あべし30代セミリタイア目指します!「FIREのキセキ」~2025年6月末時点~
30代セミリタイアに向けて、2025年総資産額5000万円という数値目標を設定しています!6月末時点の総資産額は3323万円でした!昨年に引き続き目標を達成していくため、毎月の進捗を確認してイキマス!
最近、子を寝かしつけたあとに動画を見るのが習慣になっている。少し前までは今更VIVANTを見て、そりゃあ流行るよなあと納得しながら楽しんでいた。 堺雅人は今にも「倍返しだ!」と言い出しそうだし、阿部寛は「どんんとこい、超常現象」と言い出しそうだなと思いながら全話完走したがどちらも伝説の決め台詞は飛び出さなかった。ふだん流行りのドラマをあまり見ないので有名なひとが出ているとどうしてもドラマを見ない人間にまで届くくらい話題になったそのイメージで見てしまう。にしても古いけど。そして半沢直樹は見ていないけど。 そしてVIVANTを見終わった今は九龍ジェネリックロマンスというアニメを見ている。きっかけは…
6時14分。 本日も28℃77%の理想的な条件での朝ジョギング。 マイあさだより後半は、埼玉県小川町から。今週2回目の和紙ネタですね。 理想的なコンディション過ぎてヤバイと思ったので、ショートにして、後半は新大阪駅構内を散歩。 やはり涼しいのは2階のアルデ広場を中心にした真ん中エリアですね。
紫蘇の繁殖方法を徹底解説!家庭菜園で失敗しない増やし方とポイント
紫蘇(しそ)は、日本の食卓に欠かせない香味野菜の一つ。家庭菜園でも人気ですが、「もっとたくさん収穫したい!」「簡単に増やしたい!」と思っていませんか?今回は、紫蘇の基本的な繁殖方法と、失敗しないポイントを初心者向けにわかりやすく解説します。...
おはようございます。毎日暑いですな。 散歩がてら近所の川へ。徒歩2分で到着。辺り一面見渡すが、 クマの気配ゼロ。てっきり警察とかいるかと思いましたが、誰もおら…
昨日、ブログを書いている途中で下書きが全部消えてしまいまして、 triples.hatenadiary.com 私は決意しました。 「ブログのお題を募集しよう!」 というのも、昨日みたくデータが飛んでしまうこともありますし、 書きかけの記事がいつボツになっても対応できるよう、記事のネタがたくさんあるのに越したことはないなと再認識したからです。 あと、当ブログは地味に2か月間ずっと毎日更新を続けてまして(今日で連続投稿63日目です)、 2か月も続けて連載していると、どうしてもネタ切れになる危険が高まってきます。(書くこと自体は全然楽しいので、良いんですけども) 先月は職場での出来事を中心に記事を…
【雑記】スポーツドリンクの甘い誘惑!? 薬と思って飲むべし!
「清涼飲料水で潤ってるつもりが…!? 夏の“飲み物選び”で体が変わる!アクエリアスとの上手な付き合い方」
滋賀県にある実家の空き家を活用して、サイドFIRE拠点を作れないか妄想中。内見前だけどすでに構想はいっぱい!予算は抑えめ、でも暮らしの質は大切にしたい。家庭菜園や趣味部屋のある暮らしを目指したい!
家族で公園に行きました。 息子に水遊びをさせました。 妻はカバンにおやつの黒糖蒸しパンを入れていました。 車に戻りました。 黒糖蒸しパンを食べようとしました。 黒糖蒸しパンから、たくさんの蟻さんが出てきました。 息子に水遊びをさせている間に
個人情報保護実務検定 個人情報保護実務検定 ビジネス・キャリア検定「人事・人材開発・労務管理」分野 ビジネス・キャリア検定 : 中央職業能力開発協会(JAVADA) ビジキャリ - 「人事・人材開発・労務管理」分野 : 中央職業能力開発協会
どうも。シャウエッセン並みの皮1枚で繋がっています。犬次郎です。さて、そんないつでもパキッとポキッと折れてしまいそうな犬次郎PFなわけですが、今月も生き残ることができたのでしょうか。・前月比:プラス 1.0%・年初比:プラス 1.0%【主な売買】特に無し【直接的LOVE(愛)銘柄】6078バリューHR【間接的LOVE(愛)銘柄】4386SIGグループ【期待している主な優待銘柄(時価総額100万以上)】1431...
