先日のランチ。久々に行ったのは「マルチューラーメン」。オーダーしたのは中華そば。ランチタイムはライスが無料。お味は…まいうー!豚骨スープの効いた醤油ラーメン。薄く切ったチャーシューがたくさん乗っている。途中でニンニクや酢を入れて味変も楽しめる。おいしいラーメンを食べて大満足のめぐなのでした。中日ビルマルチューラーメンの中華そば(ライス付き)
思いもよらない所から声がかかる場合がある でもとっくの昔に捨ていてしまっている物事 そういった場合やはり迷う 迷いなく断ることをしたいけどなんか引っ張られるというか もしかするとなにかあるかもという期待感を持ってしまう 案外捨てきれていない ちょっとのことで捨てたことをあさって拾いにいってしまう そんで今回に関しては了承した 一応自分なりの言い訳としては酒とか食事会とかあとは異性絡みではないこと そんで単純に必要とされたから あとは去年もやったことなんだけど今現在の自分でこのことがどうなるかを見てみたい やらなかった場合の言い訳はなんだろう やらないと決めていたから あーやばい書いたことでわか…
おはようございます。昨日は母の呼吸器内科への送迎でした。母はコロナ禍の3年前に脊柱管狭窄症を発症してから、腰や膝が痛くなり、その頃は外出を控えていたためもあり…
「友だち幻想」の読書感想|人付き合いに疲れたあなたへ贈る“心をラクにする処方箋”
【友だち幻想】みんな仲良くのプレッシャーから解放|人と人のつながりを考える
AIが、ヒトの仕事を奪う、と言います。 言い換えれば、AIが人間のように、または人間以上の効率で仕事が出来る、ということで、ヒトを雇う組織の側からすれば、AIを活用すると省人化というメリットがあります。 私はいわゆる「選ばれた人間」ではないですし、一握りの有能集団というわけでもないので、AIが台頭すれば、あっという間に仕事を奪われるでしょう。 ですが、そのような感傷的なことは置いておいて、ふと、不思議な一致だなぁ、と思うことがあります。 それは、AIの普及と、少子化が同時に進行していることです。 AIに仕事が奪われる、という問題と並行して、日本は労働者不足で悩んでいて、外国人労働者を受け入れよ…
マクドナルドの期間限定「マックシェイク レモンスカッシュ」を実飲!不二家コラボの味は?
マクドナルドの新作「マックシェイク レモンスカッシュ」を実飲レビュー。不二家とのコラボで話題の期間限定メニュー。レモンの味や甘さ、爽やかさは?写真付きで徹底レポ!
'25.5.31「徳田酒店 丸の内高架下@東京都千代田区丸の内」僕と彼女と次男の3人で居酒屋!
まずは ごあいさつアラフィフ転勤族サラリーマン関西人(^_^)/ AKAIです 備忘録代わりに日常をテキトーにあることないこと書いてます!だから皆さん どうか…
慣れ親しんだ今の職場。 人事異動がないようにと願います。 一方で、昇進したいなとも考えます。 その気持ちは、痛いほどわかりますが、 人事異動が伴わな…
日航機が御巣鷹山に墜落して間もなく40年。真相はどうだったのか? 【青山透子著 日航機123便墜落圧力隔壁説をくつがえす】
インドで旅客機が墜落する事故が起きました。日航機が御巣鷹山に墜落して40年。真相は・・・。文庫日航123便墜落圧力隔壁説をくつがえす青山透子G文庫日航123便墜落圧力隔壁説をくつがえす青山透子Gノーブランド品■日航機墜落ワタクシの薄い記憶では、・尾翼部分が吹っ飛んだ・原因は、数年前にしりもちをついたこの機の整備不良とそれを見逃したANAの整備ミスだったような気がします。あれから40年。この著者は、この事故(著者は事件と表記)をずっと追いかけているようで、この本は細部の話から入っているので、少々戸惑いました。著者の仮説に、心底驚きました。・原因は整備ミスではない・日米合同訓練を間近にした自衛隊は、自衛隊出身のパイロットが操縦する、親方日の丸の日航機を仮想ターゲットに見たてて、追尾訓練を行っていた・その際、火...日航機が御巣鷹山に墜落して間もなく40年。真相はどうだったのか?【青山透子著日航機123便墜落圧力隔壁説をくつがえす】
奇跡のりんごで知られる木村秋則さん(「地球に生きるあなたの使命」だったかな?)の本に出てたんですけど、池に落ちたボールに「こっちこい」ってやると逆に逃げていくらしい。「あっちにいけ」ってやるとこちらにやってくる。そういうものらしい。追いかけると逃げ
iPhoneのサービス終了はいつ?乗り換えタイミングとおすすめ機種を徹底解説
「iPhoneのサービスが終了するらしい」という情報を耳にして、不安になった方も多いのではないでしょうか。実際に「自分のiPhoneが突然使えなくなるのでは?」と心配される声も少なくありません。ですが、結論から言えば、iPhoneはサービス
6時10分。 朝ジョギング。 今日も柴島までジョギング行ったあと、新大阪構内をウォーキングして帰還。 マイあさだより後半は和歌山県田辺市から。 旅行先で見る夕陽というのは旅の大きな醍醐味ですよね。 で、今日は何の日で、サンライズ瀬戸・出雲が登場した日と紹介されてました。 うん、確かに。 駅メモ!でもサンライズがモデルの坂出アサちゃんの誕生日だ。 〈サンライズ乗りたいという夢を廃止になる前に叶えないと〉
今月は既に仕事がヒマモードです。本日も定時ダッシュを予定しておりますが、帰りの時間にゲリラ雷雨に遭いそうで少々困っております。それはそうと、今週は今日出社しておしまいの予定でしたが、金曜日も出社させられる羽目になりました。ホンマにクソです。
