルエフを飲んでみました。 アサヒといえば当然スーパードライなのですが、 このビールはかなりまろやかで 切れ味も控えめ。 ほんのりと柑橘系の香りもします。 キリンの一
また晩飯難民につきパスタ屋Callasにお世話になるカルボナーラをテイクアウトそこの...
この投稿をInstagramで見る kazunori hashimoto(@kazu_hacchi)がシェアした投稿
こんばんは。がけっぷちマンです。 今日は休みなので朝活はお休み。 がけっぷちジュニアと同じ部屋でゆっくり寝ました。 がけっぷちヨメが3回目のワクチン接種で体調が良くないので、がけっぷちジュニアの面倒を見ました。 スーパーに買い物に行き、がけっぷちジュニアを公園で歩く練習をさせて、夜ご飯を作りました。オムレツを3人で食べて幸せです。(同じものを食べれるようになってきています) 今日もがけっぷちジュニアと2人で寝ます(^^) (がけっぷちヨメは体調整えるために別部屋)
【AWS資格】SOA不合格体験記|落ちた原因と傾向と対策(SysOpsアドミニストレーターアソシエイト)
AWS SOA(SysOpsAdministrator Associate)に挑戦しあと一歩で合格を逃した体験記です。2021年7月にSOA-C02に改変でラボ試験が追加。過去問題集との差異に苦しみました。
九州に関する話題やソフトバンクホークスに関する話題を中心に記事を書いていこうと思います。現在、本館から新館への移行作業実施中です。
【きょうのおいしいもの】岐阜の洋菓子店:アンドレディ(AND LADY)の焼き菓子と近況報告会
先日、以前勤めていた職場の方と久しぶりに顔をあわせてきました。退職してから5年程経つ職場なんですが、その後も仲良くしてくれている方がいて定期的に連絡をとったり食事やお茶をしたりしています。環境や状況が変わっても変わらずに接してくれる人がいる
雪が降る地域に住んでいるため、 この時期はなかなかがっつり乗ることができませんが、 タイミングを見計らってちょこちょこ乗っています。 現在の走行距離は828km。 今月中には3か月遅れの1か月点検が受けれそうです。
こんにちは、おろちうです。 (記事下へワープ) 疲れた・・・ やっと土日休みだぁ~!! うぉーい! わっしょーい! 最後に土曜日が休みだったのは 1月15日でした。 たしかに 仕事が忙しくてヘトヘトですが、 土曜出勤が2回あるのは もともと予定されていたスケジュール。 土曜2回出勤するなんて嫌なので、 どちらか一方は有給で休む人が多い。 休んだ人の中には、株主優待を使って、無料でディズニーランドへ行った人もいました。 羨ましすぎる・・ 僕が仕事頑張っている時に・・! 有給は権利なので 当然休んで良いのだけれどもね! パークは人数制限をしていたそうで、 ガラガラだったそうです。 ちなみに ディズ…
「あんたそんな口のききかたしてんの」妻の母が妻、つまり自分の娘に対して思わずそう口走った。 娘が自分の夫である私にダメ出ししている様子を見咎めたのだ。今日は妻の実家に子どもたちを連れて遊びに行った。家が近いこともあり週一のペースで顔を合わせる機会があるのだが、これまでは妻もある程度節度を持って私を遇していた。しかし、あまりに日常的に罵る習慣がつい出てしまい、その脚色に綻びが出た。「育ちが悪い」といつもの口癖が顔を出したのだ。バツが悪いのか、私の至らなさを口詰る追撃を加えた後、「人の家庭のことに口を出すな」と義母に標的を変えた。さすが母娘と言うべきか、義母も義母で簡単には引かず、しばらく口論を続…
「あんたそんな口のききかたしてんの」妻の母が妻、つまり自分の娘に対して思わずそう口走った。 娘が自分の夫である私にダメ出ししている様子を見咎めたのだ。今日は妻の実家に子どもたちを連れて遊びに行った。家が近いこともあり週一のペースで顔を合わせる機会があるのだが、これまでは妻もある程度節度を持って私を遇していた。しかし、あまりに日常的に罵る習慣がつい出てしまい、その脚色に綻びが出た。「育ちが悪い」といつもの口癖が顔を出してしまった。バツが悪いのか、私の至らなさを口詰る追撃を加えた後、「人の家庭のことに口を出すな」と義母に標的を変えた。さすが母娘と言うべきか、義母も義母で簡単には引かず、しばらく口論…
小林陵侑の結婚相手と言われる嫁は誰?彼女など恋愛遍歴もまとめ!
