「サラリーマン日記」カテゴリーを選択しなおす
先日、私の勤務先における春闘の賃金要求への回答がありました。 結果はベースアップ! 若手だと5,000円程度、私のようなおっさんでも3,000円のアップとなりました。 これに私で言えば定期昇給が2,000円ありますので、合計5,000円のアップとなりました。 世間で言われているような大幅なアップには至りませんでしたが、大企業ではないので致し方ありません。 しかし、回答と同時に労働組合への申し入れがありました。 内容は、扶養手当の見直しです。 私の勤務先では扶養手当として、配偶者10,000円、子供5,000円/1人が支給されています。 この扶養手当を、配偶者5,000円、子供6,000円/1人…
【東京都葛飾区】有料ゾーンでも無料ゾーンでも庭園をゆっくり満喫できる山本亭✨
🍀しあわせブログ🍀皆さんお元気ですか?本日は2025年4月12日(土)いつもの誕生日の花ことば🌸いきますね!4月12日誕生日の花:シャガ(射干アヤメ科)花ことば:私を認めて反抗出典元しゅってんもと:NHKラジオ深夜便 誕生日の花私を認めて!...
2018年、北海道には外国人観光客は特定の目的を持った人のみが訪れていました。現在では世界的な観光地になった北海道。ここ
最後の週末、満開の続く高田城址公園。桜は散っていません。日曜は雨予報なので会場は大混雑でした。人!人!人!でした。上越市に1年で一番人が集まった日と思われます。14日(にchい)が観桜会最終日です。大満開
今日は、私が入社した時の部署の全員先輩の飲み会でしたー。 ほぼ定年間際かOBの方々の飲み会なので私だけ圧倒的1番下なのですが、久々に先輩方々に可愛がられ?マジで楽しかったー いやーこの年になると、自職場ではまず楽しそうに話してくれるか部下はいないしね苦笑 今考えると、良い人に恵まれた職場だったんだなーって。てか、みんなおじさんなだけか! 時は戻らないし、今の職場で頑張らなきゃなんだけど、久々にめちゃくちゃ笑った!! 特にもう既に引退された1番会いたい人に会えたから大満足! また次があったらいいなー
サッカーと夜桜。 サッカーと夜桜。 こんにちは~! 先日、2度目の玉蹴りに参加してきました。 今回は砂のグラウンドでのサッカー。去年、購入したスパイクをおろしました。 www.wannabies.work 思い起こせば、高校生以来のサッカースパイクでのプレー。 なんか履き心地が懐かしくて、特に足裏のポイントがカツカツとする感覚はサッカーをやっている感じがして良かったです。 さて、プレーの方は。。。 まぁ、年々動けなくなっていきます。体は重いし、五十肩は痛い。。 ゆっくりとボールを蹴るおじさんって感じ。でも楽しいんですよね。 そのサッカーをやっている場所が、学校の校庭を借りてなので、桜の木がたく…
千鳥町ヤード
フレキシコーカーのある風景
現地調査
工場や現場で働く人へ!ヘルメットのムレ&かゆみを防ぐ方法まとめ
【工場の見える化】「これ、要るの?」と言われないための活用法とは?
太陽光パネルの汚れが招く発電ロスを防ぐ!清掃頻度とコストバランスの極意
作業服に名札をつけるべきか?工場での安全性と実用性を徹底検証
なぜ工場勤務は高給取り?工場の給料が高い7つの理由
もう
文明堂&天乃屋
あのバスを見るたびに
しょかぴょん大船渡港2025.01.24more+
工場と自動販売機 Factory and Vending Machine
小さな改善が大きな成果を生む!部分最適と全体最適の正しい活用法
【工場の改善提案】効果算出で忘れちゃいけないアピールポイントとは?
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)