【お買い物】楽天 ワンダフルデー!毎月1日限定!最大55%OFFのお買い得スイーツ!
こんにちは。すじえもんです! 本日は「楽天 ワンダフルデー」です1日限りの限定タイムセール商品!おすすめ商品をドドーンっとご紹介 楽天 ワンダフルデー!本日…
【ファミマ】話題の丸いデニッシュパン最新作!「りんごとレアチーズホイップのデニッシュ」が新登場!
こんにちは。すじえもんです! ファミマルベーカリーに新作登場新感覚クロワッサンロール最新作!早速、レビューしていきましょう ファミリーマート りんごとレアチ…
50代リタイアの総括10(掃除とか家事しない人はリタイアせず70歳まで働いた方がいい)
最近気づいたんですよ、コレ。逆に言うと、掃除整頓など家の周りや庭とかの手入れ、これが嫌いでない人はリタイア民向きよ。 私は、妻より掃除や片付けとか好きだし得手だと思う。その理由は、「虫関係が嫌い」なんです。最近はカメ虫とかも流行ってきてるしね。なので、この時期というか、5月のGWくらいからいろいろ家の内外の掃除手入れを考える。リタイア後に得た情報から、「庭先や家の周りがきたない⇒物を片付けて捨てることができない⇒ゴミ屋敷化」に合点がいった。私の家の周辺でもあったよ、数軒ゴミ屋敷、老人化すると片付けが尚更おっくうになるんだと思う。そのうえに「捨てられない」んだよね、男性より女性の老人に多い気がす…
【朝のお買い物】Amazonタイムセール!本日は「健康茶」がお買い得!夏は爽やかにお茶生活!
こんにちは。すじえもんです! Amazonタイムセールお得情報お届け本日のお買い得の商品をご紹介します欲しいと思った時が買い時ですよ Amazon タイムセ…
重役出勤、という言葉がかつてありました。 最近はあまり聞かなくなった言葉なので、死語になっているのかもしれません。 こんな言葉のおかげで、会社のえらい人というのは朝早くから働くものではない、という認識がありました。 まぁ午前中内に会社に来て、気がつくといない、みたいなもんかと思っていました。 僕が勤める会社は、親会社含めて、役員の朝が早い。 役員が現場に入っているような規模の会社ではないので、朝早くからやっていることは会議です。 ただし、内容的にはダラダラした会議のための会議ではなさそうですので、それはすごいなぁと思います。 思えば、重役出勤、という言葉は、僕がまだ社会に出る前とか、出たての頃…
50歳低収入施設警備員です。 以前、育毛効果のあるシャンプースカ○◯Dを定期購入してました。しかし、禿げたので解約しました。 最近、アン○○の電話番号から電話がかかってきます。面倒くさいので出ていません。 一回電話で新製品をお得な値段で購入できますと、勧誘がありました。私はもう必要なくなったのでとお断りをしました。はっきりと禿げたので必要なくなりましたと告げればよかったかな? もう結婚の予定もなく異性に媚びる必要もなくなったので、剥げだろとキモメンであろうと気にしない。 髪が生えて可愛い異性と遊べるなら育毛剤でもなんでも使うし、髪が生えて資産が増えるなら頭に投資する。 しかし、髪の毛から配当金…
今回は旧制度の診断士2次試験の中で3部門に分かれていたうちの「鉱工業部門」の事例を取り扱います。なお、以前の記事で書いたとおり、「中小企業対策」については全部門共通問題となっておりましたが、それ以外の3事例については部門によって異なった事例問題となっておりま
50歳低収入施設警備員。生活が楽になってきました。2024年6月の収支。
50歳低収入施設警備員です。 6月の収支が確定しました。 6月の生活余剰資金は+49126円です。 住民税の控除0で、定額減税4200円のおかげで、手取り額が上がっています。 食料品が値上げされたり、円安物価高の影響を感じます。しかし、資産が増加しているので、生活が苦しいという実感がありませ。 それは私が独身であることが大きいと思います。 値段が高いものは購入せず、他の安いもので済ませればいい。歳をとるとあまり食べられなくなるし、体力もなくなりお金も使わなくなります。高価な買い物は貧乏症で買いたいと思わない。 配偶者や子供がいるとこうはいかないかもしれませんね。特に子供に不自由な思いはさせられ…
50歳低収入施設警備員 平日の勤務が少し楽に感じるようになりました
50歳低収入施設警備です。 施設警備員になりもうすぐ2年が経とうとしています。正直、平日の17時間拘束の勤務に辟易していました。低時給でスキルの向上もない仕事です。まあ、自分で選んだことなので自業自得なのですが。 そんな平日の仕事に変化がありました。 一つはワンオペなので巡回後に控室でサボるようになりました。これで体力的に楽になりました。 さらに、GW明けからアラサー位の素敵な派遣さんが入ってきたことが楽しみの一つです。今は退勤時にこの派遣さんを視界の片隅でチラ見することだけが生き甲斐です。 ちょっとあれですよね。若い女性をおじさん警備員が密かにチラ見しているのがバレたら、変態視されますよね。…
【北海道は小さい】東京と札幌からの等距離にある都市を比べると、北海道は小ささを実感できる
以前から『内地の人の「北海道は広い」というイメージをぶち壊し、北海道は狭いので札幌近辺以外の北海道の地方に行こう」キャンペーン』に勤しんでおります。 ※北海道をディスるつもりはなく北海道の広さ・広大さを称える「北海道すげー!」という記事やS
今年から100名城巡りを開始した。6月は白河小峰城を訪問。JR白河駅から直ぐ。震災で壊れた個所もあり復旧が為されている。100名城は21城訪問。松本城は見応えあった。白河小峰城
今回は旧制度の診断士2次試験の中で唯一全部門共通となっていた「中小企業対策」という、現在では廃止されている事例科目について取り上げます。ちなみに試験順は2次試験の1発目、今でいう「事例Ⅰ」の試験時間だったようです。この「中小企業対策」という科目は、現在の1次
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)