【映画レビュー19】メンタル不安定おじさんU-NEXTで憂さ晴らし
こんにちは、50代オッサンtrrymtorrsonです。 2019年10月から2020年3月まで過労とパワハラで休職しました。 半年間休職したときに映画を観まくりたいと思い、U-NEXTに加入しました。 復職してからも、月に3~4本洋画を中心に観ています。 そんな僕が、観た映画をとりあえず観た順に10本感想を書く第19回目。 今回観たのは次の10本です。 ▶ある天文学者の恋文(2016年作品)監督:ジュゼッペ・トルナトーレ 出演:オルガ・キュリレンコ、ジェレミー・アイアンズ ▶ノック・ノック(2015年作品)監督:イーライ・ロス 出演:キアヌ・リーヴス、ロレンツァ・イッツォ、アナ・デ・アルマス…
【上半期振り返り】ブログはお金にならない。でも、人生は豊かになる。/6月にブログ17年目に突入!
今週のお題「上半期ふりかえり2025」 1.ブログを書き続けて丸16年が経過 2009年6月に何気なく始めた本ブログだが、早いもので、この6月で17年目に突入した。以下は最初の記事。 kigyouhoumu.hatenadiary.com なんだかんだ週に1~2回のペースで更新していたが、気が付くとあっという間に16年が経過。ありきたりな表現だけれど、月日が経過するのは本当に早い。私のブログを定期的に読んでいる友人から、「よくネタ切れにならないね、どうしてそんなに続けられるの?」と聞かれたことがある。自分でも「よく続いているな」と思う。なぜこれほど長く続けられたのかと問われれば、継続力や執着心…
「正論」、3回目です。 「よくお前飽きもせず」、「ダメリーマンが何言ってんだ」なんて言葉が聞こえてきますが、すいません。 今回は、正論と組織の論理ってやつを考えてみました。 ダメリーマンらしく...。 以前も述べましたが、正論は人によって違うと私は考えております。 dameryman-keisuke.hatenablog.com そして、個人個人の正論の違いよりも厄介なものが、組織の正論、いや論理です。 組織にも正論があります。 しかし、その内容は組織の利益、さらには組織幹部の利益を守る傾向にあるものだと考えております。 正論というよりも、「組織を守りたいだけの論理」となってしまっております。…
【今週のラーメン5753】舎鈴 西荻窪駅前店(東京・西荻窪)茗荷冷やかけ 〜夏バテでも爽やかに食える!ハードな麺で楽しめる満足!結構ハマる舎鈴の恒例夏限定!
https://youtu.be/Ngh8xvPXY-8 最近気になる冷やかけ 休日にマンション管理組合の総会ってのがあり、サボるわけにもいかずしっかり参加。すっかり拉麺活動計画が崩れてしまいます。それにこの猛暑はなんとかならんか・・・。ランチタイムにがっつりハマってしまい、三鷹・吉祥寺とめぼしいところはどこも満席。この強い陽射しの中、行列で待つなんてことは出来ず、一駅移動した西荻窪の駅前にある「舎鈴」さんへと滑り込みました。それでもほぼ満席に近かったのでラッキーだったのか。 別に当てずっぽうに舎鈴@西荻窪に雪崩れ込んだわけでもなく、実は拉麺活動家の諸兄から、このブランドの冷やかけは結構いいぞ…
車の掃除に行きました。 マットを剥いで掃除しました。 運転席と助手席の間のマットから、昆虫の亡骸(ミイラ状態)が発見されました。 >>Amazonで昆虫を探す
昨日から今日は結構慌たゞしく久しぶりに漫画喫茶へ泊まりましたが結構50代での満喫の宿泊はキツく、理由はヤッパ空調で満喫って上が空いて単に壁で仕切ってるだけで隣の声も普通に聞こえてきますのでもう当分いいや...って感じです 10時に満喫でて名古屋の熱田神宮へ行ってお参りして少...
