「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす
気づいたらチャックが開いていた。今日は在宅勤務だったのでことなきを得たが、出社しているときでもたまにチャックが開いてしまっているときがある。あわやセクハラ案件だ。 というか今チャックって言わないのかな。じゃあなんていうんだろうと調べてみたらファスナーとかジッパーというらしい。言うかな〜。ズボンの股間部のファスナーはそれ自体もう「チャック」だろう。書いて思ったけどズボンも今言わないか。でもパンツのファスナーならしっくりくるかもしれない。感覚のアップデートが未済で本日も昭和脳で生きております。 いや、まあ呼称は良いとして、チャック(この記事ではチャックで統一します)が開いていることを「社会の窓が開…
【認知症予防】それ、ただの物忘れ?それとも認知症?中年から始める“脳の健康習慣”ガイド
それ、ただの物忘れ?それとも認知症?中年から始める“脳の健康習慣”ガイド
6月23日(月) いつもお世話になっている工房で、コントラバス弓の毛替えをしていただいた。 神戸にある、ゼーレ弦楽器工房。 seele.ocnk.net この工房が尼崎市にあった頃に、ここでコントラバスの本体を何本も試奏させていただき、何となくの感覚で購入した。ヨハネスルブナーという工房の5弦。 それ以降、何かとお世話になっている。 そして、コントラバス弓もこの工房で購入した。 コロナ禍で外になかなか出られない状況の時だったので、試奏もせず勢いで購入したけど、本当に弾きやすくて満足。当たりだった様子。まあ、それなりのお値段したので当たり前かもだけど。 購入後は結構弾き込んできているので、よく見…
第1回:N-BOXってなんで人気?正直ナメてました(^^;)
「軽ってどうせ狭くて安っぽいんでしょ?」と思ってた俺が、N-BOXを調べたら驚愕。広さ・安全性・走行性能まで全部そろってて、そりゃ売れるわ!と納得した理由を徹底解説!
6月20日(金) 先日合格した消防設備士甲種5類を追記した免状が届いた。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site あとは、甲種2類→3類→特類でコンプリート。 乙種の第1~5類は、お金と時間がムダなので受けない(と思う) 6月21日(土) 京都市交響楽団、京響のローマ三部作公演のチケット購入。今年の秋の公演、11月15日に「今日、京響」を言える。 今…
日曜日。 朝は曇り空だったが、昼前から日差しが出てきた。二日ぶりの真夏日。台風が近づいているので天気が悪いかと思ったが、まだ影響は出ていないようだ。今日もいろいろと洗濯したので、多少暑くとも晴れた方が嬉しい。 家族三人でのんびりした日曜日だった。たいてい誰かが入れ替わり立ち替わり出掛けているので、全員そろっているのは珍しい感じがする。 午前中は家で自由に過ごしていたが、午後からはみんなで猫カフェへ出かけた。夫と娘が何度も通っているお店。私は夫に一度だけ連れて行ってもらったことがあるが(二年前の夏、娘の単独帰省中)、三人で行くのは初めて。ホームセンターで猫じゃらしを一人一品購入し、準備は万端。 …
今日は、NISAのつみたて投資枠で毎月積み立てている投資信託についての話になります。 私は、新NISAが始まった時からeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を積み立ててきました。 その
第5回:なぜガストは“時代遅れ”にならないのか?──ブランドと進化の戦略
ファミレスが生き残るには理由がある。ブランド刷新、業態転換、CSRまで…ガストが“時代遅れ”にならないために仕掛けている進化戦略を読み解く!
