通勤時間が1時間半強かかる私は、ふと何故ここに家を買ったのだろうかと思う。。駅までもなかなか遠く、徒歩20分。 電車座れる時はいいが、立ちっぱで行ったらぐったり。 まだ子供がいなかったから、単純に2人の勤務先の真ん中でって感じだったけど、あの時、もっと将来のこと考えていたらなー 時短勤務とるからいっかとか、フルタイム戻る前に辞めようとか、適当に考えすぎてた。 でも、真剣に考えていたらどうしてたのかなー 旦那の職場の近くだと、転職するか、通勤時間もっと長くても通うか、 私の職場の近くっていうのは、ブラック企業の旦那には酷だし、 結局は今のところに落ち着いてたのか。 うーん。 私がさっさと転職決め…
KAZUMI-BOYさん、宙組ご退団2名に私も敬意を表します
昨夜、振付家のKAZUMI-BOYがご自身のブログで宝塚との絶縁を決意されたのを拝読しました。日付が変わった辺りで、そのブログ記事は削除されて、今は読めずです…
3月も終わり、ダイヤモンド修行の経過確認です。 現時点でプレミアムポイントは26,900! 先月からは12,600ほど増えております。 9000ポイント/月 と良い感じです。 4月からも仕事頑張って、なる
花粉に黄砂だけど…花見も。,何気なく過ごす毎日の中に、ちょっと目を向けると、小さな幸福が転がったりしている。博多を舞台に活躍するサラリーマン。毎日を充実させるには…。「たわ言」といいながら、バカ正直で真面目すぎる平凡なサラリーマン日記です。
「よし、ダイエットするぞ!」意気込んでスポーツジムに入会したり、ジョギングコースを走ってみたりこれって続かない
【AmongUs】首が長い「ロングモード」エイプリルフールアプデまとめ【アモングアス】
AmongUsにおいて、エイプリルフール限定で、首が長くなる「LONG MODE」が実装されました! 公式アナ
年度末って事もあり、非常にバタバタした月でした。特に後半はストレスとの戦いでした。 財政面 左側:目標 右側:結果 3月は結果的に4万円のマイナスとなりました。交際費は見込んでいた額より大幅に増えており、送別会、弟の出産祝い、母の誕生日、ホ
好きな道って、ありますか?徒歩であったり自転車であったり、自動車、バスなど、いろんな交通手段はありますが、そんな中で、好きでつい通ってしまう道。何の変哲のない道なんだけど、つい、あっちに行くにはこの道を使ってしまう、みたいな。 僕にはそのような道がけっこうありまして。例えば、僕は願掛けのような感じで、毎月、車で八王子という街へ行き神社へ参拝しています。そして、我が家から八王子までは国道を含めいくすじかの道路を選択できるのですが、僕には遠回りであっても"この道"というのがあります。 早さや距離で言えば、国道を使っていくのが早い。なんせ、八王子自体がほぼその国道沿いに街があります。ですが、僕は国道…
「応援される人」vs「応援されにくい人」:あなたはどちらですか?
5大特典プレゼントを受け取る 応援には特別な力がある テレビでスポーツ等を見ていると、応援の力はすごいと感じます。 大きな声援を受けると 自分への信頼や自信…
東京都で家を建てることにしたのですが、様々な助成金があります。他の都道府県に比べて圧倒的なレベルかと。ただ、土地が高いのですが。 東京ゼロエミ住宅 www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp 高気密・高断熱の水準3というレベルをクリアすると210万円。 太陽光発電に対しては10万円/kWh。試しに4kWh付けると40万円。 蓄電池をつけると機器代の3/4を助成。試しに6.6kWh付けると99万円が上限。 V2Hをつけると機器代の1/2(上限50万円)、EV/PHEVを持っていると10/10で上限100万円。 併用可能な国の助成金 ゼロエミと併用可能な補助金にこちらがあります。 k…
'24.3.31「楽蜀坊@東京都墨田区両国」刀削麺はスーパー辛いが美味かった!またリピしたいお店
アラフィフ転勤族サラリーマン関西人(^_^)/ AKAIです 備忘録代わりに日常をテキトーに あることないこと書いてます!だから皆さん どうか話半分で読んでや…
つい先日、ダイソーでメガネクリーナーを衝動買いしてしまったのだけれど、結構気に入っている。 メガネは昼間は定期的にクロスで拭くようにしているのだけれど、夜は夕飯を作ることもあり、夜は夜でやっぱり汚れる。 特に夜につく汚れは、調理中に跳ねる油だったり湯気による油だったりで、クロスで直接拭くと汚れが伸びるだけだったりして、落とすのに時間もかかる。 てなわけで、夜はこいつでメガネを拭く。 そのままでは濡れっぱなしになって変な跡がつくので、クロスで乾拭きをする。 メガネを綺麗にするだけでは、シート1枚分が消化不良に終わるので、ついでにスマホ画面を拭く。それから時計も拭く。最後に机も拭く。 これでシート…
【セブン】大人のためのリッチスイーツ「カスタードエクレア」がさらにおいしくなって新登場!