小林陵侑さんが話題なので、くわしく調べてまとめてみました。 小林陵侑の結婚相手は? 嫁と言われている人は誰? 元カノは誰? そのあたり紹介していきます! 是非最後までご覧ください。 小林陵
高梨沙羅の旦那と言われる結婚相手は誰?元カレなど熱愛事情を暴露!
高梨沙羅が話題なので、くわしく調べてまとめてみました。 高梨沙羅は結婚してる? 旦那は誰? 元カレはどのくらい判明してる? そのあたり紹介していきます! 是非最後までご覧ください。 高梨沙
こんばんは、ジニーです。昨日2月4日に、北京で開催される冬季オリンピックが開幕しました。つい先日まで東京オリンピックがやっていたような気もしますが、1年延期していたので、余計にすぐに感じてしまうのでしょう。いま、モーグル男子の予選2回目を観終わり、女子スキージャンプのノーマルヒルを見ています。またテレビをあちこちハシゴしながら熱く応援する時期が来ましたね。さあ、日本の金メダル第1号は誰か?日本選手の活躍に期待ですね!!2022冬季オリンピック開幕
【勘違いNG!】「レバナスはインデックス投資ではない」と言える理由
「レバナスはインデックスファンドだ!」そう思っている方はいませんか?今回はレバナスがインデックスファンドではない理由について紹介します。特に勘違いして欲しくない一番のポイントはNASDAQが下降トレンドから回復してもレバナスはそれ以上に回復には時間がかかる事。これらの特性を勘違いしたままだと痛い目にあうかもしれません。
らぽさんです。今年の夏以降から本格的に家探しを始める予定です。それにあたって住宅ローンを試算するのが最近の日課になっています。そこで考えるのが、結局「自分はどの程度の金額の家を買うべきなのか?」ということです。家探しをするにあたって、人それ
Amazonで買えるGABA (ギャバ) 配合おすすめコーヒー
GABA(ギャバ)は、ストレス軽減や睡眠の質の向上などの健康効果で、最近注目されています。本記事では、Amazonで買えるGABA配合のコーヒー食品を紹介します。
久しぶりに 怒り のような感情が湧いた 仕事の中で 自分なりに大事にしている正義や価値観を馬鹿にされたような気がした 相手にもたぶん正義や価値観があるのだろう こちらはそこに対し触れもしないし もちろん否定などもしない なのに何故 やたらめったら関わってくるのか たぶん 悪気は無いんだと思う なんなら 君の正義や価値観を正して進ぜよう くらいのノリなんだと思う ありがたいような いいえ結構です なような 多くの人が持ち合わせている 正義や価値観は きっと色んな荒波を経て磨かれた 珠玉の代物 それを甘くみてはいけない 人の振り見て我が振り直そうと誓った あらためて学ばせてもらった そういう意味で…
Lemon8とは インスタのようなアプリ?口コミや使い方を調べてみた
Lemon8(レモンエイト)はインスタのようなSNSアプリ。投稿欄にURLを直接載せることができ、今後伸びてくる可能性が!登録方法や投稿方法などもかんたんに解説しています。
工場勤務の将来が不安?未来が明るい会社・暗い会社の分かれ道は○○です!
工場勤務の将来に不安を抱えていませんか? 悩んでいる人 このまま工場勤務を続けていいのかな?給料は上がらないし、不安だよ
PCX(JK05)にナックルバイザー装着 これで手の寒さを凌げるか?