若いころからなぜ楽しいかわからなかったカラオケですが、歳をとって行っても何が楽しいかわかりこのまません。ただ稀にどうしても行かなきゃいけない時があって(どんな時だよ)、昨日は放り込まれました。眠い。だるい。どれぐらいの時間いたんだろう。薄い...
【感謝感謝】5,000円分の物語が届く日――ぴあの株主優待と私の読書生活
毎年この時期になると、私が楽しみにしているものがある。それは、ぴあからの株主優待、5,000円分の図書カード。 今年も無事に自宅に届き、ホクホク。日頃から本を読む私にとって、これは本当にありがたいプレゼント。小さな封筒に詰まった、静かな喜びといったところ。さっそくこのカードで、次に読む一冊を探すのが楽しみだ。 ぴあの株を保有している理由は、ひとえにこの株主優待制度にある。もともとエリック・クラプトンやビリー・ジョエルの来日公演に足を運んだこともあるように、コンサートのチケット販売という事業にも興味はあるが、実利という意味では、やはり図書カードの存在が大きい。もちろん、株主として最低限の関心は持…
もう遅いのでは? こんな相談を受けることがあります。 【相談者】 「もう遅いんじゃないか」と思って、一歩踏み出せません……。年齢的にも自信がありません。どうすればいいでしょうか? 【夕暮れサラリーマン】 どこか諦めてしまっているのでしょうか……。 その気持ち、よくわかります。 私もそう感じて、何も行動できなかったことがありました。 でも、ふと思うんです。 今私たちが生きているということは奇跡なんですよね。 一日一日が本当は「二度とない貴重な瞬間」なんです。 何もしなかったら、もったいない気がしませんか? 確かに、若い頃に比べれば、気力や体力も落ちているかもしれません。 でも、20年後から今の自…
再就職し今月から働き始めました。仕事を辞めてこれまでの3ヶ月は、朝から晩まで愛犬のポッキーちゃんと一緒。愛犬の様子を逐一把握することが出来ましたが、今はそれが…
昨日の日記でも書いたように、夏の日中は暑すぎてバイク乗れませんよ。なので朝か夜に乗るのが正解なんですけど、夜は景色が見えないからやっぱり朝が良いよな、と思うわけですよ。 つまり、朝出発して朝のうちに涼しいところ、例えば高地に行ってしまえば高地は涼しいから昼間のツーリングもできるわけですよ。というわけで関東近郊のツーリングできる高地を探してみました。ただし、横浜から50km半径です。 上図は横浜を中心に赤丸が100km、緑丸が50km、青丸が25kmの円です。50km半径の緑丸だと神奈川県と東京都しか無いですね。奥多摩あたりだと多少涼しいかも知れませんがあんまり冷えないかもしれないとも言える。 …
ビタミンC KITEN リポソームビタミンC サプリ2000mg 栄養機能食品 特許成分配合 日本製 120粒 30日分
★マラソン中ポイント20倍★ ビタミンC 楽天ランキング1位 KITEN キテン リポソームビタミンC サプリメント ビタミンC サプリ 2000mg 栄養機能食品 特許成分配合 高吸収 高濃度 持続型 医師監修 日本製 120粒 30日分
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.221
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.220
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.219
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.218
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.217
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.215
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.214
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.213
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.212
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.211
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.210
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.209
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.208
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.207
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.206
睡眠の世界的権威柳沢先生が監修!全国一斉睡眠テストを解いてみよう(問題6~10)
日本は睡眠負債大国。睡眠との向き合い方次第で日中のパフォーマンスが決まる。睡眠を削って活動をするのは逆に生産性を悪くする。良質な睡眠をたっぷりとって、充実した毎日を送るきっかけにしよう。「よく食べ」「良く寝て」「良く動く」ことが当たり前の幸せ!
