昨秋にスーツを誂えてから、セットで使えるカバンも欲しいなと思いつづけていた。 スーツを着る機会が極端に少ないため、ビジネス用バッグは6年ぐらい前に買ったビジネスレザーファクトリーのシンプルな手提げカバンを使っていた。あまり満足はしていなかったが、使用頻度を考慮すると当時はエイヤッ!と気合いの入った価格帯のブランドからは選べなかったので妥当。 ところがそれなりに値の張るスーツを買うと、なんとなくそれに釣り合うようなバッグも欲しくなるという人間の性が以下略… はじめは〈大峡製鞄〉に目をつけていたものの、代表モデルのダレスバッグはクラシックを跳び越えて少し堅すぎる印象を受けたし、なにより実物は思って…
新小岩駅前の都市開発が始まろうとしている。 幼少期からよく行っていた南口マックにこの張り紙が…学生時代の試験は一夜漬けスタイルで朝までここのマックで勉強していたことを思い出す。あのマック勉強でどれだけ成績が救われたことか。。 ミスドにも同様の張り紙が…あまり行くことが少なかったが人気チェーンが新小岩から無くなるのは寂しい。 駅前の都市開発がついに始動しようとしている。これからどんな素敵な街になるのか。大都会新小岩になる日が待ち遠しい。【総武線・新小岩駅賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき新小岩駅前の都市開発に向けて
Aēsop(イソップ)お好きですか。なんやかんや、私は嫌いじゃない。 1987年オーストラリア創業、スキンケアを中心としたライフスタイルブランド。洗練されたパッケージと天然成分を強調したヘルシーなイメージ、ナチュラルな使用感、映え文化との親和性の高さ。 私が通う床屋さんも、スキンケア製品の大半はイソップ製。シャンプー、トリートメント、シェービングセラム、バランシングトナー、ポストシェーブローションあたりが揃っていたかな? そんなイソップ導入における定番の多くは、ハンドソープとハンドクリームかと思う。厳密には違うが、私の入り口もRind(リンド)というボディバームだった。友人に貰ったRevere…
どうも、入社を翌々日に控えて震えが止まりません。 この記事は入社直前に己の労働観・人生観を整理するためのものです。 もし数ヵ月後に仕事最高!死ぬまで働くぜ!なんて言ってたら「ああ、こいつはこんな記事を書く気概があったのに結局会社に洗脳されてしまったんだな」と哀れんでやってください。 あとは数少ない読者の皆さんに僕という人間の内面を知ってもらう狙いもあります。 リアルでは関わりたくない人間だなと思われること請け合いですが、「こんな奴が書いてるんだ」という理解があった方が読みやすいと思うので。 リタイアを目指すロジック自体は極めて単純です。 「生きるためには金が必要→金を稼ぐためには働く必要がある…
【Apple Watch】腕から外しても画面を常時点灯させる方法
Apple watchを腕から外した状態でも、常時点灯させる方法についてご紹介しています!「腕時計みたいに使いたい人」「Youtuberみたいに時計を机の上に置きたい人」などぜひ参考にしてみてください!簡単な3ステップで腕から外した状態でも常時点灯できるようになります!ぜひ使ってみて下しさい!
昨年の駅ビルオープンから通っているジェクサー。 サウナ付きのジムは多いが外気浴ができるジムは珍しいのではないだろうか。ジェクサー新小岩はサウナも外気浴も充実しているが温度が90度と少し低め。 先日、サウナに入っているとあれ、、いつもより早い時間で既にキツイ…と思い温度計を見ると100度になっているではないか!! お陰様で大整い!素晴らしいよジェクサーさん!これからもお世話になります!【総武線・新小岩駅賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやきジェクサーが本気出してきた
前の記事が長すぎたので今回は手短に これから資産推移を記録していくにあたり、スタート地点を示すため今の資産を公開しておきます。 資産と言うには恥ずかしいような額ですが… 現金預金と投信合わせて16万円弱、バイトしてない大学生なんてまあこんなもんですかね。 「金を貯め込んでリタイアしようと思ってるなら学生時代から資産形成しとけよ」と正論を言われそうですが、よく考えてみてください。 抵抗なくアルバイトに勤しむような人間なら、入社前にリタイアなんて画策する訳がありません。 僕のような怠惰人間はどうしても働かなければならない日が来るまでは働きたくないんですよ。 しかし、どうやらその日は明明後日にまで迫…
前週比-6.42% 今日はバブル地合い、3月で見てもバブル地合いだったのに😭 MSOL 1Q決算スト安、その後もリバらずボロクソにやられた1...