寒さが厳しく、手先の冷えがハンパじゃないので多少マシになるかと思い、PCXの純正ナックルバイザーを購入し装着しました。配達で長い間手が冷えたままになっていると支障がでてしまいます。疲労の原因にもなります。今まで我慢していましたが我慢は良くありません。 こちらはホンダの純正品。 フーショッピングで1万円程度で売られています。Amazonで売られている汎用品と比べると少し高めです。見た目はちゃんとしておきたかったのと、取り付けに苦労はしたくないので間違いないものを購入しました。 必要工具・六角レンチ・モンキーレンチ2本(サイズがあったら普通のレンチでもOK) 取付 取付にはブレーキオイルのタンクを…
暦通りの仕事である私は シフト制の彼女と休みが合わないことが多々あります そんな時は決まって街ブラ 1人で気ままに自分のペースで過ごせる時間 ワガ…
香川県に関する最近気になったニュースを紹介していくコーナーです。今回は香川県の「人口減少」について。香川県が出している「香川県人口移動調査」によると、この1年で約9000人ほどが人口減少しています。「そんなに多いの!?」と思った方はぜひ最後
ゼピールのLEDスタンドライトに新しいタイプのものが出たそうです。 ワイヤレス充電機能付き しかもスマホカバーつけたまま充電できます。 3段階調光・3段階調色も何気に有り難い( ̄▽ ̄) 用途に応じて光を使い分けたいタイプの人にとっては 重宝するライトじゃないでしょうか? 人気らしく、注文しても取り寄せになるので 時間を要するようです。 気になった方は早めにチェックを!
この頃はまだダクト清掃が主流になると思っていませんでした。中四国のダクト清掃出張ツアーの最中に名古屋への営業所開設に向けて動き出していました。ダクト清掃は...
社畜の世界には、いわゆる決裁書というものがあるのです。本社に出す決裁書なのですが、内容が割とヘビーなので、私が書くことに相成っていました。ということで、書きました。皆も文書を書こう。
2022年1月28日の日記:この日も日付が変わるぐらいまで残業
来週の一週間、台湾は春節の正月休みですが、日本は仕事なので、できる限り片付けようということで、この日も日付が変わるぐらいまで残業していました。この一週間、ずっとこのような生活でした。8時:起きる11時:離乳食19時:離乳食23時:沐浴24時
8:30起床。少し喉が痛い。10:00近所のクリニックを受診し、喉の炎症を抑える薬をもらう。11:30散髪。担当の美容師が結婚式を挙げたらしい。めでたい。
いつからだろうか。 「今日の成長」を実感できないと満足できなくなってしまったのは。 一日の「成果」を実感したがっている。俺の頭が体が成果を求めるようになっている。 自分にとっての「成果」とは、一言でいうと、 「昨日の自分より何か一つでも成長できたと実感できること。」 である。 具体的には ・読書をして新しい知識を得た。 ・筋トレをして筋肉痛になった。(筋肉痛が自分的に大事) ・資格等の勉強を行い、知識が身についた。 ・初めての場所に行き、心が動いた。 ・今考えている自分の考えを文字にまとめることができた。 ・メルカリでモノを売った(断捨離+金を得ることから。) ・新しい人と出会うことができ、そ…
【月1万円】つみたてNISAを3年間分の進捗状況と今後の戦略・証券運用について
2019年2月にマネックス証券のNISA積み立てを始めて3年経ちましたので、途中の進捗状況をお知らせしてしたいと思います
ふと思い立って調べてみたら思ったよりすごかった。 図書館っていいな 電子図書館になったらいいな 思ったよりいっぱいあるな? 都道府県別導入数 年別導入数 月別導入数(2020-2021年) それにしても、シェアの偏りがすごいな 使ってみるか... 図書館っていいな ネットサーフィンをしていて、こんなまとめを見つけました。 うーん、そうだなぁ。 Kindle Unlimitedを契約してたり、好きな本を都度都度買ったりしているものの、「本を読む」ことがどこかで身近にあったから、自分の行いとして定着しているところはあるので、そういう入り口としては大事だなと改めて思わされた。 僕の実家のあるところ、…
20:30妻が流産した。この日記に書くべきか悩んでいたのだが、妊娠10週で、先週までつわりに苦しんでいたのが、今週に入って体調が良くなっていた。また、3〜4日前から、いつもは気にならない口臭が、少し嫌