こんにちは。すじえもんです! セブンのエクレアがリニューアル!濃厚カスタードが生み出す極上の味早速、レビューしていきましょう セブン-イレブンカスタードエク…
【体験談】新入社員が仕事を辞めた理由まとめww【新卒】【バックレ】【後悔】【辞めたい】【辛い】
皆さんこんにちは。今回は、新入社員が仕事を辞めた理由と体験談についてまとめて行こうと思います。目次1.俺の会社、新入社員全員辞めた2.新入社員ワイ、退職届を提出へ3.新卒で入社した会社をわずか4ヶ月で辞めたワイ大後悔中4.わい新入社員、退職届を提出1.
ここ数日多忙により、家計簿をきちんとつけていませんでした。1週間分くらいまとめてアップデートしていますが、1週間前に昼飯何食ったか?なんて思い出すのに時間が掛かってしまいます…。というわけで、3月も終わったので軽く振り返っておきます。今月も
新しい部下が,到来とはいえ、知っていた人物だったのだけど、、、見た目は驚きの変化こんなに変わるものかしらというぐらい。はてさて、どんなチームになるやら、、、
オープン初日にAlpen NAGOYAへ行ってみた。 ~ゴルフのグローブを購入~
3/29(金)にオープンしたばかりの「AlpenNAGOYA」に会社帰りに立ち寄ってみた。ナディアパークのロフト跡が全てアルペンに。まずは5Fキャンプ用品/スキー・スノーボードへ。すごく広いアウトドア売り場。OPEN記念のランタンやコールマンの古いランタンも展示されていた。4Fはアウトドアアパレル/トレッキング/マリンカジュアル。OPENセールでかなり安くなっていた。3Fのテニス/バドミントン/卓球/野球/ソフトボール/バレー/ラグビー/ハンドボール/スイミング/フィットネスハード売り場。大谷のユニフォームも販売大谷のグローブも展示されていた。B1はゴルフクラブ/カスタムクラブ/中古クラブ/ゴルフボール/ハードアクセサリー/ゴルフアパレル/ゴルフシューズ売り場。ここでゼクシオのゴルフグローブを購入。200...オープン初日にAlpenNAGOYAへ行ってみた。~ゴルフのグローブを購入~
オフィスチェアに前傾チルトいらない!?いる人いらない人の特徴解説
前傾チルトって、本当に必要なの? そんな疑問に答えていくよ! 前傾チルトがデスクワークの未来をどのように変えるか、そしてなぜ注意が必要なのかを明らかにします。 前傾チルト機能は、正しい姿勢の維持から腰痛予防、さらには集中力の向上に至るまで、
ダウは、S&P500元気なし・・・いづれも3日ぶりに反落。 ナスダックどうにかプラス維持 半導体、インターネット情報サービス業界がプラス。 製造業の景況感市場…
イラストやキャラクターデザインも、一旦区切りですね 原画案ですね、何かしらの、かぶりものをしたネコのキャラクターは多数あったので、あえてネコの肉球のかぶりものをしたネコ、です 初期段階のアイデア やはり、毒っ気が欲しくて喫煙させてみて、仕方なくかぶりものをしている感じ、 ヤ...
4/1(月) 晴 安倍晋三議員は勤王政治家だから殺されたのでしょうね、そもそも統一教会というのは韓国政治家とKCIAのフロントだし、アメリカでも騒動を引き起こしている。 そして山上徹也という男は、これまで一度も統一教会に銃を向けたことはない。 統一教会の施設に銃の試射をしに行ったというが、カモフラージュだろう。 そして安倍議員暗殺現場で、不審人物が数多く目撃されており、一人は岸田文雄総理の宏池会の会...