ダイワ スピニングリール セルテート SW 6000-XH 24年モデル
【衝撃!4点購入で最大1万ポイント!】ダイワ スピニングリール セルテート SW 6000-XH 24年モデル スピニングリール
リーダーの仮面-「いちプレーヤー」から「マネージャー」に頭を切り替える思考法 2025年25冊目
リーダーの仮面-「いちプレーヤー」から「マネージャー」に頭を切り替える思考法 2025年25冊目 - 逆境から飛躍へ
こちらをクリックしてフォロー頂けると嬉しいです 先月、カワイイけど癖の強いクロスが影響してお客さんを何回も取り逃して しまった事をお伝えしておりましたが、、、 あの後、クロスは白系に戻す!貼り替える前に内見あったらお好きなクロス選べますよ! 白系のクロスでも大丈夫ですよ!とご案内したら一発で申込みが入ったそうだ🤣🤣🤣 管理会社から連絡があり既に保証会社の審査も終わり来週から入居が始まります🤣🤣🤣 一体今まで何人取り逃していたんだろう 最初から無難なクロス貼ってりゃ今頃満室だったかもね 今回決めて..
前々から計画してた、しまなみ海道サイクリングに行くことにした! JR松山駅→JR今治駅JR予讃線で行くことにした。トーチャン召喚したら今治まで車で連れていってくれそうだったけど、旅(?)だからね~。 JR松山駅が新駅舎になってから初めて利用...
【AM1時までに更新!】ドラケン2025年07月10日の正解ルート【ドラケン初心のダンジョン】
こちらのブログは、ポイントサイトの紹介記事をメインに書いて行こうと思います 他のブログで書いてた記事を持ってきたりしてますので見た事あるよなんて言われるかもしれませんが、そこはスルーしてもらえたら嬉しいです 7月10日の初心のダンジョン正解ルート 21112 空箱 検索から来られた方は、こちらから最新記事をチェックしてください(ブックマークお願いします) ドラケン初心のダンジョン カテゴリーの記事一覧 - とあるパチンカスの独り言 数字は選択肢を上から数えた番号になってます 選択肢が1個しかない時は簡単ですが、2個3個ある時は気を付けないと別の所を押してしまいます (adsbygoogle =…
「メールで礼儀正しいのに話すと高圧な人」と「話すと普通なのにメールだと堅苦しく高圧な人」
究極の選択:「メールで礼儀正しいのに話すと高圧な人」と「話すと普通なのにメールだと堅苦しく高圧な人」問題について 世の中には「メールの人格」と「リアルの人格」が一致していない人が、いる。というか、けっこういる。多い。 で、その人格の不一致をめぐって、こんな究極の選択を迫られることがある。 • ケースA:「メールでは礼儀正しいのに、話すと人の話を聞かず高圧的な人」 • ケースB:「話すと普通なのに、メールだと堅苦しくて命令的で高圧的な人」 さあ、どっちがマシか。 この問い、地味に厄介だ。というのも、どちらも一長一短では済まされないほどの「めんどくささ」を抱えているからだ。 たとえばケースA。メー…
大関が7回無失点の好投で6勝目!!リリーフ陣も1点を守り切る!
今日の日本列島は全国的に猛暑となりました。 福岡県朝倉市で38.4度、大分県日田市で38.0度となったのをはじめ、 九州各地では35度以上の猛暑日が相次ぎました。 こういう時に(約1か所を除いた)ドーム球場で
大関が7回無失点の好投で6勝目!!リリーフ陣も1点を守り切る!
九州に関する話題やソフトバンクホークスに関する話題を中心に記事を書いていこうと思います。現在、本館から新館への移行作業実施中です。
小田さんのコンサートで初めて来ました、さいたまスーパーアリーナ。新卒で働いた会社の社員寮が浦和にあったので、一時期は浦和市民でしたが・・・、さいたま新都心...