早いもので、節分が終わりました。暦の上では、季節は春なのですが、まだまだ寒いですね。寒さに弱くなっているようで、暖かい春が待ち遠しいです。ただ、花粉はゴメンですけどね。さて、、、全柔連のWebページによると、全国小学生学年別柔道大会(以下、「全小」)が「代替イベントに変更」となっています。情報ソースを見つけることができず、個人のWebページやSNSで見たことですが、代替イベントに変更するのは、コロナ影響ではなく、今年限定ではなく、全小がなくなる、ということだそうです。全小がなくなることについては、賛否あるようですが、個人的には、特に意見はありません。全小に対する興味が薄い、意識レベルが低いということで恥じ入るばかりです。「全小がなくなる」ということは公式にはどうなのでしょう(本当なの)?別件です。新聞では、私立...全小(2022年2月5日(土))
【実例】2022年2月第1週の投資損益 – 米国株&ETF+J-REIT+投資信託【定期報告】
今回は2022年2月第1週の損益報告です。<本記事では毎週の推移を実例として紹介しています> 今週は下がるようで上がる相場が多かった記憶です。少しずつですがMy PFは回復傾向にあります。 ドル円はあまり動きなく最終的には115円台となって
東京への転勤がほぼ確実となった。 東京には学生時代に住んでいたことがあり、次の赴任先も当時住んでいた場所からそう離れてはいない。 学生時代にはろくに就職活動もせず、実家に戻りそのままニート・フリーター生活を送り、もう東京に行くことも住むこともないだろうなと思っていたが(行ったり住みたい場所でもないが)、諸行無常の理によって私は会社員になり、再び東京に住むことになった。 そう考えるとしみじみと面白い。 東京だからこそできること、楽しめることもたくさんあると思うので4月からの東京生活を満喫していきたい。 東京で勉強したり転職したりするのもありかもしれない。 なんだかワクワクしてくる。 引っ越しに係…
最近の従業員さん昼頃に来て着いたら郵便物だけ見て昼ごはん18時頃にウーバー呼んでオフィスで夜ご飯食べて帰るみたいなマッタリとした感じ仕事ないなら休んでくださいって言ってるんだけど、そもそも週休3日だし、全く家から出ないと運動不足になるから出勤して
【Python】物性値、入熱量から物体の温度上昇履歴を簡易計算する方法!
このページでは、Pythonを使って、比熱、質量、入熱量といった情報から、その物体の温度上昇履歴を算出する方法をご紹介していきます。それではさっそくやっていきましょう。必要な情報を指定するまず始めに、温度上昇履歴を計算するためには必要な情報
【リベンジ】家庭用コンロでぱらぱらチャーハンができるようになったのでリベンジしたい
www.akinaihiroba.com 僕は以前ぱらぱらチャーハンを作った。確かに作ったのだが、ぼこぼこにされた。ぼこぼこのぼこちゃんにされたのだ。精神的に落ち込み、復活し、やる気を出すために非常に時間がかかったが、悔しい気持ちは変わらない。ここであったが100年目。リベンジしてやっぜ。 さてただ、自分の考えを元にリベンジしたところで、結局同じ目に合うのは目に見えている。ここはプロの知識を使いたいところだ。ブックマークの中にヒントをくれた方がいた。その方のアドバイス通りにプロの知識をそのまんまやってみよう。 www.hotpepper.jp 米の準備をする チャーシューを準備する チャーハン…
勝たなければならないのは相手チーム。チームメイトではないんですゼ(ФωФ)フフフ・・・。 当然だよね。味方と戦って勝っても意味ないから。 相手チームに勝たない限り勝ち星なんてつかないんだから。 どんな世
" data-en-clipboard="true">年明け早々僕の左耳に起きたトラブルについて書いていきます。 " data-en-clipboard="true">事の経緯は以下のとおり。 ・1月中旬辺り、急に左耳が聞こえにくくなった。耳の中に水が溜まっているような感じ。それが一日中抜けない。 ・そのうち治るだろうと、そのまま2、3日放置。この頃は不安を感じるどころか、仕事がはかどる感じさえしました。発明王トーマス・エジソンは片耳がほとんど聞こえなかったおかげで周りの雑音も聞こえず人一倍集中力があったらしいですが、まさにそんな感じでした(笑) ・2、3日経っても治らないどころか、耳の中の不…
【初心者が稼ぐ】雑記ブログの無料アフィリエイトASPおすすめ3サイト
こんにちは、底辺サラリーマンよっちです! 「アフィリエイトで稼ぎたいけど、ASPってどこを選べばいいの…」と悩んでいませ
cdyoshi1120 これは女性ではなく、男性にも当てはまることかと。とリツイートさせて頂いた以上、自分も頑張ろう。まだ至らない点もあり自分が弱った時にその至らなさが浮き彫りになるから気をつけよてかそもそも本当に品格がある人ってのはいつ如何なる時でも品格保つんだろうな。それが自然体だから https://t.co/IVmVOXE8GY 02-04 01:43...