ヘッドホンのイヤーパッド交換(Audio technica ATH-S100)
最近は社内の打ち合わせもすっかりオンラインが珍しくなく、気づいた時にはイヤホンがダメになっていて急遽家からヘッドホンを持っていくハメに...まぁほとんどの方がイヤホンなので、中々目立ってしょうがないです。(個人的にイヤホンが合わないか、途中で何度も外れるのが煩わしくてヘッドホンを使っています)さすがに必要になってきたので、仕事用にヘッドホンをハードオフで購入しました。(800円!)音は問題なく出ますが、今回はイヤーパッドが最初からついていません!(まぁ交換する前提だったので大丈夫ですが...)今回もAliexpressで購入しましたが3週間で届いてびっくりでした。価格も161円と安い...交換作業で前回と同じように引っかからないよう切り込みを入れてさぁ交換だとヘッドホン本体を見ると...-この切欠きに引っ...ヘッドホンのイヤーパッド交換(AudiotechnicaATH-S100)
ご無沙汰しています あけましておめでとうございますの記事で更新止まっていましたねそれから人生の大きな決断をしました 実家の近くに建売住宅を買いました 前々から…
新小岩駅北口を出てすぐにあった月島もんじゃ”もんぱち”が南口側に移転することに!まさか近くに移転してきてくれるとは!場所は駅から商店街に入りマツキヨを右に曲がったところ。 ちなみにオープン記念で100円でもんじゃが食べられるらしい。ただ、店のキャパは小さそうなので少し落ち着いたら行ってみようかな。 たしか4/1オープン!(たぶん)【総武線・新小岩駅賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやきもんぱち復活
【苦痛】会社の飲み会がクソつまらない理由まとめwww【クソ上司】【イライラ】【行きたくない】
皆さんこんにちは。今回は、会社の飲み会がクソつまらない理由をまとめて行こうと思います。目次1.上司のどうでもいい武勇伝を聞かされる2.お金を払って説教される3.自分の大切な時間が潰される4.とにかく気を使う5.お金が勿体ない1.上司のどうでもいい武勇
前回中途半端に終わってしまったNISA記事の続きを書きます。 先に予防線を張っておきますが僕は投資初心者であり、多少は勉強していますが高度な分析など一切出来ません。 なので読者の皆様の参考になる記事というよりも「ぼくのかんがえたさいきょうのぽーとふぉりお」の展示会場といった形です。 数年後に僕が爆益ブロガーとなっていればこの記事は伝説になり、暴落ブロガーとなっていればデジタルタトゥーとして刻み込まれます。 まさか後者を待ち望んでいる悪魔のような読者はいませんよね? まあそれもこのブログの楽しみ方のひとつとして受け入れましょう… NISAの定番と言えばオルカンやS&P500が挙げられますが、実際…
<生活習慣>緊張感を生むために退職後に意識していること、「こういうのやっておくと良いかも」と思ったこと
前職での仕事納めの日から2ヶ月近くが経ち、ガチで無職になってから1ヶ月近くが経ちました。 仕事があれば会社の就業時間に合わせて起床し、電車に乗るのですが、そういった縛りがなくなった今、自分の意識で自分をコントロールしない ...
漫画の作業をしている時、BGMとしてyoutubeの動画を垂れ流している僕がいるので書き出し。垂れ流しをする時youtubeの垂れ流しをするのは下書きやペン入れなどの作業をする時で、プロットやネームな...
【転職・新卒むけ】会社の口コミサイト4選|ブラック企業かどうか見極めよう
「転職した会社がブラック企業だったらどうしよう…」 「会社のHPに書いていない本当の情報が知りたい」 初めて転職する場合、実際に働いている人に評判を聞いてみたいですよね。 それなら会社の口コミサイトを使うのがオススメです。 口コミサイトは本
クラファン/DOTキーボードの新作 “Foundation”とは?リターンについても
現在多くの方が取り組んでいるクラファンことクラウドファウンディング。インターネット上で不特定多数の人に資金提供を呼びかけ、サービスや商品の趣旨・個人の想いに賛同した人から資金を集める方法となっています。資金調達の一つとして広まっていますよね
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)