コスパ抜群の便利屋ヘッドフォン Soundcore Life Q30
スマートフォンで音楽を聴く方は多いと思いますが、イヤホンやヘッドフォンって何を使用していますか? 移動中の手軽さや使い勝手の良さからワイヤレスイヤホンを使用している方が多いと思いますが、長時間装着していると耳が痛くなったり疲労感を感じることがありますよね。 私自身もインイヤー型は耳の形が合わずに落ちやすく、カナル型は長時間使い続けると耳が痛くなってきます、、、 そんな耳の悩みを持つ方にコスパの良いオススメのヘッドフォンがあるんです! この記事のポイント ・Soundcore Life Q30の紹介 ・1万円以下で買えるノイキャン機能付きワイヤレスヘッドフォン ・有線接続であればハイレゾ再生にも…
うどん工房 天空にて、生じょうゆうどん(冷)まんぷくセット(かやくご飯、天ぷら3点盛り)を食す
東三国駅から徒歩3分くらいでしょうか、 奥に座敷があり、手前にカウンターがあるお店なので、 お一人様でも入店できました。 名物の生じょうゆうどん(冷)まんぷくセット…
土曜日。 今日の最高気温は26℃程度。昨日に引き続き過ごしやすかった。ベランダの風がさらりと涼しい。雲が出ていたけど曇天というわけでもなく、干していたシーツは問題なく乾いた。 娘が朝一のピアノレッスンを終えるころに迎えに行き、そのまま午前から午後にかけて二人で出かけた。今日は横浜の元町へ。洋館や公園などをうろうろ。そこまで暑くもなく雨も降られることもなく、先日までの猛暑や雷雨を思うと散策には適した日だった。坂道や階段が多くて足が棒のようになったが、二人で楽しい時間を過ごせて良かった。 家に帰り着いて、二時間ほど昼寝。心地よい疲れで割とぐっすり寝ていた。起きると頭が気持ちよいぼんやり感。夕方は夫…
今週は土曜に透析日を移動してもらっている。しかも夜間透析に。それというのも透析日(金曜)に仕事の都合で外出する用事があり、透析の入室時間に間に合うかどうか微妙だったからである。 通常であれば土曜の午前中に透析時間を移してもらってことなきを得るのだけど、土曜の午前中に子が通う保育園の催し物があったことをすっかり忘れていてあわてて午後の時間に設定してもらった。ふだん通う透析施設は土曜の夜間は対応しておらず、系列のクリニックで対応してもらっているのだけど、その感じが新鮮で良い。 そして、透析終了後にふだんと異なる街並みを通り抜けて帰宅するということにも若干の気持ちの昂りを感じている。イレギュラーを非…
Rec-mountsのScrewネジがバカになったので交換した REC-B43G REC-B43G-L
レックマウントREC-B43Gのネジがバカになりました動画撮影時などにカメラや照明の固定としてつかっているゲル吸盤式のサクションカップマウント、REC-B43Gのネジがバカになってしまいました。ボールジョイントを↓のネジと蝶ナットで固定する...
2025年7月第2週のNISAランキング:今週もトヨタが1位を獲得
こんにちは。先週は、アメリカのエヌビディアが一時4兆ドルの時価総額をつけたらしいです。 なんでも世界の上場企業で史上初の快挙らしいです。 そのため、日本でもアドバンテストなどの先端半導体を扱う銘柄の株
一福 豊中緑地公園店にて、豚骨ラーメン、味玉トッピング、チャーシュー増し、半チャーハンを食す
豊中緑地公園駅から徒歩3分。 会社の後輩のお勧めのお店ということで来店しました。 とてもおしゃれで豚骨ラーメンを提供しているとは思えない内装でした。 豚骨ラーメン、…
第4回:ガストのメニュー戦略──なぜあんなに豊富でブレないの?
和洋中スイーツなんでもござれ、それでいて味ブレなし。ガストの“多品種・高品質”なメニュー戦略の裏には、実は驚くべき仕組みと数字があった!
皆さんは何か新しいことを始めてみたり、チャレンジって最近しましたか? 私はここ数年毎年何かにチャレンジすることを心がけています。 3年前は17年ぶりのマニュアル車購入 2年前は食品表示の資格取得 1年前は18年ぶりのブログ再開 仕事に役立つ資格であったり、新たな趣味を見つけることができたりと、生活の質を上げることにプラスになっているのは間違いないです。 そして、もちろん今年もボーナスをいただいたタイミングでとある新しいチャレンジを始めてみました。 この記事のポイント ・今年始めたのは楽器 ・新しいチャレンジはマンネリ打破につながる ・おすすめの新しい趣味3選 1.今年新たに始めたことは 2.新…
『50歳からのブログ運営戦略:老後の不安をゼロにする10年ブログのすすめ』の内容要約と口コミ評価
『50歳からのブログ運営戦略:老後の不安をゼロにする10年ブログのすすめ』の内容要約と口コミ評価をまとめます。
『50歳からのブログ運営戦略2:ブログで収益を得るゼロイチ・メソッド』の内容要約と口コミ評価
『50歳からのブログ運営戦略2:ブログで収益を得るゼロイチ・メソッド』の内容要約と口コミ評価についてまとめまし
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)