BloKaza 【定期】時々youtubeでゲームプレイ配信をやってます。腕はお察しくださいですが、宜しければ見て笑ってください。https://t.co/m9yEHubafX 02-04 23:29 途中から見たから、話が飛びまくり・・・🤣確かNetflixで配信されていたハズだから、そっちで再度見るか❓#Netflix #映画 #ネット配信 #金曜ロードショー 02-04 22:59 約37年前の映画にも関わらず、相変わらず面白い🤣🤣🤣それにしても、CGの発展は凄いな〜‼️#日本テレ...
【遊びながら運動神経を伸ばす】子供でも簡単!遠くに飛ばせるフリスビー!子供と一緒に公園を走り回ろう!
こどもと公園で遊ぶ時の定番「フリスビー」。 「フリスビー」はもともとは...
みなさんこんにちは僕たち夫婦は今妊活中でございまして、以前の旅行会社にいた時は多忙で、土日もひっきりなしに添乗員さんから連絡きて、自分も添乗で何泊か家を空けることもこともあり、さらにはストレスマックスな精神状態でしたので、そんな「子供を作ろ
FIAT 500Xを1回目の車検はディーラーで通して、2回目の車検は費用節約のためDIY+民間車検とした。 ディーラー20万円、民間車検+DIYで9万円となった。 ということで費用と項目とその方法についてここでは自分用のメモを兼ねて共有する。 FIAT 500Xを1回目の車検はディーラーで通して、2回目の車検は費用節約のためDIY+民間車検とした。 ディーラー20万円、民間車検+DIYで9万円となった。
【すいっちこーひー】東根市|食レポ&口コミレビュー!去年12月にオープン!厳選された生豆仕入れ焙煎!
去年東根市にオープンしたばかりの「すいっちこーひー」へ行ってきました。食レポや口コミ、お店の基本情報、知っておくと得する情報などをまとめています。お店の雰囲気や、店主の遊び心など、気になる情報盛り沢山です!
合理的シンプル290プランの支払い方法はクレジットカード以外に選べる?
2022年1月末からサービスが開始された日本通信の合理的シンプル290プラン。 docomo回線の高速データ通信が1GBついて月額290円、そこから1GB追加するごとに220円という今までにない格安プランで話題になっています。 「合理的シンプル290プランに興味はあるけど支払い方法はいくつか選べる?」 と気になっている方もいらっしゃると思います。 今回は支払い方法はどんな方法があるのか、お得な支払い方法についてご紹介していきます。
この記事では2022年2月8日にオープン予定のダントツラーメン丸亀田村店に関する概要をまとめています。人気のデカ盛りラーメンが丸亀にもやってくる!!
ドライバー1本でDIYする学習机組み立ては大変?出来上がりは?