勝つことがすべてじゃない、負けがあるから人は強くなれるもの。「負けたくない」その気持ちは誰にだってある。けど、本当に大事なのは負けたあとをどう生きるか。 負けを認める潔さ 「負け」の経験が人を強くする理由 負けから得られる気づきや成長 おわりに 負けを認める潔さ 「負け」という言葉は、どうもネガティブな印象を受けてしまって、認めたくない!勝ちにこだわりたい!となるくらい、そんなイメージを持ってしまいます。負けが続くのは、誰にとっても辛い経験なんです。何もしなければ、そのまま終わってしまうのが現実。そして、その先に待っているのは、自分の立場やポジションの変化、そして、それらを考え込みすぎて起こる…
ドル円をロングするだけで配当金生活できる
【2025年決定版】南アフリカランド(ZAR)スワップ投資完全ガイド|基礎知識・実践法・収益実績までまるごと解説
【50万円投資】スワップ運用1年で15万円!南アフリカランドの不労所得|成績・含み益・戦略まとめ
2025年6月のペアスワップ年利比較
【実践&シミュレーション】南アフリカランド(ZAR)スワップ投資|25万円スタートで着実に資産形成
【実践&シミュレーション】南アフリカランド(ZAR)スワップ投資|25万円スタートで着実に資産形成
【2025年5月の不労所得】FXで 63万円達成!スワップ&リピート売買の成果まとめ
5月消費者信頼感指数は100.7 チェココルナのスワップ成績(5月18日週)
4月生産者物価は-1.3% チェココルナのスワップ成績(5月11日週)
円高でレアル/円は失速し25円台へ ブラジルレアルのスワップ成績(5月11日週)
政策金利を8.5%に引き下げ メキシコペソのスワップ成績(5月11日週)
4月失業率は4.3% チェココルナのスワップ成績(5月4日週)
【完全ガイド】FX初心者が最初に読むべき3記事|失敗しない始め方と口座の選び方
【実績公開】1年で112万円!LIGHT FXスワップ投資の始め方
【2025年最新版】スワップ派もリピート派も注目!あかへびが選ぶFX会社ランキング
最後のマック勉。
【最後の試験終了】『図書館文化史』(8)ー司書課程受講物語 (94)ー
【無事合格】『図書館制度・経営論』(7)ー司書課程受講物語 (93)ー
【放送大学】既修得単位認定キター!
MARCH未満ならZEN大学という選択肢が“本気”でありえる時代
大学で勉強してみたいという思い
通信制大学を卒業した40代のその後|キャリア・学び・家族がこう変わった話
同じ看板の通信制大学と通学課程はなぜ「同じ」とは言えないのか?
通信制大学は学歴にならないからやめた方がいいのか?―何を得たいかで選択の是非が変わる―
有名通信制大学を卒業しても、学歴コンプレックスは消えなかった
有名通信制大学を四年で卒業はすごいのか?―すごいと言われるのは通信制大学界隈だけだった―
高校卒業後に通信制大学へ進学しても問題はないのか?
同じ看板の通学課程と通信制大学は、同じレベルの授業を受けていると言えるのか?
通信制大学は本当に難しいのか?―4年で卒業して見えた現実とは―
通信制大学の卒業は大卒扱いになるのかー社会的評価の視点からー
メチャクチャ面白いYouTubeチャンネルを発見した
何事も初動が大事
あなたの好きな言葉は?
スペイン語とポルトガル語はどのくらい似ていますか。
電子辞書EX-word コンテンツ追加用モデル
病院でのやりとり、終始フランス語オンリーで頑張りました♪
以前よりももっと英語を話すようになったパリジャンたち
【ミッフィー(・ⅹ・)】今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」【語学・外国語】
AI時代にも役立つ外国語学習7選
子供が外国語を話せるってすごい!?~世界共通の親心~
私と異言
映画『Diamanti』オズペテク監督最新作は女性讃歌・女性応援歌
勉強の内容を変えました
招き猫に会いに
赤ちゃんの未知なる能力垣間見た。
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)