「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす
4月15日火曜日 くもり今週は道北方面へ出張しています。今日は幌加内町の「あじよし食堂さん」でお昼ご飯です。寒かったのですが、「冷やしたぬきそば」をいただきました。キン!と冷えていて一段と寒くなりました(笑)朱鞠内湖はまだ湖面が凍っていて真冬のようです・・ぶるるる ...
3週に1回の心療内科診察ですが、薬が増えたので次回から2週間後になってしまった…。最近のblogでもわかる通り、down傾向から抜けられず、一応調整可と言われていたので昨日から精神安定剤を朝1錠多めに飲んでます。 ただ精神安定剤を増やしても文字通り”精神”が”安定”するだけなので、鬱が改善するわけじゃないとのこと。ポジティブになる為には抗うつ剤を増やす必要がある。ということで、 抗うつ剤のイフェクサーSRカプセル75mg×2=150mgに+37.5mgで187.5mgとなりました。 イフェクサーって先発しかなくて、187.5mgでは437.1円とモンスターエナジー2本分くらい?そう考えると安い…
第161話 note連載から本づくりへ。作家になる夢、いま動き出す 20250414
本を出してみたい。 わたくしが頭の中で考えたり、思ったことを本としてまとめたい。 作家になりたい。 この純粋な欲求が、わたくしには長年あった。 2023年5月に、noteを書き始めた。 noteを選んだ理由は、noteの記事の読みやすさや、広告のないシンプルなサイト構成に好感が持てたからだ。 そして、noteにつらつらと随筆を書き続け、この随筆で161話目である。 ここまで書いてこられたのは、「稼いでやる!」とか、「影響力を得たい!」などの欲求ではなく、純粋にわたくしの自己表現したいという欲望に従ってきたからだと思う。 拙い人生経験であるが、いろいろと書きたいことはある。 ・勤め
こんにちは♪お花の綺麗な季節になりました♪ 誠に勝手ではございますが、明日から2日間、15日(火)・16日(水)とお休みをいただきます。 お休み期間中にお問…
ウィークディの雨も嫌ですが、せっかくのお休みの土日が雨なのもいいものではありません。 週明けに向けて弾みがつかず、疲れを引きずってしまう。午前中弓道場に行きましたが、やっぱり回復せず。午後は疲れて何もせずダラダラと横になってました。ネガティブ思考にすらならず、ただ何も手に着かないのはまだいい方なのかな。 ベッドにすら行かず、リビングの床で小さくなってる。 それでも寝るわけでもなく、ぐるぐると答えのでないいろんなことを考えてぼーっとしている。休む日に休むのは良いんですけど、頭の切り替えをすることも大切で、それができないと前週の不調を引きずることになる。ヤマト観たけど全然アがる感じなかった。 やっ…
4月13日日曜日 くもり時々晴れ今日は朝からものすごい風が吹いていて、いろんなものが飛んでおります。先週木曜日になりますが、かなり久しぶりに岩見沢の「かまだ屋」さんへ行ってみました。頼んだのは「天そば・カレーライスセット」530円!サラリーマンにとってはありがたい限りです。 ...
昨日、有給休暇を取って「宇宙戦艦ヤマト3199 第三章」を観に行きましたが、家に帰るとぐったり。本当は午後から弓道場に行こうと思っていたのですが動けず、それでも何とか3時半に弓道着に着替えて道場に向かいました。 こんなやる気が出ない状態では当然いい射など出るわけもなく、26射して2中という酷さ。先月くらいから目に見えて酷い射、的中率が落ちている。集中力欠如が甚だしい。そして今日も本当は夕方練習日なのですが、まったく気持ちが乗らず身体が動かない。こんな状況で無理して練習してもいい射が出るわけない。どうしても人の多いところに行った後は、身体からエネルギーが奪われて立っているのも辛くなる。 体力がな…
4月12日土曜日 晴れちょっと早いですが誕生日祝いということで、魔法のランプ北24条店さんへステーキを食べに行ってきました。私はハラミステーキ200gを、女房どのは霜降りステーキ200gを注文しました。こちらのお店はリーズナブルなお値段なのでどうなのかな?と思っていましたが、思いのほかお肉が柔らかくて美味しかったです。ただ・・店内が狭いので煙が凄すぎて目が痛くなりました。(笑) ...
全23話による連載「目指せ利回り10% はじめての新築戸建投資」がついに完結しました。 いま書籍化のため、まとめと校正中であります。総文字数4万2千文字です。出版までnoteを無料開放(一部有料)してますので、今のうちに読むとお得でございます。ぜひ読んでね。 うっちー@三重大家の随筆
藤岡藤巻〜Google検索の怪
「藤岡藤巻Ⅱ」が聴きたかったんだけど
藤岡藤巻の公式サイトがリニューアルされてた!
“さまぁーず“の主演映画『かずら』と藤岡藤巻
藤岡藤巻のインタビュー記事は、いつだって面白い!(2019年1月の記事から)
藤岡藤巻の記事は、いつだって面白い!(2010年12月 ドコモ団塊倶楽部)
アキレス腱が切れた!
暑い夏をのりきるアイテムTOP3
戦後とビールを考える終戦の日
熱い甲子園の戦い!TOP3
夏休みにおすすめのおでかけ先TOP3
暑い夏をのりきるムーミンアイテムTOP3
小宇宙(コスモ)を燃やせ!夏の夜空の流星群
いま、植物学に興味をもつ魔法は、らんまん?(ALL世代)
子育てで大事にしてきたことTOP3
すべてが下り坂・・・
忙しいアラフィフリーマンは三大栄養素が足りてない「ザバス」で補給しよう!
【酒場・居酒屋】秋津のランドマーク!大衆酒場サラリーマンの安くて旨い料理と活気に酔いしれる
2025年4月第2週 証券資産状況
賃上げ?あれっ?
最近立て続けに流れてきた、お金に関する納得できないニュース3選
居酒屋新幹線 国技館焼鳥でご機嫌出張
そうじゃないんだよ!
37年間の会社員生活を振り返って
働く意味を再確認
【雑記】両親から温かい言葉をもらって、また自分の夢に向かって歩み進めることができる!
出張モーニング アポロなチョコクロ
【アンカリング】日常でも多い。最初の一発が勝負を決める
1億円ないならFIREは危険!資産4000万円でも破綻する恐ろしい現実
戦国武将の罪
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)