ドライバー1本で学習机が作れるのか?DIY初心者の場合は、どれくらいの時間と体力を使うのか?楽天で購入した机の実際は?使いやすそう?などをご紹介する記事です。
ゆるくFIREを目指すサラリーマン 2022年01月の家計【家計】
初心者一般サラリーマンである私の戒めとして月毎の家計簿を見直してみます。改めて月の支出を俯瞰することで何か見えてくるはず…という事で飽きるまでは毎月振り返りの予定。↓先月はこちら2022/01 収支集計前提条件■妻との共働き二人暮らし世帯■
エチゴビールの 潤いホップの惚れ惚れエールを 飲んでみました。 ビアスタイルはヘイジーIPA 鮮やかで独特なテイストの 缶のデザインが好きですね。 一口目から缶の色同様な オレンジの味が広がり、 そ
九州に関する話題やソフトバンクホークスに関する話題を中心に記事を書いていこうと思います。現在、本館から新館への移行作業実施中です。
ドメインパワーを上げよう! 記事を読まれやすくするためにできること
皆さんは「ドメインパワー」ってご存じですか?SEO対策について語るならば避けては通れないものらしいのですが、私は3年近く知らないまま過ごしていました(笑)パワーが高いほどコンテンツが検索上位に表示されやすくなったり、新しく公開したコンテンツが早く登録されたりするといったメリットがあります。パワーを高めるためには…
こんにちは、emustanyです。 昨日が節分。 ということは今日は立春ですね。 春らしさ・・・なるものは特に感じません。 ただ、そういえば日が伸びてきたなとふと思いました。 17時でも明るく、真冬は真っ暗だったもんなぁ、などと。 朝散歩に行かなくなって、めっきり季節感を失った今日この頃です。 □□□ もくじ □□□ しんどくなってきたかも? ついに落ちた 「リフレッシュして」と言われましても しんどくなってきたかも? 復職3週目、無事終了しました。 いやはや・・・。 今週はわりにきつかったですよ。 復職3週目終了…!来週は3連休でうれしい😭いやはや、今週は後半ちょっとキツかったな。仕事量がー…
NMB48を卒業を発表した梅山恋和(うめやま ここな)さんが初めての写真集を発売されます。 発売日は、2022年3月17
移動距離と移動手段によって『マイル = お小遣い』を獲得することが出来るアプリ『Miles(マイルズ)』 新規ユーザー登録の再開を経て、『招待制度』も復活した。 停止前と仕様は変わっていないので、招待制度としての評価は 招待を受けた人の一定条件クリアのハードルが結構高いが、招待をする側の手間は0なので、やる価値はある である。
【暴落・改悪】始めて14ヶ月経過つみたてNISAを米国・新興国を中心に購入した結果
毎月ご紹介している私のつみたてNISAの記録です。 2022年もあっという間に1ヶ月が終了してしまいましたね。 そんな1月末の結果ですが、驚きでした…笑
ぼけー 朝の通勤中、これまでずっと音声でインプットしていましたが、それを止めました。 朝のインプットも気に入った習慣だったのですが、音楽も聞かず、ただぼーっとしていると、自分の中からアイデアがたくさん湧き出てくることに気付いたのです。 ちょっと宗教的に感じる人もいるかもしれませんが、私は「昨日アレコレ考えていたことが、睡眠(潜在意識)によって熟成されたのだ」と思っています。 今朝も、仕事や趣味についてのアイデアがドンドン湧き出てくるので、思いついたものをひたすらアウトプット(メモ)していきました。 やはり、朝(午前中)は、トコトン「アウトプット」の時間なんだと実感しました。 * * * この経…
らぽさんです。今年は行政書士の勉強を始めようと思っており、その決意表明がてら日記をしたためようと思います。迷った時や疲れた時はこの記事に立ち返る予定です。なぜ行政書士の勉強を始めるのか自分自身でも「なんでこの資格の勉強したいと思ったんだろ?
本記事では、財布とスマートキーケースを一体化した革小物「キーウォレット」をご紹介します。財布とキーケースが一緒になるとどんなメリットがあるのか、デメリットがあるのか、実際のユーザー目線で解説します。
全国の私のように働いているサラリーマンの皆様お疲れ様でしたやっと週末ですね今週も逃げ切れましたねやりましたね次の給料日まで我慢して働いていきましょう仕事が辛いと思っている方へあなただけではありません少なくとも私がいます私はあなたの味方で
こんにちは、そしてこんばんは。窓際投資家です。 今日も仕事は午前中で終わり、後はデスクで拘束されるだけでした。 そう、今日は丁度こんな感じ↓の日だったな。 窓際族の経済独立戦争窓際族になるとこうなるhttps://fire-madogiwa
ダクト清掃が当たり始めたのは神戸でした。ただ、当たり始めたといっても全体的に見ればまだまだ少額で、会社的にはなんかちょっと一部で盛り上がってるな程度。そん...
子育ての方法に正解はありません。ただどうしても私が嫌いな方法があります。それが子育てに「飴と鞭」を使う方法です。子どもの頃の経験から、それだけは絶対にしないようにしています。私のエゴかもしれませんが、この記事ではある一人の子を持つ父親が「飴と鞭」を使わない理由を紹介しています。
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)