ドジャースに移籍した大谷翔平選手!!結婚したそのあと、色々問題に巻き込まれましたが、ドジャースにて再スタートをきりました。近年、これほどまでに話題をかっさらっ…
統合セキュリティのGenetecという会社が今後注目される理由
Genetec(ジェネテック)という会社を調べてみました!1997年にカナダのモントリオールで設立されたセキュリティシステムを提供する企業です。主に公共安全分野におけるソフトウェア開発に焦点を当てています。日本で言うところのセコムでしょうか。
こちらをクリックしてフォロー頂けると嬉しいです 先週、埼玉県南部エリアの2人の大家さんの物件を見学させて頂きました! 1人目は推定80歳位のご婦人の物件でご夫婦で運営されている そうで人気駅から徒歩圏内の2階建アパートでした(勿論年齢なんて 聞けませんから想像です😇) 退去したばかりのお部屋でリフォーム中でしたが2DKを1LDKに リノベしてあり、こう言っては何ですが高齢者大家さん相当頑張って いるなと心が揺さぶられました! ウェルカムドリンクとか入居してくれた人用のトイペ、温泉の元 などのサー..
本日の株デイトレの記録をまとめていきます。 4月の初日の日経平均は、大幅下落で終わりましたね。 本日のトレード結果はどうなったでしょうか。 株デイトレ結果は? 本日の株デイトレの結果をまとめていきます。 本日収支 -510円(1勝4敗) 株
今日から、新年度。子供は保育園2年生。 去年は、入園前の慣らし保育から11月くらいまで、それはそれは、しょっちゅう熱を出して。ギリギリカツカツ、半泣きで仕事し…
いよいよ4月、新年度の始まりです。今朝は未明からの雨が若干残っていました。昼前には一旦止んだのですが…夕方からまた降り出し、夕立ちみたいな天気でした。😭😭😭☂…
【書評】この世を生き抜く最強の技術/わび著【新入社員へのお勧め】<大人の読書感想文>
こんな人にお勧め・まとめ 2024年4月1日、各企業での入社式。希望をもって入社している新入社員の中からも必ずメンタル不調(うつ病)等になる人は出てくると思います。 うつ病で2回休職した私がお勧めする本「この世を生き抜く最強の技術/わび
2024年4月1日 晴れ 風の強い一日でした。それでも暖かい一日だった。そして、ついに4月1日を迎えて新年度がスタートです。仕事はそこまで進んでいなくても、時間は進んでいく。まぁ、気持ち新たにスタートしようと開き直ることにしました。今日の強
こんばんは くろねこです。 2024年4月1日 新しい年度が始まりました。世の中、ひとつの区切りの日ですね。 しかし、今年の季節は何か変です!そんな年度末から今日までの日記です。 開花予想 今年のさくら🌸の開花予想 当初(3月上旬)の予想では、東京は3/20頃と言われてましたが、寒の戻りや天候不順で3/30に散歩したときには、よく探さないと花を見つけられませんでした。 やっと見つけた さくら 前日(29日)は爆弾低気圧で台風のような朝でした。 それから、天気は急激に回復、しっとりした南風が吹き込み、翌30日から気温は瞬く間に上昇しました。 3月なのに 穏やかなを通り越して、ギラギラ照らす太陽に…
定期的にコピーする『Room335』。いろんな解説youtubeを見ましたが、ここまで丁寧に教えてくれるYouTube番組は初めて。しかも改めて知ったこと...
【今週のラーメン5431】田中そば店 武蔵境店(東京・武蔵境)ねぎそば 〜充実量の味葱三昧!量感ありつつ明るい食感!これぞ田中そば店真骨頂!素朴と大胆さが織りなすねぎそば!
" data-en-clipboard="true"> youtu.be 今日もねぎそば!ここならこれが一番のオススメ! このブランドは、かなり前の秋葉原で遭遇して以来「やるやん!」ってイメージを、今でも覚えてて個人的には好印象。その後、資本は変わってもここは味わいを受け継いでるって感じてます。特に夏は「冷やかけ」、冬は「山形辛味噌」ってなバリエーション変化も好み。まだ10回程度しか通ってないけど、いつも武蔵境に来れば昼飯候補に浮かぶ店です。 で、個人的に評価したいのは「ねぎそば」。こってり味変化がおすすめ。デフォルトでも肉感ある上に、胡椒風味の白葱ががっつりと乗る。そこに背脂が溶けるのが「こ…
「サラリーマン日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)