何か新しいことをしようとする時、心の中で無意識に「上司の顔色をうかがう」ような瞬間は誰にでもあります。特に日本の企業文化では、前例がないことをやるのは何かと怖いものです。ある意味、それは長年の集団主義の産物でもあるのでしょう。 しかし、考えてみてください。会社のルールブックに明記されているわけでもなく、法律にも触れないようなことをやろうとしている場合、何をそんなに心配するのでしょうか?「会社の顔色」なんてものは、ただの幻影に過ぎません。実際のところ、上司が何を考えているかなんて、当の上司自身だってよく分かっていないかもしれません。 だからこそ、こう考えてみてはどうでしょうか。「失敗したらその時…
【ノートアプリ】さらば!EVERNOTEと共に歩んだ14年間/そしてEVERNOTEからUpNoteへ
1.14年間の記録を刻んだ「第二の脳」:EVERNOTE 2010年7月からEVERNOTEを使用して、もうかれこれ14年の付き合いになる。EVERNOTEが登場した当初は、「第2の脳」と言われ、私も途中で有料プランに切り替えて、ありとあらゆる情報をこのツールに記録してきた。メモ・日記・転職活動記録・給与明細等の本当にありとあらゆる記録をだ。ある意味EVERNOTEには私の人生が凝縮されている。そして、毎週末に作成済みのノート読み返して、加筆や削除などを継続的に行っていた。 kigyouhoumu.hatenadiary.com kigyouhoumu.hatenadiary.com kigy…
ダウは、3日ぶり反落 ナスダック、S&Pは、3日続伸、両指数とも最高値更新 下のデータで、こんな指数の動きの中で恐怖指数が上がったのか??? 利下げ確固たる…
コード,銘柄名,市場,株価,前日比,前日比.1,出来高,PER,PBR,利回り 6993,大黒屋,東S,51,18,+54.55%,197410700,566,-,- 3498,霞ヶ関C,東P,16210,3000,+22.71%,1953200,31.8,6.45,1.05 7776,セルシード,
7月になり今年も半分が過ぎた。7月は賞与が出るが、7月を待っていた不動産の営業担当は多いだろう。懐に退職願をひそめてその日を待っていたはずだ。辞めたいなら賞与や有給休暇のことなど気にするなとはずっと言ってきた。賞与を待っている数か月にもしかしたら得られたか
人類の歴史において、カンニングとは単に試験中のズルではなく、進歩の原動力としての側面もある。いや、カンニングと呼ぶのは少々語弊があるかもしれない。ここで言うのは、過去の知恵や方法をしっかりと学び、それを踏まえて新しいことに挑戦するということだ。 まず、なぜ歴史を学ぶのかという問いに立ち返ろう。新しいことを始める前に、まず過去を調べるのは当然のことである。歴史には、人々がどのように問題を解決してきたのか、何が成功し、何が失敗したのかが刻まれている。それを無視して、あたかも全てをゼロから始めようとするのは、無謀であり、無駄である。いわば、カンニングペーパーを使わずに試験に挑むようなものだ。 例えば…
7月2日テレ東 WBSニュースから、かいつまみ情報です。 米国大統領選挙の討論会、 トランプが67%が勝利と回答 それを受けて、 財政赤字拡大 →インフレ加…
コード,銘柄名,市場,株価,前日比,前日比.1,出来高,PER,PBR,利回り 190A,コーディア,東G,249,50,+25.13%,21539100,-,4.44,- 9214,RI,東G,1846,343,+22.82%,620400,19.9,3.83,- 3136,エコノス,札A,88
過去に、私の保有していた株、 糞企業の アジア開発キャピタルから、まだ、送られてくる議決権行使書。 この糞会社は、上場廃止しているのに、議決権をオレはもって…
認知症という厄介な病気。私たちの身体が健康であればあるほど、これがまるで最後の障害物競走のように立ちはだかります。私の両親も認知症になり、頭の中の霧が日常を覆ってしまいました。そのうえ、歩くことさえままならなくなりました。身体が健康であっても、私は遺伝の可能性を考えると不安は募るばかりです。 認知症になると、本人もさることながら、周囲の人間、特に家族が厄介な目に遭います。とりわけ、最も世話をしている身内を泥棒呼ばわりするのは、最初のうちはショックですが、慣れてくると苦笑いするしかありません。こうしたことが起きる前提で準備を考えるのは、決して過剰反応ではありません。むしろ、必要な現実対策です。 …
昨夜はかなりの強風が吹き荒れていました。朝になるとほぼ収まり朝食後に玄関先へすると昨夜までは大きくなったデンマークカクタスの蕾がなんと!・・・・園芸とはこんなもの。大切に育てていても、自然の驚異には無力。開花の時期でも1/3くらいは落ちるので、仕方がない。。。もったいないのでお皿に水を張り浸しました。会社に向かうと小雨ときどき土砂降り。いつも喫煙所に座り込んで居る大先輩の姿がありませんでした。お休み...
コード,銘柄名,市場,株価,前日比,前日比.1,出来高,PER,PBR,利回り 198A,ポスプラ,東G,1317.0,300.0,+29.50%,16472100,55.4,16.16,- 7090,リグア,東G,1990.0,400.0,+25.16%,46100,33.1,4.88,- 7776,セル
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)