50代後半のサラリーマンがセミリタイアとアーリーリタイアも目指します。個人投資家とかではないので、目指していく日々の想いのほか、サラリーマン時代の出来事などを書いていきます。
仕事場の人々の行動が常軌を逸しており、日々のストレスが限界突破しそうになってきたので、漫画にして発散する事にしました。
脱力リーマンがPDCAとOODAを回し、投資、節約、妻の副業でセミリタイアを目指す。
JR・私鉄完乗を目指してます。完乗までの記録をメインに記載。
愚痴や、個人的にほしいものを載せて買った気になったり、自分のくだらない感情の捌け口的なブログ。
日本一つまらないブログを目指し、気が向いた時に思いついた事を書きたいと思います。
【連載記事第5回の公開!】ブログでは今回の連載にまつわるよもやま話を少し…
ワナビーアカデミーにはどのようなデメリットがある?メリットが多いので安心して利用ができます
個人事業主は事業用の銀行口座を開設しなければならないのか?(独立を考えている人向け)
【女性向け】フリーランス開業をオススメしない時期
WEBMARKSは評判がいい?フリーランスWebマーケターのなり方など色々とまとめてみました
2023年最新の安いオススメのデスクチェアまとめ
【2023年最新】エンジニアの年収ランキングまとめ
私が事業用の銀行口座(屋号入り)を使っている3つの理由(個人事業主として独立を考えている人へ)
Webデザイナーとしての初めての就活
アクセス数ランキング30傑(2022年12月)
豆まきした豆は食べますか?うちはすぐには食べず神棚にお供えして、初めて●が鳴った日に食べます
今日も動画編集しています〜CM業界の食事事情②
Webデザインスクールに通った14年前の話
今日も動画編集しています〜CM業界の食事事情①
記帳代行お助けマンは最安値で利用ができる?お試し価格でさらに安く利用ができます
30歳は仕事の具体化ができない?
出張ついでに、いぼ痔治療とオートミール生活 in 青森
通勤・通学時間の変化について
【ポイ活】初心者必見!最新お得情報メモ!2023年2月6日 海苔の日、抹茶の日、ブログの日【懸賞】
先週のアルゼンチン 1/30~/2/5 (2023年)
ジョブ型雇用を考えるセミリタイア志願者
スーツ姿の男性のイラスト(全身ポーズセット)
【ダイエット初心者】20代サラリーマンがダイエットを始めます。
日米年俸格差について
異次元の少子化対策
こりゃバテてるな、私。
【資産実績】2023年1月 (+174万円)
景気後退について
SBI経済圏
【疑問】株式投資は副業禁止令に反するのか? 会社が投資を禁止できない3つの理由
【ワーママの捨て活】最近捨てたもの、買ったもの
【節約】兄弟の「お下がり」は悪か?嫌がる?【ワーママ】
【4年目の半減】50のやりたいことリスト2023年版【シンプルライフ】
服を減らす難しさとは 断捨離もおしゃれもしたい【整理収納】
【3年目の結果】100のやりたいことリスト2022年版【シンプルライフ】
飲料バイヤー(自分)が衝撃を受けたおいしい紅茶がリニューアルしてた
最近やめたこと 習い事、調理家電etc
【パソコンの捨て活】最近捨てたもの、買ったもの【ワーママ】
● うちの家、紹介します<Review>
【IHコンロに必須】ズレない保護マット4回目リピート
ミナペルホネンのふるさと納税と、絨毯と。
【急転直下】仕事やめたい病のその後【再ヘッドハンティング】
【ミニマリスト】紙の手帳いらない!3年前に完全にやめた2児の母
ハンバーグ定期便第3弾は、4種類のソースが楽しめる!
【汚部屋 閲覧注意】整理収納アドバイザー(私)は汚部屋の住人 築14年の断捨離の実際①
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)