【朝のお買い物】Amazonプライムデー 先行セール!まとめ買い推奨!野菜ジュース特集!
こんにちは。すじえもんです! 年に1度のAmazonプライムデー開催!実は先行セールでしか登場しない商品もたくさんあるのでご紹介しますね! Amazon プ…
50代リタイアの総括14(定年リタイアだとドラマみたいな挨拶あるんだ/とはいえ如何なもんかな)
このシリーズをちょっと引っ張ってますがお許しください。 私は定年退職でないし、最後の会社自体が大手さんじゃなく流れついてコロナ禍の3年、サラリーマン生活引っ張って退職した(無理矢理、会社都合獲得したけどね)だけなので、誰の見送りすらなくオフィスを後にした残念な人ですが…世間の皆さんは、定年退職やリタイア退職のシニア社員、最終日にありがたい挨拶と花束贈呈、涙涙とかの儀式?、TVドラマとか映画のシーンであるようなの、あるんですか? 私は、会社を渡り歩いちゃったので、サラリーマン後半時代の会社は、外資系だったりベンチャーだったり中堅企業だったりで、そういう類の会社では、そんな定年退職者とかリタイアの…
【夜のお買い物】Amazonプライムデー 先行セールで売れている人気商品をご紹介!
こんにちは。すじえもんです! 年に1度のAmazonプライムデー開催!2日間待てない!ので先行セール開始見逃せないお得商品をご紹介します! Amazon プ…
【ローソン】何これ!弾むゼリー?!「ぷるっとしたコーヒーゼリー」ほろ苦い大人の夏スイーツ!
こんにちは。すじえもんです! ローソンのコーヒーゼリー最新作いろいろな層を楽しめるスイーツ早速レビューしていきましょう ローソン Uchi Caféぷるっと…
飲食系の優待株が3銘柄になりました 現金がほぼなくなりました
50歳低収入施設警備員です。 飲食系の優待株が3銘柄になりました。 昨年買ったサンマルクHDは、勤務明けの平日空いている時間帯でよく利用しています。 クリレスHDは磯丸水産や鳥好商店で使えます。 吉野家はご存知の通りで、先週取得しました。 合計で時価総額100万円を超えています。次はよく利用するステーキのどんで使用できる優待株の安楽亭を購入したいです。しかし、安楽亭の株価は7000円を超えているため、実現する可能性はいまのところありません。 先週、吉野家を200株購入し、現金がほぼ無くなりました。合理的に考えれば、高配当株の配当金を利用して食べに行ったり、インデックスのキャピタルゲインを利用し…
最近、マスク、してますか? 日本もだいぶ「マスクレス」になったなぁ、と思う今日この頃です。 毎日乗っている電車内も、だんだんとマスク顔が消えていき、もはや数える程度です。 人間、やはり長期戦は苦手なんだなぁ、と思います。そういう意味では、長く、終わりの見えない戦いを強いられている方々の心中は計り知れません。 さて。 コロナ当時は、マスク着用がニュースタンダードになるもんだと思っていました。記憶では、マスクを外すのが恥ずかしい、という風潮もあったような気がしますし。外せなくなるのではないか。それは感染とはまた違った要素も含めて。そう思っておりましたが、どうも勘違いだったようです。 個人の考え方は…
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)