昨日の午前中、会社のデスクでのんびり 仕事してたら左膝下に微かな痛み。 走ってないのになぜか痛くなる。 なんでかなぁ〜 多分厚底のズームフライで通勤したから? 多分グラグラが膝に来る? こう言うこと(走ってないのに痛い)は 初めてではない。でもじきに治る。 と思っていたが、今朝は痛くて駅まで 妻にクルマで送ってもらった。 そして帰りは普通に歩くのも怪しくなり グリーン車。もちろん駅にも迎えに。 ここまで痛いのは初めてだな。 よく見ると左膝が腫れてる。 明日は素直に病院に行ってきます。
朝10個、昼9個、夜11個、寝る前4個と1日34個も薬飲まないといけなくて、これまでのピルケースじゃ入りきらない。 仕方ないので、DAISOでもう一つ1週間分のピルケース買ってきたものの追加の7個がこれでも入らない。2ケースでも入りきらないって、これ、サプリじゃなくて薬なんですけど…。こうなったら、カレンダー式に壁掛け用ピルケースを買うか。。これ以上増えたら、私の身体はどうなってしまうんだろう。どれも、通常の活動をする上では当面続けないといけない薬ではありますが、薬漬けとはこの事です。齢60を過ぎて、入院とか手術をするということがない代わりの薬漬けと思えばよいか。。ただでさえメンタル系の薬がな…
優待品到着履歴を備忘録として残す。 ・2025/7/7(月) 2593 伊藤園 ゆうパックにて到着。 飲料詰め合わせ。
優待品到着履歴を備忘録として残す。 ・2025/7/2(水) 3382 セブン&アイ・ホールディングス 普通郵便にて 到着。 商品券2000円。
優待品到着履歴を備忘録として残す。 ・2025/7/1(火) 4275 カーリット 普通郵便にて 到着。 UCギフトカード1000円。 ・2025/7/1(火) 4678 秀英予備校 普通郵便にて 到着。 クオカード500円。 ・2025/7/1(火) 4718 早稲田アカデミー 普通郵便にて 到着。 クオカード1000円。 ・2025/7/1(火) 6670 MCJ 普通郵便にて 到着。 10000円相当引き換え券。 ・2025/7/1(火) 8282 ケーズホール…
今日はイオン等で買い物です。税込み771円の食費です。油揚げ系はすべてポイントを使用したので無料ゲット😍昨日は下の部屋の人の鼾がうるさくてハズレでした。。。まぁホテル側には非はないしこればかりは運が悪いとしかいえない。。。ホテルを出て壬
今日から山形県内に出張できています。朝の新幹線で来たのですが、先日の東北・山形新幹線のトラブルの影響はまだ続いてて、東京から山形新幹線への直通便は無く、福島での乗り換えとなりました。乗り換えは向かいのホームで待ってるのに乗るだけで所要時間もほぼ変わらないのでいいんですけどね。で、米沢駅で降りてレンタカーを借りて現場までは1時間ちょっと・・・これからは毎朝毎晩この通勤時間です(+_+)とはいえ、今日の往復の感じだったらそんなに苦にはなりませんでしたけどね。久しぶりの車通勤、安全運転で参りましょう。今日から山形
はいどうも、なんだか意外と過去に書いた書き出しだけの記事から上手いこと記事が生まれていって気を良くしている、使用上の注意です。その瞬間記事として完成させられなかった書き出しも、これからは残しておこうかしら…。─ここから以前書いた書き出し─ はいどうも、
新型コロナウイルスの「5類」移行から2年の現在地(共同通信)
読売テレビ放送(YTV) そこまで言って委員会NP 2025年6月8日放送分(宮沢孝幸・ユーチューブ公式チャンネル)
新型コ口ナウイルスに関して「真逆」の事を発信しています!(武田邦彦・TVじゃ言えないホントの話!)
デビューしてから 3年で引退した伝説アイドル 34年ぶりの単独ライブ 国実百合さん「奇跡だなって」 歌手活動の再開を宣言(エンカウント)
「エビ中」公式ブログでグループ活動休止を“否定” 松野さんの為に「進んで参ります。」(スポニチアネックス)
台北市在住のタレント インリン・オブ・ジョイトイさん 「こんな日が来るとは」 新型コロナウイルス 台湾の感染者はゼロ(日刊スポーツ電子版)
2025年5月12日 明日の注目銘柄
アメリカ合衆国連邦 人種の融和を訴える集会 ワシントン大行進から57年 数千人が参加(毎日新聞電子版)
C型肝炎の治療に貢献 ウイルス感染実験を受けた チンパンジーに治療薬を(朝日新聞デジタル)
欧米諸国には日本のコロナウイルスの犠牲者数の少なさが、どうしても理解できない模様、一方、他国がマスク作りに苦労する中、日本が8ヶ国語で翻訳してくれるスマートマスクを開発(kapaa!知恵袋)
アメブロ、ワクチン推し製薬会社の広告を表示させる
【社会】『シオノギ・ミュージックフェア』と企業名削除の新たなトレンドについて考える
アイ・アム・レジェンド(2008年・アメリカ)
コロナ治療薬ゾコーバ、「コスパ悪すぎた」177万人分の在庫残し3年後破棄へ
発達障害の子どもをアバターで支援へ、塩野義製薬
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)